写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

雨の日の石楠花

雨の日の石楠花

J

    B

    このシャクナゲを撮影した日は終日雨で風景や野鳥が撮れず、 仕方なく今が盛りの花に水滴が当たってるのに着目してみま した。自然の水滴はやっぱり良いですね^^

    コメント19件

    シロエビ

    シロエビ

    しっとりとしたシャクナゲ、美しいですね。

    2014年05月05日18時12分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    シロエビ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 晴れてる日にも撮ってたのですが、見返してみると 全然質が違ってたので驚きでした。たまには雨の日 にも撮影に行ってあげないと、ですね^^;

    2014年05月05日18時14分

    やさしい写真

    やさしい写真

    パステル調のピンク色がしっとりしてより美しいですね 描写も鮮明で素晴らしいです

    2014年05月05日18時52分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    やさしい写真様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 晴れの日バージョンも撮ってたのですが、出来が違い 過ぎてて没に致しました。雨の日は、花マクロに向く のを再認識しましたが、京都ですと近くに花が無いの で中々出歩く気になれないですね^^; 旅先ですと、 雨でも写欲が湧くのが自分でも不思議です^^

    2014年05月05日19時24分

    yosshy99837

    yosshy99837

    この濡れぐあいが、いいですね。

    2014年05月05日21時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 晴れの日バージョンも撮ったのですが、やっぱ出来 が全然違いましたですね^^; 雨の日は花マクロに 最適なのを再認識しましたが、京都にいたら、中々 雨の日に外出しないんですよねぇ。たまには遠征も 悪くなかったです^^

    2014年05月06日00時47分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    淡いピンクの素敵な花びらに付いた水滴がいいですね^^ 本来なら本日は京都市内に居るはずなのですが、風邪をこじらせ寝込んでおります。 京都には嫁と息子が行っておりまして・・・うらやましー^^

    2014年05月06日07時36分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 風邪ですか、どうぞご自愛下さい。また機会はあり ますですよ^^ 京都は逃げませんし。 花マクロは雨の日は良好ですね。再認識致しました^^ たまには雨の日も撮影に行かねば、ですが京都にい ると出不精になってしまいます。たまには遠征せね ばですね^^

    2014年05月06日08時14分

    ニーナ

    ニーナ

    瑞々しくて 美味しそう~(^^♪

    2014年05月06日09時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 雨の日の花マクロは楽しいですねぇ^^ 京都にいる 時は億劫でやらないのですが、遠征先だと写欲が湧 くのが不思議です。遠征はしてみるものですね^^

    2014年05月06日09時43分

    BIMBO

    BIMBO

    雨に濡れたシャクナゲがとても綺麗ですね。 シャクナゲもですがツツジ科の花は晴れた日に撮ると見た目には綺麗なのですが撮ってみると思ったより パッとせず、なかなか難しいです。雨上がりの雨に濡れたツツジなんかだと綺麗に撮れますね。

    2014年05月06日14時24分

    キンボウ

    キンボウ

    シャクナゲと雨は似合いますね〜〜♪ しっとりとしてきれいです^^

    2014年05月06日15時45分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 石楠花に雨がこんなに似合うとは思っておりません でした。晴れの日に撮ったバージョンもあったので すが、出来が違いすぎて没に致しましたです^^;

    2014年05月06日15時58分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 雨に石楠花がこんなに合うとは思ってもおりませんで したです^^ そういえば躑躅も雨だと結構良かったよ うに記憶しておりますです。雨で美しく感じられると は、まるで紫陽花ですね^^

    2014年05月06日16時01分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 石楠花がこんなに雨に似合う花だとは、実際撮ってみる まで気付きませんでした^^ 上でご指摘があったのです が、ツツジ科の花は雨の方が良い描写をするみたいです。 確かに躑躅も晴れだとぱっとしませんですし、紫陽花み たいに雨狙いでいった方が良さそうですね^^

    2014年05月06日16時05分

    ちょろ

    ちょろ

    水滴をたたえた石楠花は、しっとりとして色も鮮やかで一段と綺麗ですね。 私も、雨の日に撮りたくなるのですが、暗いので何時もうまく撮れません。 ginkosanは、とても素敵に撮られますね、羨ましいです。

    2014年05月06日18時43分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ちょろ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 石楠花や躑躅などツツジ科の花は、雨の日に撮った 方が発色が圧倒的に良いですね^^ 露出ですが、暇 だったので何度も調整しながら撮影しております。 気持ちプラス目に補正してやると上手くいく確率が 高いように感じましたですね^^ 後PLフィルターは 必須でした。

    2014年05月06日18時52分

    ケミコ

    ケミコ

    たまらなく美しい色、無数に付く水滴、綺麗ですねぇ(^^) シャクナゲ、撮ってみたいです。

    2014年05月06日19時49分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ツツジ科の花は晴れですと肉眼では見栄えがしますが、 写真にすると何だか納得のいく出来に中々なってくれ ない傾向がありますね。晴れと雨のバージョンの出来 の差に結構愕然としましたですね。どうも赤が飽和し やすい傾向にあるので、雨が最適だと感じました。 ただ雨の日に撮りに行くのが面倒なんですよねぇ^^;

    2014年05月06日20時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 日本最古の電車
    • 梅宮大社・楼門より
    • 里山は深山幽谷4
    • 冬期休暇中
    • 蕎麦畑の夕景
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP