鶴見の彦十
ファン登録
J
B
「小樽の海」と「小樽の空」と・・・ ”鰊(ニシン)曇り”ってこの色の空のことだろうか・・・ オタモイ岬は、あの向こう。
何とも言えない色合い、やはり関東とは違いますねぇ。 そう言えば彦十さんと言えば港町番外地ですが、やはり北海道なら網走番外地を期待しても良いのでしょうか?(^^)
2014年06月17日08時43分
写楽旅人さん いつもご覧いただけて嬉しいです! ありがとうございます。^^v このところあまり感動出来るような作品が撮れません。^^; なので雪が残る小樽港を蔵出しで・・・
2014年06月17日20時32分
brownさん いつもご覧いただけて嬉しいです! ありがとうございます。^^v 朝里から小樽にかけて函館本線に揺られていくと 「石狩挽歌」をつい口ずさみます。
2014年06月17日20時35分
ケミコさん いつもご覧いただけて嬉しいです! ありがとうございます。^^v ホントはね! ホントは、網走、行きたいんです! でも、遠い~^^; 飛行機で行かなければ土日を利用しての遠出が叶いません。 小遣いが~><;
2014年06月17日20時37分
色合いに、冬をかんじる、小樽の海沿い情景、有難うございます。 この夏は、富良野、美瑛でしょうか、はたまた知床でしょうか。 *彦十さまが横浜港近辺を離れられたので、中々UP する方がいないので、 東神奈川の先の、コットンハーバーに遊びに行ってきました。 新港地区からは、目と鼻の先なのに、徒歩だとぐるっと回らなければなりませんね。
2014年06月18日15時10分
おおねここねこ さん いつもご覧いただけて嬉しいです! ありがとうございます。^^v コットンハーバー、懐かしいです。 夏の夜明け、ちょっと蒸し暑いような それでいて爽やかな朝焼けをヨットのマストの間から 眺める事が出来る・・・行きたくなりました!^^; 北海道では、あまりカメラを持ち出せる時間が無く まして、この2週間、太陽を観れない雨ばっかしの日々で 本とに北海道に居るのか・・・と思う程。
2014年06月22日05時41分
北海道には梅雨がないと聞いていたのに 長雨ですか?脳にも体にもカビを生やさ ないように気をつけてください。 ほんとに北海道は広いですね、気軽に 撮影旅行と言っても日帰りでは出来な いですよね、地図を見ながら再認識・・・
2014年06月24日10時36分
写楽旅人
ここは祝津辺りでしょうか? 3月末でこの雪、北国の空は色が違いますね! ここでスルメいかでもしゃぶりながら一杯やりたくなりますね^^
2014年06月16日21時01分