写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

クマンバチの飛行♬

クマンバチの飛行♬

J

    B

    リムスキー・コルサコフの楽曲で「クマンバチの飛行」が有りますが、実は日本で言うクマバチではなく、この写真の「コマルハナバチ」がモデルとされています。河口湖のラベンダーに飛行するこの蜂をマクロで撮るのは難しかったです。そして全体が黄色いのがオスです。メスは黒とオレンジのツートンの様な色彩です。

    コメント37件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    おはようございます。この時期特に蜂さんは大忙しですね。 ラベンダーの青紫の中、目にピント、羽根の姿もきちんと描写されていて、 立体感のある素敵な描写、有難うございます。

    2014年07月18日04時54分

    宇宙玉

    宇宙玉

    ボケの中にくっきり〜飛行 素敵です〜

    2014年07月18日05時35分

    jaokissa

    jaokissa

    難しそうなピントを見事にクリアしてますね。 ISO感度が効いてますね。

    2014年07月18日06時02分

    近江源氏

    近江源氏

    ラベンダーの中を飛行する蜂を クリアなピントワークの 素晴らしい描写の素敵な作品ですね!

    2014年07月18日06時18分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    これは素晴らしいですね^^ 良くぞここまで捉えられるものですね^^素晴らしい。

    2014年07月18日06時24分

    yosshy99837

    yosshy99837

    オスって珍しいのでは。。

    2014年07月18日06時42分

    岩魚

    岩魚

    おっ! 凄い瞬間 よく撮れましたね

    2014年07月18日06時43分

    アールなか

    アールなか

    いい感じに、、止まってます、、ネ!! そして、、雌雄、、私は知りませんでした。勉強になります。

    2014年07月18日07時14分

    ロバミミ

    ロバミミ

    手持ちでよくこれほどの作品が撮れますね~ 私は置きピンでしか撮れません(^^ゞ もこもこの体型も可愛いハチ君ですね。

    2014年07月18日07時22分

    一息

    一息

    ラベンダーの爽やかな花々にハチの飛翔、素敵な作品ですね~! ピントワークが凄いですね。

    2014年07月18日07時22分

    button

    button

    ばっちりですね。

    2014年07月18日10時37分

    smalyst

    smalyst

    クマンバチってゴージャスだったんですね。

    2014年07月18日10時45分

    sokaji

    sokaji

    マクロで蜂の飛翔姿を捉えるのは至難の業、神業ですね。 私には「オスプレイ」に見えました。

    2014年07月18日10時54分

    YD3

    YD3

    この大きな胴体にこんな小さな羽で飛ぶのですね。 着ぐるみみたいで可愛いです。(^-^)/

    2014年07月18日10時55分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    美しいシーンですね~!!! 近づいてくる相手は、ピントがなかなか合いません、 上手くシンクロしています、流石ですね~。

    2014年07月18日11時27分

    duca

    duca

    マクロでの撮影とは!! 近接からの瞬間止め、、、これは至難の業です。 素晴らしい一枚ありがとうございました。

    2014年07月18日16時32分

    ま~坊

    ま~坊

    羽音が聞こえてくるような作品。 こうしてみるとクマン蜂君はまるで大きな飛空艇のようです。 ducaさんのコメントみて私もビックリ!!105mmでの撮影なのですね

    2014年07月18日16時44分

    まねきねこ

    まねきねこ

    黄色い毛に覆われて、何か可愛いですね。 飛行中の鉢の描写いうまでもなく素晴しいです!

    2014年07月18日16時58分

    167MT

    167MT

    蜂が宙に止まって見えますね。^^

    2014年07月18日18時27分

    きのまる工房

    きのまる工房

    ヘリのホバリングみたいです^^ こういう写真はフォーカスが最大の難関ですよね。

    2014年07月18日18時30分

    osinko

    osinko

    ふわっと浮いた蜂がぴたっと止まって、すばらしい技術ですね。 楽しげな羽音とラベンダーの香りが感じられるような、楽しげな作品ですね。

    2014年07月18日18時58分

    @figaro

    @figaro

    河口湖行きましたが、こんなかわいい蜂、飛んでましたっけ?? 黒い熊蜂だけかと。。 富士山に見とれ過ぎて見落ちしていました(>_<)

    2014年07月18日19時52分

    shokora

    shokora

    高速シャッターで、見事に捉えた作品ですね! とても難しいですが、美しさも素晴らしいのにびっくりです!

    2014年07月18日20時07分

    ET1361

    ET1361

    怖そ~、刺すハチなんでしょう? でもきれいな色合い。

    2014年07月18日20時30分

    mint55

    mint55

    とても美しい一枚ですね(^^♪ うっとり魅入ってしまいます(^_^)v

    2014年07月18日20時43分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    マクロレンズでMFでこの瞬間を捉えられるとは・・・・ 恐ろしいほどの神業ですね。 お見事です!

    2014年07月18日21時06分

    masyumaro3

    masyumaro3

    夢中な瞬間を綺麗に捉えましたね(^^)♪

    2014年07月18日22時27分

    yamasurume

    yamasurume

    紫に黄色が鮮やかです。 ほんのりとしたボケの中にくっきりとした描写。 立体感があり,今にも飛び出してきそうです。

    2014年07月19日00時42分

    ケミコ

    ケミコ

    ラベンダーと黄色い蜂との色合いが、とても良いですね(^^)夏なのにモコモコに毛皮?を着込んだ蜂、その毛の一本一本まで確認出来ます。凄い描写ですね。

    2014年07月19日10時03分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ 立体感ありますね、お見事です! クマンバチ、モヒカンなんですね(*^^)♪

    2014年07月19日11時56分

    自然堂哲

    自然堂哲

    ハチさんもラベンダーの香りに誘われるんですねぇー。 ラベンダーとハチのコラボ、素敵ですねぇー!!

    2014年07月19日12時50分

    fukuma

    fukuma

    先日、私がラベンダーの花で撮った写真も、このコマルハナバチでした。 普通のミツバチやクマバチと比べると、だいぶ黄色いですね。

    2014年07月19日14時58分

    Blues Ette

    Blues Ette

    ピタッと止まっています、ジャスピンです 撮影技術も凄い。

    2014年07月19日16時22分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    眼の大きなクマンバチの空中姿勢がハッキリ写っていますね。 ラベンダーの青さの中で蜂はお似合いですね。

    2014年07月19日22時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    臨場感たっぷりの素敵なハチの描写ですね~ 絶妙のSSによる浮遊感が堪りません。

    2014年07月21日08時15分

    ちょろ

    ちょろ

    ふわふわのクマンバチがふわりと浮かんでいる 可愛いです!

    2014年07月21日18時24分

    いちにっ

    いちにっ

    この日、この30分ほど前にここでラベンダーを撮っていました。 ニアミスでしたね^ - ^

    2014年07月24日06時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 碧に戯れる
    • 季節の狭間 降り梅
    • 華 美
    • 見返りの白鳥
    • 緋 紗 綾
    • 秋桜祭り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP