写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

クロッカス 4

クロッカス 4

J

    B

    ニコン MF300mm F2.8 昨日、、公園の、、お弟子さんから、、雑誌 フォトコンの初級者クラス、、、ですが 銀賞入賞の知らせをいただきました。 私も、、嬉しく!!2人で、、喜びあいました。

    コメント15件

    Re.ikko

    Re.ikko

    群生のお花の中に一つだけ光の中に浮かび上がって美しいですね!! お弟子さんの朗報、おめでとうございます・・ご指導の賜物でしょう 励みになりますね

    2014年03月28日07時07分

    yamasurume

    yamasurume

    主役が引き立つボケや背景の入れ方が、とても勉強になります。

    2014年03月28日06時53分

    ハッキー

    ハッキー

    数点UPされましたね。どの写真も主題への採光、ボケ、配色などとても完成度が高く参考になります。 ありがとうございます。 師弟の入賞も嬉しいものでしょうね。 きっとアールなかさんのご指導の賜物だと思います。

    2014年03月28日14時49分

    mint55

    mint55

    こんばんは♪ どのお花もお花自体の描写が素晴らしく、背景の美しさに 魅了されます^^ そばで教えていただけるお弟子さんを羨ましく思います^^ ご入賞おめでとうございます(^_^)v 私もここで、いつも教えて頂いていることを少しでも実践出来るよう 頑張りたいです(^^♪

    2014年03月28日20時28分

    アールなか

    アールなか

    yamasurumeさん コメント感謝です。 基本、、ボケを主題に、、してます。 小さいお花!!を、ナガタマデで、、、撮って!! 雰囲気???出してます。また、寄ってください。

    2014年03月28日21時39分

    アールなか

    アールなか

    Re.ikkoさん コメント感謝です。 こちらの、、お弟子さん、、写真、、どう???撮る、、ではなくナニ??を、、撮る?? の、、段階なのですが、、、コンクールの審査員には、、新鮮な感じに写るのかも???ネ! 今は、、私の後追いかけて、、いますが、、、感性と写真に対する姿勢は、凄く!!良いのでそこは、     、写真うまくなっても失わせないように、、考えながら、、基本教えてます。

    2014年03月28日21時50分

    アールなか

    アールなか

    Polluxさん コメント感謝です。 見てきました、、、よ!!素晴らしい!!です。 真似た、、、感想は、いかがですか?? 遠慮なく、、意見言わせていただきますと、設定あのままで、日陰のお花でしたら、もう少し、、色 が、乗ったのかな、、と、、思います。 また、、、見せて、、、ください、、、ネ!!

    2014年03月28日21時56分

    アールなか

    アールなか

    ハキーさん コメント感謝です。 ハイ!!!私の写真は、、すべてこんな感じで、、推移してます。 もし、、参考に、、なっているので、、あれば、嬉しい!!!です。また見て、ください。

    2014年03月28日22時04分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん コメント感謝です。 お弟子さんも、、ソウですが、、あなたも含めて、、感性素晴らしい、、、人、、多いいです。 今回の入賞は、マダ初心者、、だからかも??? もう少し、たって、、写真が、わかってくると、、、難しくなるかも??? それが、、壁と云うものかも???知れません、、ネ! でも、、、私の今、撮ってる写真は、コンクール向きではないです、、、よ!

    2014年03月28日22時17分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    花は当然生きているのでしょうけど、アールなかさんの 作品は生命感があふれている感じがします。 生きてる~って感じです。

    2014年03月31日23時59分

    アールなか

    アールなか

    モンカゲロウさん コメント感謝です。 嬉しい!!です。お花の写真、、、これからも、数、撮ります。 見て、、ください、、、ネ!!

    2014年04月02日21時31分

    BO~RA

    BO~RA

    お久し振りに拝見いたします。 相変わらず味のある素晴らしい作品ですね。 構図良く何とも言えないボケの描写に感嘆ものです。

    2014年04月07日13時59分

    アールなか

    アールなか

    BO-RAさん コメント感謝です、、、! お久しぶりで、、ございます。ありがとう、、ございます。 ナガタマで、、ボケ味、、命でやってまいりました。 また、、、見てください、、ネ!

    2014年04月07日20時18分

    ostin

    ostin

    花の配置がとても参考になりました。 小枝のアクセントが、ジャブのように効いてくるように感じますね。 面白いです。

    2014年04月11日23時58分

    アールなか

    アールなか

    ostinさん コメント感謝です。 こんな時、、公園で、、殆どの、、カメラマンさんは、、枝葉は、ごみ!!と認識して片付ける!!! のが殆ど!!ですが、、私は、、それらが、、あったほうが、、自然!!の判断で、、殆ど、、片付け ません!!!私の絵には、、ごみ、、多いいです。

    2014年04月12日20時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 雪の公園でのスノードロップ 3
    • 妖精の森のサクサンティリス
    • 公園の紅葉
    • 2016 飛んでるトンボ 12
    • 夏のトンボ ギンヤンマ 8  夕日の中へ!
    • 公園で撮った初めての花 カタクリ 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP