写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

首 夏(しゅか)

首 夏(しゅか)

J

    B

    身体の大きさは10mmぐらいです。ピント合わせに苦労しました。しかし二枚しか撮らせてくれませんでした。

    コメント36件

    hatto

    hatto

    ちょっと理科の勉強ですが、蝶や蜂、カブトムシなど「卵-幼虫-蛹-成虫」の形態を取るものを「完全変態」と呼び、バッタやセミ、トンボなど「卵-幼虫-成虫」の形態を取るものを「不完全変態」と呼ぶそうです。この写真は多分「ツユムシ」の仲間の幼虫と思われますが、可愛いくてさらに足が長いのが羨ましいです。(笑)因みに首夏とはこの様な虫が幼虫でいる季節。陰暦の4月です。太陽暦で言うと4月から6月の初夏と言うことです。ちょっと古い写真ですが、この時期に合っていますので引き出しから出してきました。

    2014年04月16日01時02分

    yoshi.s

    yoshi.s

    絵本に出て来るような可愛らしい虫。ちょっとユーモラスな美しい画です。

    2014年04月16日01時15分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    これはナカオレツユムシの幼虫ではないでしょうか? ほかのツユムシの幼虫はみな薄い緑の単色だったように記憶しています。 普通、近づくと直ぐ樹木の上に逃げてしまうのですが、この切り取りは本当にお見事ですね。

    2014年04月16日02時02分

    きなこや

    きなこや

    良く撮られましたね。さすがです。

    2014年04月16日03時21分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ピントもビシッと、幼虫の活き活きとした描写に見入ります。 大きさは触角を入れても3cm位でしょうか。

    2014年04月16日05時04分

    ニーナ

    ニーナ

    カマキリも 小~~~さいのはかわいいよね。

    2014年04月16日05時48分

    jaokissa

    jaokissa

    変態というと、違うものを連想しますが(笑)、なるほど そういう意味なんですね。 かわいらしいバッタですね。

    2014年04月16日06時00分

    yamasurume

    yamasurume

    かわいい表情をしてますね。 まるでアニメの世界のようで、今にもしゃべり出しそうです。

    2014年04月16日06時14分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    ピシーっと鮮やかにピントが来て素敵な作品ですね。

    2014年04月16日06時36分

    ninjin

    ninjin

    引き出しから出てきた幼虫が季節の風にあたって いきいきと蘇ったのですね。

    2014年04月16日06時41分

    宇宙玉

    宇宙玉

    勉強になります♬写真も素晴らしい〜

    2014年04月16日06時53分

    a.hiroshi

    a.hiroshi

    被写体の事を知って撮るのと知らないで撮る事の違いを 教えてくれるようで大変参考になります。 撮影テクニックと興味ひく解説、流石です!

    2014年04月16日07時24分

    一息

    一息

    ギコチナイ細さと透明な幼虫、新たな命の始まり この時期ならではの新鮮な素敵な作品ですね!

    2014年04月16日07時31分

    七色仮面

    七色仮面

    自然豊かなご自宅周辺の撮影でしょうか。 昆虫の可愛らしさを上手く捉えて素敵な作品ですね(^^*

    2014年04月16日07時56分

    Totto

    Totto

    この時期は足も触覚も異様に長いんですね。 身を守る為先に発達するかな? それにしてもお見事な描写。いつも感心してばかりです。

    2014年04月16日08時38分

    xiaokenny

    xiaokenny

    ツユムシの透明感、美しいです。 エメラルドのようですね。

    2014年04月16日08時40分

    YD3

    YD3

    すごいピントに見事な色再現ですね。 ニコンのカメラ当たり前ですがすごいですね。^^

    2014年04月16日11時59分

    Usericon_default_small

    B.san

    ツユムシは見たことありますが・・・ 幼虫は初です。

    2014年04月16日12時11分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    可愛らしい幼虫ですね。初めて見ました。 でも、そろそろ初夏なのですね。 素晴らしい作品ありがとうございます。

    2014年04月16日13時43分

    近江源氏

    近江源氏

    引き出しから可愛い幼虫の出現 素敵な描写の透明感があり 長い触角に羨ましい足ですね!

    2014年04月16日14時00分

    sokaji

    sokaji

    踏ん張った足、幼虫ながら力強さを感じますね。

    2014年04月16日14時41分

    大目付

    大目付

    艶やかな感じの透明感さえ感じる虫が美しいですね~。

    2014年04月16日16時35分

    kittenish

    kittenish

    マクロでの迫力を感じました 色合いもその姿も素敵な描写ですね^^

    2014年04月16日18時33分

    ちょろ

    ちょろ

    きっと凄く小さいのでしょうね。 見事なマクロ作品ですね。 初めて見ましたが、一生懸命に立っているような感じが 可愛いく感じられますね(^^)

    2014年04月16日18時53分

    minuma

    minuma

    マクロでも難しいと思いますが  鮮明さ、色彩、見事な写真ですね。 「首夏」も勉強になりました。

    2014年04月16日20時22分

    osinko

    osinko

    透明な色合いがガラス細工のような美しさですね。 そんな言葉があるとは、初めて知りました。日本人の虫との関わりの深さを感じました。

    2014年04月16日20時48分

    充満山

    充満山

    短時間での深さの調節、凄いです。 静止している物でも思うようにならないのです。

    2014年04月16日20時50分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    もうそろそろバッタなど昆虫の季節でうれしいですね! 緑もキレイでマクロならではの見事な描写ですね^_^

    2014年04月16日21時58分

    ゆず マン

    ゆず マン

    素晴らしいジャスピンですね! 背景のボケ味も最高です(^^)

    2014年04月17日00時41分

    fukuma

    fukuma

    小さな昆虫をここまでピントピッたしで撮られるとはさすがだと思います。 これからの季節、こうした名前も知らない者たちが出てくるので、それを 撮るのも楽しみの一つですね。

    2014年04月17日16時27分

    Thanh

    Thanh

    初めて見ました。。

    2014年04月17日20時19分

    tyottohobby

    tyottohobby

    ピントバッチリですね。葉や背景のボケ具合が良いですね。

    2014年04月17日21時50分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    ツユムシって、こんなスタイルなんですね。 小さいころ、虫が好きで野山を駆け回っていましたが、 この昆虫は初めて見ました。

    2014年04月18日21時20分

    自然堂哲

    自然堂哲

    完全変態と不完全変態、これは中学校で習いましたでしょうか。 全然記憶にありません。授業中、寝ていたのでしょうか(笑 足が長い事は、私も羨ましく思います(笑 首夏という文字からすると、夏の入口と考えて良いのでしょうか。 これから気温が上がって来ますね。私の好きな時期になって参ります。 バッタさんももしかしたら、私と同じなのかもしれませんね。 可愛らしい小さなバッタ、いいですねぇー。

    2014年04月19日10時49分

    quojiquoji

    quojiquoji

    小さな命。そう思うと存在感が出てきます。写真の力ですよね。

    2014年04月20日16時35分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    生まれたばかりの命の輝きと危うさがにじみ出ている気がします。 とても小さな幼虫なのにピントも決まって素晴らしい描写ですね!

    2014年04月20日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 雉も鳴かずば撮られまい
    • マドンナ・ブルーに飛蜂
    • 清爽な晩節
    • 尊敬しているが恋愛ではない
    • ニコロ・パガニーニ
    • 石崖蝶とランタナⅡ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP