写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hohouhouhou hohouhouhou ファン登録

各務原市 河跡湖公園のカワセミ。

各務原市 河跡湖公園のカワセミ。

J

    B

    今日、仕事前に少し時間が空いたので、野鳥が豊富にいるという河跡湖公園に足を運びました。 あるブログによると、ここに来ると8割はカワセミに会えるとか。 他にもエナガ、コガラ、イカル等、まだ見たことない鳥もいるということで楽しみにしていたのですが、エナガ、コガラは見かけたのですが、撮影に至らず・・・ カワセミは発見したので、なんとか撮影できました。 カワセミって割と低い位置にいるから、撮影自体はしやすい鳥なんだと改めて思いました。 でも、草が邪魔で、片足池に突っ込んで撮影。それでもちょっとかぶっちゃ

    コメント13件

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    でも、草が邪魔で、片足池に突っ込んで撮影。それでもちょっとかぶっちゃっています。 なかなか面白いとこだったので、機会があればまた来ようかな。 ※自宅前にいたカワセミは、その後2,3日は見かけるものの、ここ数日は見なくなっちゃいました。 フンのあとがどんどん薄くなっていくのと、新しいのが見当たらないところから、どこかに行っちゃったと思われます・・・残念・・・

    2014年05月30日19時42分

    ラボ

    ラボ

    おぉ、綺麗な絵ですね~ ^^ 被ってるのを嫌われる方が多いようですが、図鑑ならともかく、シチュエーションによっては、逆に雰囲気を作り出してくれますよね ^^ この作品、とても綺麗な絵だと思います ^^/ 自宅前のカワセミ、残念でしたね ^^;; そういえば、ケリは…?

    2014年05月30日19時51分

    ran

    ran

    8割はカワセミに会えるって、夢のような話ですね(^^) 私も枝被り、嫌いじゃないです。 四苦八苦しながら撮った状況もまた、作品の一部だと思うので(^^) この写真も、片足池に突っ込んだ甲斐がありましたね(^^) 自宅前のカワセミ、エサがあるかなぁ~と、覗きに来ただけだったのでしょうか。 また来ちゃったりすることがあるかも知れませんね(^^)

    2014年05月30日20時21分

    ony182

    ony182

    河跡湖公園ですね! 行って来ます!!

    2014年05月30日21時28分

    キャーター

    キャーター

    綺麗 早く僕もカワセミ撮りたい! 飛び去る姿しか見たことない・・・

    2014年05月31日02時24分

    SeaMan

    SeaMan

    自宅前のは、もしかしたら雛が巣立ちして 安全な場所で給餌をしているのかも。 もう少ししたら、狩の練習に若カワが来るかもしれないですよ(^.^)

    2014年05月31日07時36分

    まったりS

    まったりS

    カワセミかわいいっすね^^ 撮ってみたいなーw

    2014年05月31日14時42分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    >ラボさん 確かに枝かぶりの雰囲気でいい雰囲気もあるのですが、まだまだ撮り始めの僕はやっぱりきれいに撮りたいってのと、枝がかぶるとAFがああああ、になってしまいます(笑) でも、この子はかなり警戒心が低かったせいか、同じ場所にずっといてくれたので、MFでも挑戦できました♪ と、自宅前のカワセミ、今日見かけました!!! >ranさん そのブログの8割・・・嘘ではなかったです!! 枝かぶりでも、ビシッ!!とフォーカス合わせられるように上手くなりたい!! そうしたら、えだかぶりも怖くない!!! >キャーターさん 福井って平地が少ないから案外カワセミ見つけるの難しいのかな?? まあ、カワセミ見かけなくてもねぇ・・・ モーキン王国福井だから!! >SeaManさん 今朝見かけました!! いやーうれしかったです!! ほんと居ついてほしい! でも人通り多いところなのに、やたらと警戒心強くてすぐに逃げられます・・・ >まったりSさん 岐阜って結構っ見かけるからすぐに撮れるチャンス来るよ!!きっと!! まったりSさんのカワセミ楽しみに待ってるから!

    2014年05月31日15時44分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    いい雰囲気ですね! 初夏の感じがよく表現できてると思います。 枝被りかわすのは、開放F値の低い明るいレンズ使って、 被ってる草木などをぼかすといいんですけどね。 頑張ってサンニッパ買いましょう^^

    2014年06月01日02時20分

    としちゃま

    としちゃま

    カワセミってみつける前に気づかれて飛んでいってしまうという印象です。私は、レンズの値段に驚愕して、鳥にはまらないことにしました。ゆる鉄ならぬゆる鳥で行こうかな。

    2014年06月01日19時46分

    Seraphim

    Seraphim

    見たい撮りたい見たい撮りたい見たい鳥た~~~~い!

    2014年06月02日17時13分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    >AraSkyWalkさん 作品見ました!! 僕はいるのがわかってってもなかなか撮影できません(涙) 近所の子、上手くとりたいなぁ >nikkouiwanaさん F値の低いレンズ・・・今ほしいのがシゴロだったりしますが、確かにF値が高い・・・ とにかくマニュアルフォーカスで撮ってもきちんとピントが合わせられるようになりたいです!! 腕もあがていかないといけませんね!! >としちゃまさん たしかにカワセミって、素早いので、見つけて構えるとすぐに逃げられてしまいます・・・ この子はけっこう警戒心低かったです♪ 沼の深みにはまるほど、僕は経済的に余裕がないので、きっと大丈夫♪ でも金銭感覚はなんかおかしくなりますよね・・・ >seraphimさん 僕ももっともっともっと鳥たーーーーい!!! でも難しいです!!!

    2014年06月03日18時37分

    Usericon_default_small

    nights5656

    はじめまして。 この写真を見て河跡湖公園にかわせみがいる事を知り望遠レンズを入手して撮影することができました。 最近は星野写真に興味があって星の綺麗な夜には自然遺産の森へでかけております。 各務原在住です。宜しくお願い致します。

    2015年11月14日14時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhohouhouhouさんの作品

    • ハツルリ。
    • ベニヒワ②
    • ケリのひなっち。
    • もう、いませんよ。
    • ちょっと態度悪めのベニヒワさん。
    • どーじょ。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP