写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T@KA T@KA ファン登録

「44二眼」

「44二眼」

J

    B

    恒例の余談の時間です 二眼レフと言えば6×6cmフォーマットのブローニー(120)フィルムを連想しますが 実は1サイズ小さい4×4cm(127)フィルムを使用するものもあります それが通称「44二眼」代表的なものがローライフレックスの44判でベビー・ローライとか 僕も4機種所有してて、最も多用してるのがYASHICA-44 66二眼に比べて1回り小さく大幅に軽い 女性でも首から提げて負担なく歩けます 写りは総じて66より良いものが多い

    コメント9件

    ノリ__

    ノリ__

    照れというか、僅かな緊張がイイ感じですね♪ それはそうと、YASHICAには少しばかり思いいれがあります。 はじめてのカメラがYASHICAだったもので (^-^;

    2014年05月22日22時33分

    T@KA

    T@KA

    ノリ__さん そこが撮りたかったポイントで 「after」のヌードモデルと同一人物です(笑) YASHICA35かYASHICAエレクトロあたりですか? 僕、今でも持ってますよ^^

    2014年05月22日23時21分

    里々

    里々

    良いですねぇ。 素敵な切り取りです(^ ^)

    2014年05月22日23時52分

    T@KA

    T@KA

    里々さん ありがとうございます♪ もう少しコントラスト出しても良かったんですが フィルムが軟調すぎたかな^^;

    2014年05月22日23時56分

    BIMBO

    BIMBO

    いいですね。 デジタルもフィルムの色合いを出す事が出来る様になってきましたが やはりフィルムとは違う様な気がします。 此もスキャナで取り込んでいると思いますのでデジタルといえデジタルなんでしょうけど^^

    2014年05月23日09時56分

    YD3

    YD3

    同じ女性の足元の切り取りでもシチュエーションでまた雰囲気やイメージするものが変わりますね。^^ 受け手が想像する部分をあえて作る しかもモノクロで色までも各自受け手の感性で... さすが玄人です。(^-^)/

    2014年05月23日11時32分

    T@KA

    T@KA

    BIMBOさん なんとなくフィルムに近い写りのものは出てきましたね 根本の部分が決定的に違うから、どこまでいっても同じにはならないでしょうけど^^; 最終的に「データ」にはなってますが、そもそもの写りが違うので やっぱりフィルムはスキャンしてもフィルムと呼んでいいと思います

    2014年05月23日20時42分

    T@KA

    T@KA

    YDさん ここでハッキリ言いましょう 脚が好きです(笑) なので脚からの物語性がある写真はけっこう得意なんですw

    2014年05月23日20時43分

    T@KA

    T@KA

    日陰のメロンクリームパンさん 意図したわけではないですが、確かに昭和っぽい写真ですw

    2014年05月25日00時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT@KAさんの作品

    • 「擬似パノラマ②」
    • 猫と昼寝の時間
    • after
    • 「消失点」
    • 少年たちの時間
    • 「祭りの夜」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP