写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-shima m-shima ファン登録

融雪流水

融雪流水

J

    B

    4月12日、関東に降った記録的な大雪から、もう1月ほどにはなるというのに、奥多摩にはまだ残雪がありました。雪が解けて川になって流れて行きます~なんて素直な歌詞の歌が、昭和の頃にはありましたねぇ。

    コメント8件

    so-so-so

    so-so-so

    そうそう、つくしの子、顔だしてましたよ。 もう既に春ですなぁ。

    2014年04月13日02時00分

    m-shima

    m-shima

    so-so-soさん、お早うございます。 もうそんな頃合いですねぇ。うちのご近所では、すでにツバメが営巣しはじめております。

    2014年04月13日08時42分

    m-shima

    m-shima

    tk_ktさん、コメントをありがとうございます。 我が家からですと、山中湖村や奥多摩まで、マイカーで1時間半ほどで散歩に出られます。良く林道を走るので、四輪駆動の軽自動車(ジムニーとかなら最高ですね♪)が欲しいところですが、しがないサラリーマン生活では贅沢は言えませんね(笑)

    2014年04月13日09時08分

    m-shima

    m-shima

    こがしぃさん、今晩は。 御岳山はケーブルカーで一気に標高が稼げますし、車を停める場所もあるので、ハイキングするには良い場所ですね。御岳のロックガーデンあたりは、綺麗な渓流の宝庫ですし、体力に余裕がある時に撮りに行きたいものです。

    2014年04月13日21時03分

    KEN-U

    KEN-U

    御岳山に行かれたのですね。 桜はどうでした?

    2014年04月13日21時17分

    m-shima

    m-shima

    KEN-Uさん、今晩は。 こちらは海沢の画ですが、青梅市内は花は残っているものの、散り始めていました。奥多摩にいたっては、今週半ば頃に満開を迎えるのではないかと思います。中央線沿線の桜が一斉に開花して、見事でした。 奥多摩湖周辺は、週末まできれいな状態で保っていると思います。 せっかくなので、桜も撮りたかったのですが、この週末は警視庁の取り締まりがあったらしくて、とても路肩に車を停められる雰囲気ではありませんでした(泣)。

    2014年04月13日22時22分

    トリス高尾

    トリス高尾

    渋いですね! 春の沢もいいのでしょうね。

    2014年04月16日01時06分

    m-shima

    m-shima

    トリス高尾さん、おはようございます。 後少しすると、新芽が茂って、綺麗な沢になります。初夏が最高に良い場所です。

    2014年04月16日06時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-shimaさんの作品

    • 旧知の
    • 足許の氷柱
    • 北の冬風
    • フォレストグリーン
    • 山中湖
    • 陽の当たる場所

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP