sokaji
ファン登録
J
B
沢山の見物客が訪れました。 その様子を場所を変えながら撮ってみました。 この一枚だけV1での切り取りです。 近いうちにギャラリーにする予定です。
会社の人たちの写真も見ましたが、周りの雰囲気が伝わりませんでした。 クイーン・エリザベスの大きさも。。 いまさらですが、さすがですねっ まさに 狂騒曲の雰囲気です^^
2014年03月22日21時21分
おおねここねこさん、GALSONさん、KOSHINさん、inkpotさん、yoshijinさん、MikaHさん、 shokoraさん、りん+さん、HIDE862さん、日吉丸さん、ょぅぃちさん、mimiclaraさん、 Goodさん、brownさん 皆様コメントありがとうございます。 クイーン・エリザベスよりも大きい客船は何隻か入港していますが、これほどまでに人気のある客船は ありませんね。流石クイーン・エリザベスだと思いました。 この日は天候にも恵まれてまるでお祭りのような賑わいでした。 出来れば夜の部も撮りたかったのですが・・・ 次回また機会があれば、その時は夜も頑張って撮ってみたいです。
2014年03月24日12時52分
両側の熱狂振りもスゴイと感じるこの一枚ですが、 先日の十枚と比べ、 11から16までの、一段落した喧騒という印象も面白かったです。 去る人々の行列、 港の景観の一部になって行くクィーンエリザベス号、 そんなことも感じました。
2014年03月24日15時41分
hisaboさん、げろ吉さん ありがとうございます。 今回は船だけではなく、「クイーン・エリザベス」のいる横浜・・・ そんなイメージで切り取ってみました。
2014年03月25日08時59分
おおねここねこ
お~っ、このカメラマンの多さに圧倒されます。 そして船体の黒、白そして先頭の旗の赤を右に、手前と奥に 観客そして左にベイブリッジと、この抽出上手いですね。 色々な視点からの抽出、有難うございます。 とにかく巨大、飛鳥が恐らく小さく見えるのでは。
2014年03月22日15時44分