写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

impressions impressions ファン登録

みだれ髪

みだれ髪

J

    B

    『柔肌の 熱き血潮に触れもみで 悲しからずや 道を説く君』                                           ※ 与謝野晶子 「みだれ髪」   ユキヤナギ ※ 公園でもよく見かける雪柳は、学名:Spiraea thunbergii   日本原産の花であり、希少な「自生種」は石川県にあり、既に絶滅危惧I類に指定されている。  

    コメント22件

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    優しい描写とキャプションのイメージと相まって ユキヤナギの美しさが素晴らしく表現されてますね(^_^)

    2014年03月26日18時54分

    shiroya

    shiroya

    白く小さな花がアンダーな背景に浮き上がって 見えて美しい~ですね!! 素敵な描写にタイトルがマッチしてますね!(*^_^*)

    2014年03月26日18時55分

    Gonfox

    Gonfox

    柔らかな表現すばらしいです。

    2014年03月26日19時12分

    Falfa

    Falfa

    可憐な白い花が綺麗に描写されています。 ちょっと触ってみたくなる柔肌の様な素敵な描写ですね^^

    2014年03月26日19時30分

    としごろう

    としごろう

    落とされた背景に清楚な小花が浮び上って素敵です。

    2014年03月26日19時42分

    pianissimo

    pianissimo

    ボケになっているユキヤナギが美しいですね☆ まるで女性のポートレートのようです~

    2014年03月26日19時44分

    がるぼ

    がるぼ

    白は何色にも染まりますが、うちに秘めた熱い思いは……。 なんて美しいのでしょう.*・゚ .゚・*.

    2014年03月26日19時55分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    自ら光を放っているかのようなユキヤナギが美しいですね(^.^)

    2014年03月26日20時21分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    緑の葉に白い花が素敵に描写されて美しいですね^^

    2014年03月26日20時41分

    seys

    seys

    季節がきましたね!!!

    2014年03月26日21時27分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    タイトル・・いいですね☆ 美しい切り取りです^_^

    2014年03月26日21時37分

    mint55

    mint55

    素敵です^^ このお花は難しいですがとても美しいですね^^ タイトルも素晴らしいです♪

    2014年03月26日21時50分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    雪柳のイメージとタイトルがピッタリ。。 素敵な表現。。♪

    2014年03月26日22時23分

    おち

    おち

    キャプションとお写真のコラボレーションが絶妙です。

    2014年03月26日22時48分

    そらのぶ

    そらのぶ

    白の輝きが美しいですね~。 ソフトフィルターみたい!(^^

    2014年03月26日23時13分

    キュリー主人

    キュリー主人

    お写真とキャプションを拝見すると、 目立たず、感情を抑えた熱い恋心を感じます。 白が美しいですね。

    2014年03月26日23時37分

    すうう

    すうう

    可愛くて清楚な花ですね 「みだれ髪」なんて 上手い!さすがです

    2014年03月27日09時12分

    kachikoh

    kachikoh

    暗い背景に純白なユキヤナギが良く映えますね~ タイトルも素敵です(^^♪

    2014年03月27日12時13分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    シンプルで品のある構図と色合いが良いと思います。

    2014年03月27日22時12分

    Rockepito

    Rockepito

    優しい描写でユキヤナギの美しさを作品に仕上げる。こういう作品を撮りたいです。

    2014年03月27日22時14分

    hisabo

    hisabo

    文学的な一枚、 芸術的素養に加え、 博学まで感じさせる一枚です。 滲む光も味わい深いですね。

    2014年03月28日14時27分

    impressions

    impressions

    ラリマール様 キャプションについてのご質問をいただきましてありがとうございます。 目的を持って撮りに行きますが、ほとんどの場合、被写体をじっと見ておりますとキャプションが浮かんできます。 それが音楽だったり詩だったりわたしの拙い散文だったり..... 自己満足の世界ですが、その状態を撮りながら楽しんでおります。 あたたかいお言葉をありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。

    2014年03月29日09時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

    • 乙女椿
    • Le désir de Nautilus    (ノーチラス号への憧れ)
    • La Couleur de la Vierge
    • Clematis
    • 夙川公園の桜
    • water lily

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP