写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

noby1173 noby1173 ファン登録

雪目 ~バーコード(爆)~

雪目 ~バーコード(爆)~

J

    B

    MC JUPITER-9 85mmf2 @f8.0 M42マウント #pentax 白しか見えず,雪目になった感じになりませんでしたか? よく見てください。あそこにバーコードがありますから(笑) アホな一枚<(_ _)> 地元では有名なスポット(夏井のハサ木)ですが,異端児の僕はこのような表現しかできません。 うっしし^m^

    コメント21件

    mitaro

    mitaro

    おもしろい!

    2014年02月15日10時08分

    YD3

    YD3

    この季節か相当霧深い時しか取れませんね。^^ マニアックです。(私もマニアなので好きですよ。^^)

    2014年02月15日10時41分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    おっ! 雪景色にレンズを向けられるようになりましたな・・・爆; 北海道美瑛のようないい場所ですね。 大胆な構図・・・・好きですよ^^

    2014年02月15日11時32分

    sukesuke

    sukesuke

    これが良いんですよ! 普通じゃ面白くありませんもんね~。^^ しかもセンス良いっす。

    2014年02月15日12時24分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    いやいや!面白いですし素晴らしい構図だと思いますよ(^^)

    2014年02月15日16時40分

    Love7

    Love7

    一瞬パソコン壊れたんかと思いましたやん(笑) またまた老眼いじめ~~~!(笑) 素敵なバーコード、しかと確認できましたぞなもし^^

    2014年02月15日23時30分

    noby1173

    noby1173

    招 福之助さん, いつもありがとうございます。 罠にはまりましたね^m^ うっしし。 主役に寄っては,離れてはの繰り返しで,ようやくこの画角に落ち着きました。 写真としては落ち着きのない結果ですけどね(笑)

    2014年02月16日16時45分

    noby1173

    noby1173

    mitaroさん, いつもありがとうございます。 またしても,ふざけてしまいました。 もっとオモロいのを撮りたいものです^m^

    2014年02月16日16時46分

    noby1173

    noby1173

    YDさん, いつもありがとうございます。 この一枚は三年越しでよいやく撮れました。 なかなかホワイトアウトちっくになる日に恵まれませんでしたね~。 マニアックを心がけて今後も行きまっせ~^m^

    2014年02月16日16時46分

    noby1173

    noby1173

    ペコさん, どーもで~す(^^)/ 思い腰を上げ,ようやくカメラを持ち出しました。 今回(いつも)は,おふざけですが,先日マジ的な一枚を撮りましたよ~。 ここは,単なる田んぼでございまする。

    2014年02月16日16時46分

    noby1173

    noby1173

    sukesukeさん, どーもで~す(^^)/ 露出はもう少しハイキーにすべきでしたね。 ちと,反省しております。 +側の補正は,なぜか?勇気がないというか,文化がないというか…。 センスいいっすか!?ありがとうございます!

    2014年02月16日16時47分

    noby1173

    noby1173

    ちびtoしろさん いつもありがとうございます^m^/ 構図はK-7の100%視野のファインダーならではです。 下部は,田んぼなので,かくしたくてこうなってしまいました。 これもアリかなぁ(汗)

    2014年02月16日16時48分

    noby1173

    noby1173

    Love7さん, どーもで~す(^^)/ ひっかかりましたね^m^ 木はもっと小さめに撮って,いじわるしたほう良かったかしら?(笑) 雑な一枚に反応くださりありがとうございます。 次回は,マジにいきまっせ~。

    2014年02月16日16時48分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    微かに見える木々のシルエット シンプルな構図もお気に入りです!^^/ 先週、仕事で上毛高原まで行ってきました! 白くなった山々を観ながら、「越後」はもうすぐ其処なんだな~ なんて思いました。^^; 寒いですけど、お体、大切に。 ^^v

    2014年02月16日18時18分

    Usericon_default_small

    之 武

    ついに老眼がきたのかと思ってしまいましたが 違うようなので安心しました!(笑) ん?? 少し量の多い波平さんですなw そうそう、今日から波平さんの声が変わってましたね ( ̄▽ ̄;)\

    2014年02月16日20時17分

    noby1173

    noby1173

    鶴見の彦十さん, いつもありがとうございます。 お心使いありがとうございます。 越後から関越トンネルを抜けると,いっぺんに明るい気持ちになってしまいます。 僕らはいったい,裏日本の曇天の中で何をしてるのかなって思います。 でもね,"雪のない風景も風情がないな~"って,負け惜しんでおりますよ(^^ 赤抜けた,関東の情景をご披露くださいね!

    2014年02月16日22時30分

    noby1173

    noby1173

    之 武さん, どもどもっす(^^)/ 老眼!? まだまだ! え! マジっすか!親父の声が変わったっすか? 先週のサザエさんも感動もの?だったとか?親父が昼寝? うちのガキンチョ,夕飯時にTV付けるとフリーズするので,ここ数年TVはご無沙汰なんす。 或る意味,仙人の暮らしをしておりまする(T_T)

    2014年02月16日22時34分

    ninjin

    ninjin

    コメント有難うございます。 ギャランデューって男性ホルモン過剰の人の体毛のことですね。 霧の風景はとても魅力的です。松江の霧の宍道湖の光景も撮りに いらっしゃいませ。 越後の出雲崎は有名ですね、中世から近世にかけて日本中を 出雲大社の御師が御札を持って歩いていますから各地に出雲に 因む地名が残されています。 出雲国風土記では小生の住む松江がある島根半島は越の国から 土地を引っ張ってきてつくったと書いてあります。 また松江には古志という地名がいくつかありますね。

    2014年02月16日23時40分

    noby1173

    noby1173

    ninjinさん, お返事ありがとうございます。 宍道湖の霧のある風景はとても素敵な情景です。ninjinさんの作品をご披露くださりありがとうざいます。 出雲崎をご存じでしたのですね。やはり出雲の国と係わりがあるようですね。 それに越後には棚田で有名な,山古志村がございます。 神代の時代のお話し,とてもロマンを感じるお話しです。 そういえば,僕の祖父がその時代の話しが好きでしたね。子供の頃よく聞かせてもらったような気がします。 なので,少なかれ興味があるのやも知れませんね(^^)

    2014年02月17日18時04分

    Em7

    Em7

    アップした写真のデータ、壊れてるのかと思いましたよ。(笑)

    2014年02月25日13時59分

    noby1173

    noby1173

    Em7さん, どもどもっす^m^ うっしし引っかかりましたね!

    2014年02月27日14時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnoby1173さんの作品

    • 越乃掘割桜 夕景
    • 冬満開
    • water slider
    • Banzai 布目夫婦桜
    • noby式 ~秋味~
    • 静かなる春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP