アールなか
ファン登録
J
B
ニコン MF 300ミリF2.8 これから、、公園は、チューリップの後は、、ポピー、、シャレーポポピーが、、えになります。
圧巻の作品群、チューリップってこんなにエレガントな花だったのか、と思わされます。 昨年御作品を拝見するまで、俗っぽいかわいい花、というイメージを持っていましたが、 御作品では、この花の優美さ、可憐さ、静かな存在感が、凄みを感じるまでに表現されていると感じます。 それぞれの色の美しさにも酔いそうです。
2014年04月21日13時14分
ostinさん コメント感謝です。 私の、、、場合、群生の花に、、向き合った時、、、中の異端児、、探し、、、ファインダーで、、 します。異端児、、一番手前に、、あれば、、、最高!!ですが、手前にない場合、、近づいて、、群集 の中での、、存在見つけます。
2014年04月21日20時40分
osinkoさん コメント感謝です。 公園のお仲間カメラマンさんの中には、、、こちらのお花、、、園芸種なので、、、写しません!! の方も、、居られますが、、、私の場合、、綺麗なものは、、、写す!!!で、、あんまりこだわらず 写真、、撮ってました。 これからも、、、見てください、、、ネ!
2014年04月21日20時56分
本当に最初から次も見たい!っていう気持ちにさせる作品ばかりでした(^_^)v どの作品もとても素敵で、背景の美しさと構図~、、いつも感動です♪ 18番の写し方も素晴らしく、勉強になります^^ やたら手前のお花にピントを合わせる癖があるので、この撮り方は 是非真似させて頂きたいです^^ いつも素晴らしいお花をみせていただき、ありがとうございます(^_^)v 優しいチューリップですね(^^♪
2014年04月21日21時46分
mint55さん コメント感謝です。 あなたの、、、ところで、、今は、お話できなくなって残念ですが、、いつもいい絵のっけてます、、ネ!! 望遠は、、手前に、ピント基本ですが、、時々前ボケ、もやってみてください、、! そのとき、、主題のおき場所が、、かなり覚えられます、、? がんばって、、、ください、ネ! この間も、、チューリップ撮って来ました、ひつこく!また乗っけます、、見てください!
2014年04月23日07時29分
アールなかさんのチューリップを見て 撮りたくなり行ってきましたが・・・ いつも思うのですが、難しい被写体だなぁ・・・と。 イメージ一杯でいったのですが・・・次回リベンジです・・ お花が終わらないでいてくれると良いのですが^^; いつも主題の置き方などいろいろな事を勉強させて 戴いております<(_ _)>ありがとうございます。
2014年04月24日21時15分
わ~さん もれてました、、ゴメンナサイ!!! チューリップ、、は、、濃い色の花で、、、完全に咲ききる前の、、ほんの一瞬が、、 頃合いの、、案外難しい花ですが、、、私のように、、どろどろの色好む、、人間には、、 嬉しい花??ですが、、、まず撮ってみてください、、、ネ!
2014年04月26日21時52分
ostin
すごい! 一挙にこれだけのup!しかも飽きさせない絵作りと、構成!! またまた勉強させて頂きました<m(__)m>
2014年04月20日23時34分