写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

美山鎮 美山鎮 ファン登録

絶景に釘付け!

絶景に釘付け!

J

    B

    ☆街角シリーズ 散歩より スレイマニエ・ジャーミィは巨大壮麗でオスマン建築の最高傑作と言われながら周回効率の悪さを理由にメジャーなツアーコースからは外されており主にトルコ人が中心に訪れるもったいない世界遺産となっています。イスタンブールのモスクと言えばブルーモスク(スルタンアフメト・ジャーミィ)のみが有名となっていますがスレイマニエ・ジャーミィには建物の価値・壮麗さ以外にも境内から拝める絶景と言うブルーモスクに勝るもう一つの魅力を持っています。 !(^^)!少年も絶景にに釘付けでした。

    コメント15件

    masyumaro3

    masyumaro3

    素晴らしい光景ですね。

    2014年07月12日06時13分

    inkpot

    inkpot

    トルコは歴史的にも親日な国。行ってみたいです。

    2014年07月12日08時17分

    Daenerys

    Daenerys

    素晴らしい作品ですね。少年達の生き生きとした表情が想像出来ます。 そして、彼らをみつめる美山鎮さまの優しい眼差しが、この作品をより一層輝かせているのだと思います!

    2014年07月12日17時23分

    写楽旅人

    写楽旅人

    こんな素敵な所をカメラ持って散歩したい^^ 素敵なロケーションですね!

    2014年07月13日07時17分

    komaoyo

    komaoyo

    周回効率の悪さが功成して、昔ながらの 景観のまま残っていると考えれば、地元 に住む人の特権ですよね。

    2014年07月13日21時11分

    美山鎮

    美山鎮

    masyumaro3さん コメントありがとうございます。(^u^)この光景は主にトルコの方しか見にこないのでもったいないです。

    2014年07月13日23時06分

    美山鎮

    美山鎮

    akapapaさん コメントありがとうございます。今週日本から出張でいらした方も日の光、空の青さが日本と違う(青が濃くキレイ)と言われておりました。(*^_^*)

    2014年07月13日23時06分

    美山鎮

    美山鎮

    とーうきさん コメントありがとうございます。子供は好奇心の塊なので見たいものがあれば釘付けですね(^O^)/

    2014年07月13日23時06分

    美山鎮

    美山鎮

    inkpotさん コメントありがとうございます。実際にはトルコの方がどの程度日本のことを知っているかは怪しいところもありますが、親日には間違いないです。日本人を遠い兄弟だと思っている人もいる程です。(*^_^*)

    2014年07月13日23時06分

    美山鎮

    美山鎮

    Daenerysさん 嬉しすぎるコメントありがとうございます。そこまで言われると照れてしまします。)^o^(

    2014年07月13日23時06分

    美山鎮

    美山鎮

    武藏さん 素敵なコメントありがとうございます。(^O^)/ジジも居るかもしれません。

    2014年07月13日23時07分

    美山鎮

    美山鎮

    写楽旅人さん コメントありがとうございます。イスタンブールには素晴らしいロケーションが盛りだくさんです。カメラをもって散歩していると楽しくて仕方ありません。!(^^)!

    2014年07月13日23時07分

    美山鎮

    美山鎮

    こぼうしさん コメントありがとうございます。何事もアバウトなトルコですがこの一帯が重要な観光資源であることは彼らも承知していて守るべきものはちゃんと大事にしています。!(^^)!

    2014年07月13日23時07分

    美山鎮

    美山鎮

    komaoyoさん コメントありがとうございます。そう言う意味では地元の私も空いていて素晴らしい景観のこの場所をいつでも好き勝手にブラブラできるのは特権を受けていると言うことですね。(^v^)この同じ時間にブルーモスクなどに行った日には観光客の皆さんだらけで撮影もままなりませんので、ここは紹介せずにひっそりと楽しんだ方が良いかもです。!(^^)!

    2014年07月13日23時08分

    美山鎮

    美山鎮

    釘付け Ukonさん コメントありがとうございず。実はイスタンブールは海峡と海峡を跨ぐ橋がご縁で下関と姉妹都市提携をしております。それがどうしたと言われたなら終わってしまいますが(笑)まあ遠いようで身近な街だと感じて頂ければと、、、 日本人がイスタンブールにきて不思議に思うことの一つに「潮の香りがまったくと言っていいほどしない」というのがあります。海峡及び黒海・マルマラ海に周囲を取り囲まれている小さなエリアなのに何故潮の香りしがしないのか?しかも海の水の間際に立っても潮の香りなしなのでボスポラスって川とたまに思ってしまします。なぞですねm(__)m是非とも潮の香りのない雄大海峡へお越し下さい。

    2014年07月15日03時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された美山鎮さんの作品

    • コバルトアワー!
    • ハッピーアンブレラ・ストリート!
    • 「日本の人々 」 作詞メフメト・エルソイ ~スレイマニエの演壇より2 
    • 小宇宙に祈り満ちる時
    • 通りを飾るランプ達!
    • 静かな通りの平和なひと時!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP