くるまー
ファン登録
J
B
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
この一枚の写真の中に、実はたくさんの人々が写っている。。額に飾られた目隠しした女性、親子の後ろ姿と、ガラスに映る親子、そして作者の写り込み。しかし、誰の顔もはっきりはわからないおもしろさ。ごちゃごちゃの世界なのに、静まり返っているかのようにも感じる不思議も。これだけ素敵な作品、やはりタイトルは顔文字じゃない方がいいと思いました。
>gontanさん こんばんは。 最近、gontanさんのスナップを拝見させてもらってますので、 「こういうスナップが自分は好きなのかも」ということが わかってきたような感覚があります。 ・・ほんとにちょこっとだけ、なんですが(;^_^ ちょうど小っちゃい子がポスターの人を指さしてくれて、 そのおかげでおもしろくなってくれました。 色合いも、最初はモノクロにしていたのですが 暗くなりすぎたのでセピアにしました。 いつもはモノクロが多いので、これでも結構冒険したような感覚があったのですが、 gontanさんにそのようなお言葉を頂けてとても励みになります(^^) コメント、ありがとうございます。
2014年04月24日22時40分
>糞野郎さん こんばんは。 実力のある方からこのようなコメントを頂けると、 「あっ、こういう方向性でやっていけばいいのかも?!」と思えますので、 初心者である自分には本当にありがたいです。 これからもご指摘・アドバイスを頂けるようなときには、 是非ともお願いいたします。m(__)m コメント、ありがとうございます。
2014年04月24日22時50分
>YDさん こんばんは。 この写真は、ひとえにポスターのセンスがいいから 自分が撮ってもオシャレになってくれたんだと思います。(^^) 手取天満宮の前のお店に飾ってあったポスターです。 近くに立ち寄られた際にはぜひYDさんも撮られてみてください。 コメント、ありがとうございます。
2014年04月26日01時32分
>写楽旅人さん おはようございます。 このポスターがおもしろいので「誰か来ないかなぁ~」と待っていたら、 この親子連れがやってきて、しかもこのポスターに反応してくれましたので 「やった」と思ってシャッターをきりました。 色合いまでほめていただけて、とっても励みになります(^^) コメント、ありがとうございます。
2014年08月03日08時27分
糞野郎
オシャレですね! こんなの撮ってみたいものです。(皮肉じゃなく本心です)
2014年04月24日21時02分