アールなか
ファン登録
J
B
ニコン300mm F2.8 なんかちぐはぐな、、、風景、、写真にしました。 前回お知らせした、、アイスランドポピー、、、チーリップ、、撮ってる間に、、 終わってました。
寂しげな風情、情趣がありますね。 少し開き気味のところが雰囲気を増しているようです。 二輪で寄り添う様子には物語が感じられます。 前回までとは正反対の魅力です。 ポピー、ショックです!!!
2014年05月04日12時15分
としごろうさん コメント感謝です。 公園の華やかな!!部分に対して、、、年間計画の中から外れた、、、こちらは、、いずれ、、自然に 飲み込まれる、、、寂しさ、、が、、、ございます。 時間は、、、容赦なく、、やってまいります。でも、、、自然公園ではないので、、、ここも いずれ、、、新しい計画が、、、実行されると、、思います。
2014年05月04日20時40分
osinkoさん 今年は、、、チューリップに、、時間割きすぎまして、、、その間に、、、ポピー終わってしまいました。 いつもの年より、、、背丈の小さな、、ポピーでしたので、、、遠めには、、、終わってなかったの ですが、、、実際は、、、私の群生基準、、8部咲き!!!超えてしまいました。 シャーレーポピー〔ひなげし〕がんばります。
2014年05月04日20時48分
yamasurumeさん コメント感謝です。 公園に、、長く通って、、、前回のような、、華やかな、、、おはなに対して、、、、 すぐ、、、お隣にある、、、これも、、公園の光景で、、、ございます。 ありがとうございます。
2014年05月04日20時59分
mint55さん コメント感謝です。 ここのお花は、、人知れずの感じで、、咲いています。 公園には、、このほかにも、、忘れられた???お花、、ほかの季節にも、、、あります!! また、、追っかけてみますので、、、見てください。 ところで、、mintさんが、、、待ってた?????ポピーの花、、、まじで、、終わってしまいました。 花の終わった、、、ケシ坊主、、一杯で、写真〔絵〕になりませんでした。 もう少したちますと、、、赤いケシ、、シャーレーポピー、、が、、咲きますので、、そちらで、、 リベンジしたいかな???と、、、思ってます。 ただ、、また、、そのピークと野暮用が、、重ならなければ、、ですが???がんばります。 また、、、見てください、、ネ!!
2014年05月06日08時08分
楓花さん コメント感謝です。 公園には、、、年間80日くらいのペースで、通っています。 明るい、、ことだけでなく、、影の部分もあったりしますので、、モノを見る!!は、、、そんなことか ????と、、、思ってます。 暗かったですが、、、見ていただき、、認めていただき、、、とても、嬉しいです。
2014年05月07日20時44分
GFCさん コメント感謝です。 こんな、、状況、、探せば、どこにでも、、あるはず、、ですよネ!! 私は、、、基本写真は、、趣味!ですから、、あんまり取り上げない????? のですが、、、、、?
2014年05月10日07時34分
このような寂しい感じは、チューリップにはミスマッチな印象がありますが、 そこがまた、ドラマチックで素敵です! この一枚はモミジとのコラボが、面白いですね(^^) なかなかこのような状況には出会えません。
2014年05月12日22時34分
ostinさん コメント感謝です。 いつもは、、、この時期、、紅葉!!撮ったことないのですが、、、、、! ここでは、ミスマッチの材料、、、として、、、ここでは、、、画面に入れて絵にしました。 気がついて、、、いただき、、嬉しい!!です。
2014年05月13日19時39分
としごろう
雑草の中にひっそりと咲く雰囲気が伝わって愛おしくなりました。 一生懸命に伸びて光を求める姿は儚げで感動しますね。
2014年05月04日10時28分