写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

プーリ~を探せ

プーリ~を探せ

J

    B

    写真のレンズの表記が間違っています。 アップしてから気付いたので、面倒くさいのでそのままにします。( ̄‥ ̄) 。。と、そこを見る方は殆ど居ないと思うのですが。

    コメント4件

    SeaMan

    SeaMan

    本当だ(^.^)ナナニッパだ~ これは重機のプーリーでしょうか どんなに人が磨いても、自然に帰っていく ありのまま・・・ 今、家の中で毎日聞こえてきます ありの~ままで~~って(^^ゞ

    2014年05月29日05時52分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん ええ、ナナニッパと書いてしまいましたが、ゾナーなんですよ、これ。(^_^;) これ、何かの工作機械か、農作業用の機械だったと思うんです。 廃墟にありました。工場跡です。 あの歌。。。。僕的には特に魅力を感じないんですけどね。(笑) メディアの力ってオソロシイと思いました。いや、勿論楽曲にも魅力があるのでしょうが。 僕的には、may j さんよりも、松たか子さんの方が好きです。 僕が最近ハマっている音楽と言えば・・・・・ TOKYO FM で夕方の4時に流れる・・・・正確には15時59分15秒 前後なんですが ロクシタン って会社の商品を宣伝するための音楽で、ボサノバ調のアマリリスのアレンジなんですよ。 ネットで調べて見ても、全然音源が落ちてないんだよなぁ~~。 どうもボサノバチックな音楽をやってたボク、そういう編曲を聞くと、興味が湧いてしまうんです。(笑)

    2014年05月29日10時18分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ ウォーリーを探せと同じく探しましたが・・・(笑) あの音楽もそうですが映画も凄いみたいですね~ ちなみに僕は見ていません^^; ボサノバだとイパネマの娘ぐらいしか僕は思いつきませんが・・・ 一度、娘がマンドリンを借りてきたので弾かせてもらいましたが いや~難しいモノですね~(笑)

    2014年05月29日22時45分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん ウォーリーを探せは、僕も全然見てません。(笑) ボサノバなぁ、確かにイパネマの娘は有名で、名曲ですね! 僕は長い事、ゴンチチのコピーをしていましたので、ボサノバ調の曲は 沢山あるんですよ、ゴンチチ。 高校生くらいの時、それまでの音楽例えばROCKにニューミユージック?ポップス?に 何だか飽きていたんですけどもね。その頃に天気予報のBGMに流れていたゴンチチの 演奏に、一聴き惚れ?したんですよ。 それがボクとボサノバの出会いです。 まぁ、それまでも日曜の朝に聞くと気持ちいい感じだな~ぐらいの感覚はあったのですが。 そしてマンドリンは、弾き方なんてギターとも大違いでしょ? 右手を小刻みに動かして弾き続ける・・・・難しいと思います。^^;

    2014年05月30日18時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 虚心坦懐
    • 降臨
    • Catch the rainbow
    • 虹のベルト
    • 幕開け
    • 私はドーナッツになるのかしら?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP