写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

公園に復帰 4

公園に復帰 4

J

    B

    シグマAF400mm F5.6   ここの4枚、、もちろん!!!ノントリ掲載になります。 トンボの数は、、、例年より少ないと、、、思いますが、、、、! 公園に復帰できたことは、、何より嬉しいです。 また、、、来週は、、思いがけない方が公園に来られるとの、、、こと、、 とっても楽しみです。

    コメント23件

    Re.ikko

    Re.ikko

    公園に復帰、おめでとうございます!! トンボ写真、パワーアップしてるような気がしますが? お体のほうは無理しないように・・くれぐれも 楽しみにしています

    2014年06月12日00時06分

    KAORI.

    KAORI.

    重いカメラを持って撮影されたのですね。お身体はもう大丈夫ですか?後からお疲れが出ませんように... アールなかさんのトンボのお写真、今年も魅せていただけて嬉しいです! また楽しみに拝見させて下さいね♪

    2014年06月12日00時18分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    公園復帰おめでとうございます。 また、お会いできると良いですね。 その日を楽しみにしております。

    2014年06月12日01時33分

    ロバミミ

    ロバミミ

    撮影復帰おめでとうございます\(^o^)/ 早速ギンヤンマを仕留められたんですね。 来週は公園でオフ会でしょうか。 熱中症にはご注意を!!

    2014年06月12日12時27分

    osinko

    osinko

    ギンヤンマ、力強い美しさですね。 トルコ石色、羽の輝きの美しさはもちろん、 ギンヤンマのスピード感がとてもよく出ている4枚のように思いました。 拝見する度に、いよいよすばらしくなっているような気がいつもしていますが、 ご復帰後初作品にかかわらず、やはりそう思わされました。 公園えのご復帰おめでとうございます!

    2014年06月12日20時02分

    mint55

    mint55

    公園復帰、おめでとうございます(^_^)v こうして今年もアールなかさんのトンボを見られて嬉しいです^^ 1000枚ですか~!? 凄い数ですね~・・! とても楽しまれたことと思います(^_^)v また楽しみにしています♪ どうぞご無理をされないようご自愛下さいね(^^♪

    2014年06月12日20時25分

    アールなか

    アールなか

    R.ikkoさん コメント感謝です。 体のほうは、、、かなり?順調です。 しかし、、いろんなところの筋肉が、、、落ちてしまって、ます。。 やはり、、時間掛けて、、動かないことには、、始まらないみたいです。 無理せず、、体動かしつつ、、がんばります。

    2014年06月13日07時21分

    アールなか

    アールなか

    KAORIさん コメント感謝です。また、ご心配ありがとう、、ございます。 やはり、、20日のブランクは、、筋肉をかなり、、減らしてます。動きに、つらいものが、、 ございますが、、、次の日は、とても、気持ちのいい、、感触で、、動けました。 無理せず、がんばります。また見てください。

    2014年06月13日07時24分

    アールなか

    アールなか

    モンカゲロウさん コメント感謝です。 公園は、早くも、、トンボの季節、、第一クールのトンボ達がおわりに、近く、、、! 第二クールの、、チョウトンボたちの時期に入ります。 時間、早ければ、、今月末には、、、出てきますので、、、楽しみです。 また公園で、お会いしましょう!!!!

    2014年06月13日07時29分

    アールなか

    アールなか

    Polluxさん コメント、感謝です。 今年は、、、昨年の、、池掃除の影響で、、トンボかなり、、厳しい、、夏に、なりそうですが。。。 羽のある、、昆虫ですので、、何とか??ほかからの、飛来に期待してます。 また見てください。

    2014年06月13日07時32分

    アールなか

    アールなか

    彷徨ロバさん コメント感謝です。 ハイ!!!嬉しい方が、、遠方よりこられれるとの、、事!!! 当日は、何とか???晴れるようなので、、楽しみに、、しています。 暑くなります、、、熱中生は、、、つらいですので、、、絶対避けたいです。。。! がんばります、、また、見てください。

    2014年06月13日07時36分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん コメント、感謝です。 トンボ、の写真、、写真撮ることには、あんまり??ブランクは、感じませんでした。 たぶん???飛んでるトンボ、、を、撮る!!は、技術みたいで、、、そこは、簡単に、なくならない 見たいです。でも、、持続できない、、です。体、がんばって、鍛えます。 写真は、体力???です。

    2014年06月13日07時42分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん コメント励まし!!!感謝します。 体、、20日の間に、、かなり白くなりました。今頃ですと、、かなり、、、真っ黒、、に、なって いるのが、本来ですが、、??、一週間もすれば、、本来の黒さに、戻れる、、はずです。 トンボ、そして、、今年は、お花多く写真、撮りたいです、、また、見てください、、、ネ!!

    2014年06月13日07時47分

    BO~RA

    BO~RA

    ごぶ沙汰致してます。 大腸ガンの手術されたとか順調な回復みたいで良かったですね。 私の兄も昨年に同じ手術やっていまして今は元気そのもです。 そして素晴らしい写真集は相変わらずの上手さを感じさせますね。

    2014年06月13日20時27分

    としごろう

    としごろう

    昨日まで仕事で遠出となり遅くなってスイマセン。 復帰後の作品、今回も感嘆しながら拝見してます。 ギンヤンマの翅に反射した光まで綺麗ですね。 序所に体調が回復に向かわれているとの事でホッとしており、 トンボとお花の作品、これからも楽しみにしています。

    2014年06月14日09時30分

    ostin

    ostin

    お早い復帰、、おめでとうございます! やはり、すごーい!ですねヽ(^o^)丿 1000枚で7枚、、とてもおなかを開いた方の業とは思えません。。 流石です<m(__)m> お会いできること、大変楽しみにしております!!

    2014年06月14日20時49分

    アールなか

    アールなか

    BD-RAさん コメント感謝です。 ハイ!!日本人、、腸が長すぎるくらい長いみたいで、、近年、大腸ガン、、非常に、多いらしい?? です。私も、告知受けたときは、、まさか??でしたが、、お医者さんが発見した、ガンですので、、 切れば、、ほぼ、終わりみたいです。 また、投稿します。見てください。

    2014年06月15日07時08分

    アールなか

    アールなか

    としごろうさん コメント感謝です。 としごろうワールド、、いつも!!感動させて、、いただいてます。お花の写真も、切り口、、 たくさんございます。今年は、お花多く撮ってみたいと、、思っています。 よろしくお願いします。また、見てください。

    2014年06月15日07時25分

    アールなか

    アールなか

    ostinさん ありがとうございます。トンボの写真、、撮るのは、技術〔??〕ですので、、 撮ることは、すぐ入れます。ただ、休みながら、、の、、1000枚でした。 でも、、、気持ちいい疲労感、感じて、、嬉しかったです。 お会い、、できるの、、天気も何とかなりそうなので、、とても楽しみです。 待ってます。

    2014年06月15日07時35分

    自然堂哲

    自然堂哲

    公園復帰、おめでとうございます!! 入院されていたんですね。ご体調は大丈夫でしょうか。お身体気を付けて下さい。 復帰早々の400㎜望遠での撮影、凄いですねぇー。かなりの重量があるんではないでしょうか。 しかし、このギンヤンマのピンの素晴らしさ、驚かされます。凄いです。抜群ですね。 これからもお身体大事に、撮影続けてくださいね!!写真撮るの楽しいですものね!!

    2014年06月22日10時35分

    アールなか

    アールなか

    自然堂哲さん コメント感謝します。 入院から、開放されて、、公園に、リハビリがてら、、行きました。 入院中に、カメラ、病室に持ち込みましたが、、まじ!!!重かったです。 でも、公園に来てからは、、休み休みに、、なりますが、動くと、、??後、、体は。 快調です。 トンボ、、は、、殆どの種で、、フォバリングします。ただ、、どこで??が、、読めませんが、 長く見てると、、場所がかなり??特定できるようになります。後は、、その場所に、先回り、、、します。 今年も、、トンボ、、空中で、写しとめたい!!です。

    2014年06月23日07時12分

    きなこや

    きなこや

    公園復帰おめでとうございます。 トンボの習性を知り尽くさないと撮れませんよね。 お見事です。トンボの写真はほんと楽しみにしております。

    2014年06月26日06時22分

    アールなか

    アールなか

    きなこやさん もれてました、、、、ごめんなさい。。。!コメント感謝です。 トンボ、、は、、今年で、6年目に入ります。 トンボは、、大きな羽で、、私たちにはない視覚でモノを見てる??魅力あります。 今年も、、写真撮ってきます。見てください。

    2014年07月02日07時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 森の中の水仙 2
    • 公園のチューリップ
    • 森の中の水仙 8
    • 公園の黄色クロッカス 1
    • 公園の紅葉 
    • 花の丘のコスモス 11

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP