写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キャーター キャーター ファン登録

クマタカ飛翔

クマタカ飛翔

J

    B

    次の枝に飛びうつるところ 早く飛んでーって思ってたんですが20分くらい飛ばずぼけーっとしてました

    コメント9件

    ラボ

    ラボ

    カッコいいですね~!!!

    2014年05月27日18時59分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    俺をそこにつれていけえええええええ でも二人で行って、二度と見れなくなったら悲しいから・・・あれだわ・・・あれ。

    2014年05月27日19時10分

    キャーター

    キャーター

    ラボさん ほんとでかかっこいいです!

    2014年05月27日21時03分

    キャーター

    キャーター

    ほうさん 遊びにおいでよー いくらでも連れてくよー 出会えるかどうかは運しだいだけど 確率は低くないと思うよ

    2014年05月27日21時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    テレ端じゃなく、155ミリとかで撮ってるし 私なんか何年も前からクマタカ撮ってますが、こんな近くで撮ったことないです(^_^;

    2014年05月27日23時18分

    キャーター

    キャーター

    Nikkouiwanaさん どうしても飛翔がとりたくて一回目飛んだ時テレ端でことごとく切れたりフレームアウトしたのでならばと150mmくらいで広角で撮ってトリミングしようって 撮れないよりましと思って ピント甘くなってしまうんですが飛び物狙いのAf設定ってどういう風にされてます?

    2014年05月28日12時52分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ずっとcanonなので、ニコンの設定は詳しくないけど 絞り優先またはマニュアル、中央1点、AIサーボ(コンティニュアスAF)、評価測光、親指AFです。 中級機以上だと、AFのより細かい設定ができるので、撮りやすくなりますよ あと、AFスピード、精度は純正単焦点がずっと上です。 飛びものはやはり単焦点がいいですよ! フレームを外さないようにするには練習するしかないです。

    2014年05月29日00時32分

    キャーター

    キャーター

    nikkouiwanaさん  ありがとうございます 参考にします! 評価測光って言うのは一回調べてみます! 純正短焦点・・・ 仕事がんばります・・・

    2014年05月29日19時18分

    海斗

    海斗

    大きい足ですね(^_^)

    2014年05月29日21時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキャーターさんの作品

    • 北海道に行かなくてすむのか・・・
    • か・・・かわいい・・・
    • オシドリ
    • 稚アユの滝登り
    • クマタカ堂々
    • チョウゲンボウ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP