キャーター
ファン登録
J
B
現場近くの湖の上をミサゴがトビみたいにふわーフワー飛んでました しばらくねばってみましたがミサゴダイブ見れず・・・ さすがに仕事もあるので何時間も粘るわけにもいかず・・・ 僕の勝手なイメージでミサゴって湖の棒とか木にとまっててヒョイと魚取るのかと思ってたら トビみたいに空中から水面を見ながら凧みたいに飛ぶんですね 知らんかった ないものねだりかもしれませんがミサゴのイメージは棒にとまってるって感じなんで何かにとまんないかなって思ったんですがほんとにずーーーーっと飛んでました(笑
おおっ これは近くで撮れましたね! ミサゴはこっちでは冬になるといなくなっちゃうので、最近全然見てません。 ミサゴも待ち伏せ狩りをするけど、水辺の上空を飛びながらホバリングして急降下というパターンが多いと思います。 百発百中のハンターではなくて、何度もダイビングして、数回目のダイブで何とか捕まえるというのが多いです。 次回は是非、粘ってみてください。
2014年02月27日20時53分
ラボ
飛んでる姿、メチャクチャカッコいいです!! 私は普段猛禽類を目にすることはないので、やっぱり、この飛んでる姿が一番綺麗だと思いますね。^^/
2014年02月27日17時41分