写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キャーター キャーター ファン登録

クマタカ 止まり

クマタカ 止まり

J

    B

    飛んでる鳥をビシっと撮る方法てどうやったら撮れるのか・・難しいです

    コメント9件

    ラボ

    ラボ

    デカっ! 飛んでる鳥は、とにかく撮りまくる…(笑) 私はこれ以外の方法を知りません ^^;;

    2014年05月27日21時54分

    キャーター

    キャーター

    ラボさん 飛んだらどっか行っちゃうじゃないですか・・・(;´Д`)

    2014年05月27日21時58分

    キャーター

    キャーター

    ラボさん 飛んだらどっか行っちゃうじゃないですか・・・(;´Д`)

    2014年05月27日21時58分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    いいレンズ。 高いレンズ。 いいレンズ。 高いレンズ。 いいカメラ。 高いカメラ。 いいカメラ。 高いカメラ。 いいレンズ。 高いレンズ。 いいレンズ。 高いレンズ。 いいカメラ。 高いカメラ。 いいカメラ。 高いカメラ。 腕。 何もない僕。・・・・orz

    2014年05月27日22時00分

    キャーター

    キャーター

    ほうさん 大切なのは 運だ(*´∇`*)

    2014年05月27日22時16分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    きっとヨンニッパとD4Sを買えばすべて解決します!^^ 真面目な話、イメージサイズだとちょっとノイズも目立ちますね。 レンズやセンサー性能の限界と現像処理によるものと思います。 もうちょっと明るいレンズがあると、もっと遥かにいい絵が撮れると思います。 ボディもフルサイズだとノイズ耐性がグッと上がりますよ! でも、その前に運というのは確かにありますね! どんないいレンズやカメラもってても、クマタカに出会えなければ絶対に撮れません! 運も実力と言います。 何よりも、出会おうと思い行動に移してこその、この見事なシャッターチャンスだと思います。 一連のクマタカの作品、本当にお見事でした!

    2014年05月27日23時29分

    キャーター

    キャーター

    Nikkouiwanaさん そうなんです・・・(;´Д`)前回飛ぶのとれず今回飛び物狙いでss上げてisoも上げて飛ぶの待ってる合間に設定そのままで止まり撮ってたのと小川沿いとは言え林の中じゃ開放5.6のレンズじゃ光不足 ノイジー覚悟で 現像でアマピン誤魔化すのに明瞭度上げるとノイズがさらにリダクションかけるとベターってなるしのジレンマ・・・(;´Д`) カメラのとっかかりで初めて買った一番安い本体・・・(;´Д`) まだ半年も経ってないのでいいカメラ買うのも勿体ないし・・・(;´Д`) いいカメラ いいレンズ いいカメラ いいレンズ 腕 ぎじゅつ

    2014年05月28日12時45分

    海斗

    海斗

    その運があればいいですよ(笑) D4Sと856だって、普通はクマタカをこんな綺麗に撮れないですよ(^_^)

    2014年05月29日21時06分

    キャーター

    キャーター

    海斗さん ありがとー(*´∇`*)勇気でるでもほしぃ(*´∇`*)

    2014年05月29日21時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキャーターさんの作品

    • クマタカ飛翔
    • クマタカ堂々
    • チョゲさんのお土産
    • ドラえもん
    • オオルリ・・・・ボシヤンマ
    • シュ・・・シュ・・・?? なんとかアオガエル!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP