写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

来迎院のぬし

来迎院のぬし

J

    B

    泉涌寺塔頭の来迎院のお寺猫です。足が見えない位のふっさふさ のにゃんこで、毛皮から直接頭が生えてきてるみたいでした^^ アクアマリンのような瞳の色も、とても良かったです。 恐らくサイベリアンと思われますが、間違ってるかもです^^;

    コメント26件

    KΔZ

    KΔZ

    お上品そうなニャンコちゃんですね。 デンと構えて風格が漂っています^^

    2014年06月09日17時32分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    UK様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お高そうなにゃんこで、高貴な感じがしますよね^^ ふっさふさを触ってみたかったのですが、近寄ると 立ち上がってしまったので諦めました^^;

    2014年06月09日17時35分

    Falfa

    Falfa

    洋館に似合いそうな洋風の猫ですね。。  私の感覚が古いのでしょうが、お寺に居るところに意外性がありますね。。

    2014年06月09日17時43分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Falfa様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都の社寺の猫は、一部を除いて和猫さんが圧倒的 ですね^^ ですので来迎院の洋猫さんが結構珍しく、 被写体としていいなぁと感じましたです。京都のお 寺に修行に来てる外人さんをたまに見かけますが、 それをみたような感覚でしょうか^^

    2014年06月09日17時53分

    mint55

    mint55

    素敵なニャンコですね(^_^)v 美にゃんですね!

    2014年06月09日21時08分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    このたてがみは、サイベリアン!!サイベリアン・・・!? 僕も相当の猫好きですが、ネコの種類の判断は本当に謎ですよね。 ペットショップに売ってるネコも、え?本当に??これそうなの?ってことよくあります。 でも、とても美猫さんですね♪

    2014年06月09日21時26分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    mint55様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ なかなかの美形ぶりで、もっと近くで撮ろうと思った のですが、立ち上がって逃げそうになったので諦めま したです^^; 京都でも社寺で猫を飼ってる所は意外 にありますが、和猫が中心で洋猫さんは珍しいです^^

    2014年06月09日21時30分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hohouhouhou様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ サイベリアンが一番近いように思えるのですが、仰る通り判別 は難しく、此処で聞いてみようと思い至ったのですがミックス だったらお手上げですね。サイベリアンはもっと平たい顔をし てたと思うんですが、この子の顔は立体的で美形ですよね…。 う~ん、難しいですね^^;

    2014年06月09日21時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    とーうき様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ふっさふさのゴージャスにゃんこで可也の美形でしたね^^ 眼の色も好みで、凄く美しかったです。もっと撮りたか ったのですが、逃げられそうになったので諦めました^^;

    2014年06月09日22時04分

    ケミコ

    ケミコ

    これは魅力的なニャンコさま、気品漂う毛並みや魅惑的な瞳の色、ただ者では無さそうですね(^^)可愛いッ♪

    2014年06月09日22時31分

    yosshy99837

    yosshy99837

    ライオンみたいなやつですね。 狛犬の獅子というわけですね。 気をつけないと・・(^^)

    2014年06月09日22時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ふっさふさで高貴な感じが良かったですね^^ 眼の色も神秘的な青で、タイトルにいれま したように此処の「主」って感じでした^^ もっと撮りたかったのですが、閉門時間が 迫ってまして、しかも近寄ったら逃げそう でしたので諦めました^^;

    2014年06月09日22時45分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このふっさふさで威厳ある様子はまさにライオン に近いですね。同じネコ科の生き物だけのことは ございます^^ 眼の色が神秘的なのも良かったで すね。社寺の猫で洋猫さんは珍しく、梅宮大社の 他ではここでしか見た事がないですね。

    2014年06月09日22時48分

    watasen

    watasen

    もふもふしてて気持ち良さげですね。 この時期はちょっと暑いのでしょうか? 威厳と言うか気品が滲み出てるようで… この様に美しく撮らないと怒られそうですね^^

    2014年06月10日01時37分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    watasen様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ふっさふさの見事な毛並み、触ってみたかったのです が、近寄ると逃げそうになったので諦めました^^; この手の長毛種には京都の夏は厳しそうですね。その 割りに涼しげなお顔をしてたので本人的にはOKなのか もですがw。お寺の主に相応しい気品と威厳があって 洋猫の割りに日本のお寺に不思議と溶け込んでる感じ がしました。猫と女性はやっぱり綺麗に撮ってあげな いと、ですね^^

    2014年06月10日04時03分

    M。

    M。

    毛並みがいい猫いいですね^^ ライオンさんのタテガミみたいです^^ 風格と気品がありますね^^

    2014年06月11日10時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    bluekona様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 後でネットで画像検索したところ、この猫ちゃんは相当 有名なようで、いろんな方が写真を撮られてましたです^^ 大事にされてるようで、毛並は滅茶苦茶良かったですね。 見事なタテガミに高貴そうなお顔、貴族の気品を感じま したですね^^

    2014年06月11日10時54分

    BIMBO

    BIMBO

    日本の社寺だと日本猫ってイメージが強いですね^^

    2014年06月11日18時03分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 仰る通り、社寺の飼い猫さんは極一部を除いて和猫 が多いですね。社寺へのマッチングから考えても、 当然の選択だと感じました。洋猫飼ってる所といえ ば、此処の他には梅宮大社しか存じませんです。 ですが、意外な組合せが面白かったですね^^

    2014年06月11日18時50分

    K。

    K。

    ひゃーーーーーー このたてがみ^^ 美しい。 洋館にいるイメージですが、お寺っていうのも なかなか面白いですね。 このシリーズは、大好きです^^♪

    2014年06月11日20時19分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    K。様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ ちょっとお高そうなにゃんこで、ご住職の趣味が出てるなぁと 感じましたですね^^ この子は人気があるようで、お寺の名前 で画像検索しても上位にヒットする位です^^ 社寺猫シリーズ は撮ってて楽しいので、長く続けて生きたいですね^^

    2014年06月11日20時30分

    ハッキー

    ハッキー

    この猫ちゃん、家の猫にかなり似ています! そっくりというくらいです。 家の猫はヒマラヤンとチンチラのミックスでした。

    2014年06月12日21時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ハッキー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お高そうなにゃんこを飼っておられるのですね^^ お寺に洋猫というのが結構面白かったので撮影したのです が、この子は人気のようで、お寺の名前で画像検索しても かなりヒットしてくるくらいでした^^

    2014年06月12日21時15分

    楓花

    楓花

    人に慣れてるのでしょうね…カメラ目線で、かっこいいですね! 貫録のある風貌…ですね^^

    2014年06月14日08時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    楓花様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ この子はかなりの人気者でして、お寺の名前で画像検索 してもかなりのヒット数が出てくる、お寺の名物ですね^^ 自分はごついカメラを向けてたせいか警戒されてしまい ましたが、他の写真を見ると、とても人懐こい子のよう でした。威厳を感じる美形さんですよね^^

    2014年06月14日09時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    日陰のメロンクリームパン様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ お寺に洋猫というのも珍しいですが、貴族っぽい品格と 気高さを持ってるような面構え、ふさふさがとても気に 入っております^^ この子は人気者なんですね。ネット で画像検索しても結構登場するんですよ^^

    2014年06月25日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 八月のアガパンサス2
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 里山は深山幽谷4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP