写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

前田利為侯爵駒場邸跡⑨

前田利為侯爵駒場邸跡⑨

J

    B

    外に開放でピンを置いてます。結果柔らかい表現が写真を包みます。 緑の色が深く出たのでこれ以上は露出補正はしませんでした。 お屋敷にはまる自分を発見。また違うお屋敷を撮影したいですね。

    コメント9件

    dango

    dango

    こんばんはdangoです。 最初のドアノブの写真、とっても渋い写りしますね。 椅子の写真の木の質感がとてもよく出ています。 それにそてもフォクトレンダーのこのレンズが気になります。 写りが柔らかいのがいいです。 今ある50mmを売って買おうかな~(笑)

    2014年05月17日23時13分

    里々

    里々

    素敵ですね~(*´ω`*) 椅子のお写真で思い出したことが・・・ ここ、昔写真撮りに行きました!!(笑)

    2014年05月17日23時44分

    HIDE862

    HIDE862

    dangoさん シグマの50mmは銘玉ですね。フォクトレンダーを買い足しが一番良いかも しれません(笑)。たしかにノクトンはカリカリじゃないですね。古い設計 のようなので、味わいのレンズなんでしょう。

    2014年05月17日23時51分

    HIDE862

    HIDE862

    里々さん 思い出しましたか!ならば蔵出しでアップして下さい。 尚、本日はこんな会話を小耳にしました。 女性A「この家の廊下に自分の部屋が入ってしまう」 女性B「目黒で自分が練馬に住んでいるなんて恥ずかしくて言えない」

    2014年05月17日23時55分

    HIDE862

    HIDE862

    AORさん ありがとうございます。何枚も撮影して、70-200の画像が一番しっくり していました。お屋敷写真、期待しています。

    2014年05月18日23時21分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    ドアノブの作品、とてもいい空気感が出ていて好みの作風です。 いいレンズをお持ちで羨ましいです。

    2014年05月19日13時13分

    sokaji

    sokaji

    私もドアノブの作品に見入ってしましました。 私には手の届かないレンズですが、でも魅力は十分に感じます。

    2014年05月19日14時16分

    HIDE862

    HIDE862

    sokajiさん 重いレンズです。車で移動するなら◯ですが。電車は辛いです。

    2014年05月21日10時18分

    HIDE862

    HIDE862

    我王さん 素晴らしいコメントありがとうございます。 「たった一枚の写真が全てを語る、写真とはこう有りたいものです。」 確かにその通りだと思います。それはきっと精緻な描写だけではだめなんです。 ロバートキャパが撮影した?といわれる、崩れ落ちる兵士が教えてくれます。

    2014年05月24日00時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • TOKYO NIGHT VIEWS - 39
    • TOKYO NIGHT VIEWS-14
    • TOKYO NIGHT VIEWS - 63
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • MINATOMIRAI NIGHT VIEW
    • THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO-4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP