写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

春の先駆け

春の先駆け

J

    B

    京都御苑の梅園で撮影しました。とかく複雑な枝に なりがちな梅ですが、すらりとした姿の良い枝があ りましたので、切り出してみました。

    コメント30件

    ibex

    ibex

    すっきりとした春を感じる気持ちのいい表現ですね☆彡

    2014年03月09日17時18分

    Falfa

    Falfa

    枝の形がスッとして蒼い空に紅梅が映えていますね。。

    2014年03月10日19時51分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ibex様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この紅梅は古木だったので、若い枝を捜すのに 難儀しましたが、運よく背景にも恵まれた枝を 探し当てる事が出来ました^^

    2014年03月09日17時43分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Falfa様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 雲があった方がいいかなとも思ったのですが、 生憎この枝のこの角度しか良いのが見つけら れなかったので、他のパターンは試せません でした^^; 古梅なのに真っ直ぐな枝は珍しか ったですね。

    2014年03月09日17時46分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    青空と梅!絵に描いたような素敵な描写^^ 良いですねー、私も本日は地元を徘徊しながら梅を撮って来ました^^

    2014年03月09日17時46分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今週末は具合が悪くて撮影はお休みしてました^^; 折角 晴れだったのに勿体無い事をしましたです。 この枝を捜すのに、咲いてた梅の木を全部隅々まで見て 廻ったので結構疲れましたです^^;

    2014年03月09日17時54分

    ケミコ

    ケミコ

    青空背景の紅梅、色合いが素敵ですねぇ(^^) 清々しい♪

    2014年03月09日18時43分

    yosshy99837

    yosshy99837

    青空バックが効いてますね~ この手の望遠あると便利かも。。 M2のズーム、しょぼすぎ。。。

    2014年03月09日18時50分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 古梅で真っ直ぐな枝を捜すのは意外に骨でした。 若い梅だと真っ直ぐな枝は多いですが風格があり ませんし、咲いてた梅を全部見て廻った甲斐があ りましたですね^^

    2014年03月09日19時00分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実は多少雲が欲しいなと思ったのですが、生憎 このアングルでしか美しい枝が無くて諦めまし たです^^; 古梅で真っ直ぐな枝を捜すのが結構 難しかったですね。此処、古梅しかない梅園で したので^^;

    2014年03月09日19時02分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このタムロンの18-270mm(B008)は値段の割りに 描写が極めて優れておりますので、便利ズームの 割りに愛用しております。同じ焦点距離なら、 純正の大口径超広角レンズより優れてる事もあり ますね。風景用には最適、銘玉だと思います。

    2014年03月09日19時05分

    izzuo119

    izzuo119

    構図が素晴らしいですね。 空の青と梅のピンクも素敵です。^_^

    2014年03月09日19時43分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    仰る通り、梅は枝が縦横に伸びてるのが多くて、 良いのを見つけるのが難しいですね。 そこを良いのを見つけられ、青空に栄える紅梅、 そして背景のいい所に別の紅梅を入れて、バランスが良いですね。

    2014年03月09日19時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ユーフォニー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この枝を見つけるのには本当に苦労しました。咲いてる 梅の木を全部見て廻ったんですね^^; 早咲きで本数が少 なかったのが救いでした。ここの梅園は全部古梅でした ので、難易度高かったですね^^

    2014年03月09日20時23分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    izzuo119様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この見事な枝を見つけたときに、構図は決まったような ものでした^^ 此処の梅園の早咲きは全部古梅でしたの で、真っ直ぐな枝を探すのは至難の技でした。古梅です ので、花の色の乗りは良かったですね^^

    2014年03月09日20時25分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    おおねここねこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実は早咲きで咲いてる梅を全部くまなく見て廻りました^^; 此処の梅園の早咲きは古梅ばかりで、真っ直ぐなのを探す のは難易度が高かったです。この枝のベストアングルはた またま青空が背景になったのは幸いでした。贅沢を言えば 雲を少し入れたかったのですが、アングル上の制約で出来 なかったのは少々心残りです^^;

    2014年03月09日20時30分

    vell

    vell

    青空に紅梅、素敵ですね。梅の木って桜の木と違って撮りづらい被写体多くないですか?ginkosanさんの『梅』作品は構図がとても良くてきっといろんな角度から挑戦してらっしゃるんでしょうね。やはり、ginkosanさんの作品は勉強になりますね。もうすぐ桜前線もやってくるし、アタシもいろんな構図でチャレンジしてみたいと思います。

    2014年03月09日21時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    vell様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 梅の場合、良い枝を捜すことでほぼ全てが決まって しまいますね。構図は枝が勝手に決めてくれる感じ です。今回も、早咲きの数本の木を丹念に全部見て 行き、ベストの枝を発見するまで粘りました。時間 がないと出来ない芸当ですね^^; それに結構疲れま したです。ここの梅園は古梅ばかりで捩じれた枝が 大半でしたので、この枝を見つけた時は嬉しかった ですね^^

    2014年03月09日21時38分

    近江源氏

    近江源氏

    青空に映えて美しいですね!

    2014年03月09日21時48分

    スパイダーマッ!!

    スパイダーマッ!!

    青空の美しさがより際立たせてますね★

    2014年03月09日22時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この美しい枝を探すのが一番大変でしたね^^ 後は枝が勝手にやってくれたかんじです^^

    2014年03月09日22時18分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    スパイダーマッ!!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 少し雲も入れてみて、どうなるか試したかったのですが 生憎この枝はアングル固定でしか良く見えませんで、そ こが少々心残りですね^^;

    2014年03月09日22時20分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    枝の切り取り方、色合いも爽快で とても美しく、気持ちのいい作品ですね!

    2014年03月09日22時58分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Kodachrome64様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この梅園は古木ばかりで、この枝を見つけるまでが結構 大変でした^^; 後は枝が構図を決めてくれましたですね^^ 梅は本当に青空に合いますね^^

    2014年03月10日06時57分

    M。

    M。

    引き締まった綺麗な描写ですね^^ カッコイイです。

    2014年03月10日20時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Falfa様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 此処の梅園は古梅ばかりでして、なかなか真っ直ぐ な枝に出会えず、結局全部の木を捜し歩いてしまい、 結構疲れましたです^^; この枝を見つけた時は嬉し かったですね^^

    2014年03月10日20時19分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    bluekona様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 此処の梅園は古梅なので、捩じれた枝が大半でしたが 執念で真っ直ぐな枝を捜しました^^ その甲斐あって 斜め二分割構図ですっきりまとまってくれましたです^^

    2014年03月10日20時21分

    キンボウ

    キンボウ

    バックの青空があまりにも青いです^^ 眼にしみますね〜〜^^

    2014年03月11日14時46分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ただでさえクリアな青空だったのですが、 CPLFを使ってるので更に誇張されており ますね。梅の花がテカってたので止むを 得なかったのですが、ちとやりすぎだっ たかもです^^;

    2014年03月11日14時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ゴルヴァチョフ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 御苑はいいですねぇ。梅も良く、何せ無料というのが 最高です^^ 野鳥も多いので、全く飽きませんね。 ここの梅園も優良の梅園並みに素晴らしく手入れが 行き届いて、古梅ですが枝振りもまずまずでした。 この枝は古梅の中でも最も良い枝振りだったものです^^

    2014年03月13日15時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 日本最古の電車
    • 高瀬渓谷の冬2
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 田植え、始まる。
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 安曇野の日差し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP