写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

祝 開通

祝 開通

J

    B

    昨日北陸新幹線が金沢まで開通しました。 これで東京から金沢まで2時間30分で行けるそうです。 現在羽田~小松間の定期便は1日12便あるそうですが、航空会社は苦戦しそうですね。 これは昨年5月に北陸に旅行した時に乗った長野新幹線E7系です。 今度はこれに乗って金沢まで行ってみたいです。 なお、この時に乗ったグリーン車の様子に興味のある方は下記をご覧頂けたらと思います。 参照;http://photohito.com/photo/3445937/

    コメント22件

    hiro0422

    hiro0422

    ピカピカできれいな流線型が凄く美しいですね! 一度乗ってみたいですが中部民はあまり乗るチャンスが無さそうです^^;

    2015年03月15日16時40分

    ninjin

    ninjin

    地元は悦んでおられるのでしょうね。 この列車の顔はカモノハシのイメージ でしょうか? ユーモアとスピードが融合した姿で しょうか。

    2015年03月15日16時45分

    sokaji

    sokaji

    hiro0422さん; 速攻コメントありがとうございます。 この新幹線は本当に綺麗です。 私はツアーでグリーン車に乗れたのですが、東海道新幹線の700系とは比べ物にならないくらいです。 特にグランクラス(覗いただけですが)は3列シートでまるで飛行機のファーストクラスみたいです。 (勿論ファーストクラスも乗ったことないですけどね 笑)

    2015年03月15日16時46分

    sokaji

    sokaji

    ninjinさん; 速攻コメントありがとうございます。 この車両は日本の和をイメージしているそうで、 フェラーリの55周年記念特別車をデザインした日本人デザイナー 「奥山清行」氏のデザインだそうです。

    2015年03月15日16時55分

    HIDE862

    HIDE862

    世界を代表する日本の新幹線は、大物がデザインしたのですね。 あと、ご使用のレンズ、駅での撮り鉄にピッタリです。

    2015年03月15日17時39分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんばんわ^^ 新車両だけあって美しくピカピカですね♪ こんな新幹線で旅したーい(★´∀`)b

    2015年03月15日18時29分

    SeaMan

    SeaMan

    自分は仕事で乗るので これからもお世話になりそうです(^.^)

    2015年03月15日18時39分

    sokaji

    sokaji

    HIDE862さん; ありがとうございます。 フェラーリの記念車を任されるの人ですから凄いんでしょうね。 これが私の主力レンズですからね。

    2015年03月15日19時39分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 とっても気持ち良い旅でした。

    2015年03月15日19時40分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 私はこれに乗って金沢へ行きたい・・・と女房と話しております。

    2015年03月15日19時41分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 外観も綺麗ですが、中も綺麗で乗り心地も良かったです。

    2015年03月15日19時45分

    mint55

    mint55

    セレブ感ありますね^^ 浜松にはこだまとひかりしか停まらないのでもっぱら 普通の700系ですので(N系もめったにないので。。)これは憧れですね! 浜松からだと、、多分乗る機会もなさそうです(笑)

    2015年03月15日19時47分

    sokaji

    sokaji

    mint55さん; ありがとうございます。 先ほども女房と話をしていたのですが、 どうして浜松にのぞみが停まらないのでしょうね。

    2015年03月15日19時59分

    frederique

    frederique

    見事なフレーミングでカッコイイですね。 カッコイイと思ったら、こまちと同じKEN OKUYAMA DESIGNでしたか〜 撮りがいがありそうですね。

    2015年03月15日20時28分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    桜の季節にでも行かれると良いでしょうね。 小生の生まれ育った高田には駅はできず、 上越妙高と言う駅で乗り換えて、行かないといけないようです。

    2015年03月15日21時39分

    dango

    dango

    こんばんはdangoです。 この列車の先頭デザインは放物線を基本に考えたと、今日、テレビで言っていました(笑) 流石は新車、綺麗でピカピカですね。 今回はご迷惑かけました。いつかはリベンジを考えたいと思います。 その時は、ぜひご参加ください。

    2015年03月15日23時45分

    sokaji

    sokaji

    frederiqueさん; ありがとうございます。 この方はE6系もデザインされているんですね。 入れたいもの、入れたくないもの・・・こんな画角になりました。

    2015年03月16日09時43分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこ2さん; ありがとうございます。 少し騒ぎが収まってからの方が良いでしょうかね。 あちらのご出身ですか。帰省が楽しみですね。

    2015年03月16日09時45分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 金沢、なかなか情緒があって素敵な街ですよ。 私はこのブルーが好きです。

    2015年03月16日09時47分

    sokaji

    sokaji

    dangoさん; ありがとうございます。 最近は飛行機よりも新幹線の旅の方が好きになりました。 これに乗って今年は金沢に行ってみたいです。 また次の機会を楽しみにしています。

    2015年03月16日09時49分

    hisabo

    hisabo

    車両も描写もピッカピカですね。

    2015年03月16日11時18分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 撮ってる私もピッカピカですよ(笑)

    2015年03月16日19時24分

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 頑張れ飛鳥Ⅱ
    • FCLP ③
    • Bound for MOON
    • 旅立った君に捧ぐ
    • 母港で NIGHT STAY
    • MINATOMIRAI NIGHT VIEW その3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP