写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

銀背 銀背 ファン登録

実りの秋-2,我が家の稚児柿

実りの秋-2,我が家の稚児柿

J

    B

    直径が3.5cmくらいの柿です.シブガキなので,渋を抜かないと食べられません.家内は試食して,ひどい目に合ってました.^^

    コメント2件

    Usericon_default_small

    FALCON

    いい色の柿ですね。昔、祖母は渋柿を干し柿にして 食べさせてくれたような記憶があります。甘かった ことは、よく覚えています。渋柿って干し柿にできますよね? 初歩的なミスでしょうか。 でも、見るからにおいしそうな柿なので奥さんが食べられた 気持ち分かりますよ。

    2009年11月14日04時11分

    銀背

    銀背

    FALCONさん,コメント頂き,ありがとうございます. 美味しそうな色でしょう.^^ おっしゃる通りで,干し柿にするべきモノですね. 正月の鏡餅のお飾りに使われている干し柿が, この稚児柿を干した物です. 干し柿にしなくても,熟して甘くなる事がありますが, 甘くなった柿は割ってみると,黒っぽい斑点が出来ているので, わりに簡単に鑑別できるんですよ.

    2009年11月14日09時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された銀背さんの作品

    • 逃げられない!!
    • 実りの秋-1,我が家の温州蜜柑
    • 実りの秋-3,我が家のキウイ
    • 実りの秋-4,我が家のユズ
    • 実りの秋-5,我が家のシイタケ
    • 我が家のリンゴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP