写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

黄昏の帰還

黄昏の帰還

J

    B

    コメント48件

    hatto

    hatto

    我が家は海上自衛隊のある「厚木航空基地」に近く、また海上の哨戒活動をする哨戒機P-3Cの航空路に(相模川上空をたどるルート)近いためこの飛ぶ機体を常に見ることが出来ます。我が家から見える富士山と共に撮ろうと思っていますが、なかなか良いところを飛んでくれません。この写真が目下私が撮った一番のコラボです。夕方基地に戻るシーンです。因みにP-3C(アメリカより川崎重工がノックダウンしているプロペラ機です)は老朽化が激しく、現在ではジェットエンジンを積んだ純国産のP-1に更新中だそうです。撮影日:2013-03-12 17:40カメラデータ:D800E 70-200mm(70mm) f8 ss1/250 ISO280 露出補正0段 フィルターC-PL WBはオート、手持撮影

    2014年02月15日04時23分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    目の前で見ているかのようです~ 富士山とのコラボ素晴らしいです(^O^) 美しい~

    2014年02月15日06時11分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    これは素敵なコラボですね。 飛行機の一気に駆け上がるかのような上昇の軌跡がなんとも素晴らしいですねぇ。

    2014年02月15日06時30分

    昇栄

    昇栄

    美しいグラデーションにプロペラ機と富士のシルエット 素敵なシーンですね。

    2014年02月15日07時03分

    Em7

    Em7

    いいなぁ~~~~。(^^) 富士山も羨ましいし、飛行機も羨ましいし・・・・ しかし、音がうるさかったりとか、色々と問題もあるんでしょうね。 いい色です。僕はこの前、随分と希望的な色にしてしまいましたが。(笑)

    2014年02月15日08時05分

    光画部R

    光画部R

    夕方富士山のシルエットは無論、 哨戒機のコラボも素敵です。 主権は守りたいものです。

    2014年02月15日08時32分

    ゆず マン

    ゆず マン

    プロペラ機も味があっていいですね(^^)

    2014年02月15日08時56分

    the11s

    the11s

    なるほど~^^ とても貴重な一枚なんですね~♪ 完全に更新される前にhattoさんの思う最高の一枚が撮れると良いですね!! 楽しみにしております!!!

    2014年02月15日09時03分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    P-3Cが良い所にいますね。中々このコラボは難しいとのこと 富士のシルエット、茜に染まる空の色合いも良いですね。

    2014年02月15日09時12分

    ニーナ

    ニーナ

    美しい背景に タイミングよくジェット! それも雲を引いて・・・・ 素敵ですね~~~(^^♪

    2014年02月15日09時27分

    自然堂哲

    自然堂哲

    異色のコラボという感じですね。 ですが、夕焼け空があり、異色を感じさせないのが、いいですねぇー。 hattoさんの自宅から見る夕景、素敵ですねぇー。富士が羨ましいです!!

    2014年02月15日09時41分

    jaokissa

    jaokissa

    昔、P-3Cオライオンっていうのがありましたね。 富士を背景に、いいコラボになりましたね。

    2014年02月15日10時28分

    izzuo119

    izzuo119

    哨戒機と富士山のコラボとは異色でいいですね。 航線というのかうまく取り入れられて素敵な情景です。

    2014年02月15日11時21分

    tokeidai

    tokeidai

    厚木飛行場は、航空機を撮りにこられる方が沢山いらっしゃいますね。 飛び立つ姿をみておりますとなぜか心が騒ぎます。

    2014年02月15日11時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    富士とP-3Cのコラボレーションは初めて目にしました。 とても魅力的な被写体の組み合わせを詩情豊かに切り撮られた作品ですね。 ご自宅からいつも富士が眺められる環境を羨ましく思います。

    2014年02月15日11時43分

    sokaji

    sokaji

    美しい夕景にシルエットで浮かび上がる富士山とP-3C、素敵なコラボですね。 私のところからはこの飛行機の背景に富士山が・・・ 新型のP-1も最近良く見かけるようになりましたね。

    2014年02月15日11時47分

    seys

    seys

    象徴的なお写真にも思えました。 どうぞ、良い国であり続けますように!!!

    2014年02月15日11時56分

    一息

    一息

    飛行機と夕陽の富士山のコラボ素敵な切り取りですね! 自宅から富士山が毎日眺めれるなんて、素敵な住まい環境ですね。

    2014年02月15日11時58分

    Peru

    Peru

    富士と飛行機のコラボも 面白いですね〜

    2014年02月15日11時59分

    チキチータ

    チキチータ

    夕焼け空の中に富士山とジェット機のシルエットが絶妙にマッチしてますね。 飛行機雲がまたイイ感じです^^。

    2014年02月15日14時16分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    美しい夕焼け富士ですね~。P-3Cの姿も、24時間働いて いる対潜哨戒機の姿、いいですね~!!!

    2014年02月15日14時20分

    mint55

    mint55

    お家からこのような素敵な夕景をみられるなんて~(^_^)v 飛行機雲までも素晴らしいカーブを描いた美しい描写です(^^♪

    2014年02月15日15時45分

    kittenish

    kittenish

    エンジンお更新、レシプロ機なのですね この作品は貴重になりそうですね ジェットで無い軌跡がとても雰囲気が有ります 夕方の富士山を背に素敵なコラボ光景ですね^^

    2014年02月15日15時48分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    オレンジ色の夕焼けと富士山を背景に飛んでる飛行機が素晴らしいですね。 中々こういうタイミングで撮るのは大変だと思いますが流石ですね。 素晴らしいコラボだとおもいます。

    2014年02月15日16時28分

    レンコン

    レンコン

    こんばんは。 いつも有り難うございます。 富士山がとってもきれいですね。 私も、富士山大好きです♪

    2014年02月15日17時52分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    希望の1枚ですね。 ご回答ありがとうございましたm(_ _"m) またまたお聞きしたい頃があるのですが。。。 先日久しぶりにND重ねて使った所 写り色がくすんでいました。。。 (淡い色になるというか、元の色とは違いました) 消費期限でしょうか? 宜しくお願い致します。

    2014年02月15日18時15分

    shokora

    shokora

    なるほど、hattoさんにとっても希望の1枚なのですね! さすがの構図で素晴らしい絵を作られました!

    2014年02月15日19時35分

    近江源氏

    近江源氏

    富士の夕暮れの美しいグラデーションに 飛行機の素晴らしいコラボが素敵ですね!

    2014年02月15日19時36分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    P3Cはあいかわらず排煙を引いて飛んでますね。でもこのほうが写真向きですね(^^)

    2014年02月15日20時46分

    fukuma

    fukuma

    飛行機と富士山のコラボもなかなかいいものですね。 これが白鳥だったらもっと良かったかも。 なんて勝手なことを言って、すみません。m(_ _)m

    2014年02月15日20時50分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    厚木基地滑走路を洋上に見立てての訓練だと聞いたことがあります。 NAVYさんは空母甲板を想定しているそうですが.....

    2014年02月15日21時33分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    夕焼けとシルエットも素晴らしいですけど、 プロペラ機と飛行機雲がいい味を出していますね~^^

    2014年02月15日22時03分

    osinko

    osinko

    プロペラが4つも付いているのがはっきりわかりますね。煙がずいぶん出ているのですね。 夕焼けの雲を足しているみたいにも見えます。 夕焼けの富士山のシルエットとのコラボ、しっくりきますね。

    2014年02月15日22時06分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    こんなに素晴らしい景色が 毎日見られるのは幸せですね。

    2014年02月15日23時03分

    punta

    punta

    哨戒機の軌跡がすごく印象的です。グンと高度を上げているところでしょうか。 動きの分かる哨戒機とドンと構える富士山とのコラボが素敵です。

    2014年02月15日23時36分

    まねきねこ

    まねきねこ

    オレンジの夕焼けに富士のシルエット、まだ青さが残る空のいい位置にP-3Cのシルエット 素敵な一瞬の切り取りですね。

    2014年02月15日23時39分

    kakian

    kakian

    これは素晴らしいです。 川崎北部でも飛んできますが 生憎富士は少しだけです。

    2014年02月16日00時04分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    こんな素敵なシーンが見られるんですね! 厚木航空基地って、聞くだけで興奮してきます。 P-3Cが老朽化が激しいなんて知りませんでした。 貴重な情報、感謝します★ なんて素敵な富士とP-3Cなんでしょう。 自然と人間の共存を感じます。

    2014年02月16日01時06分

    yamasurume

    yamasurume

    空のグラデーションとシルエットが美しいです。 パイロットの目には,どのような風景が写っているのでしょうね。

    2014年02月16日04時41分

    ケミコ

    ケミコ

    流れる飛行機雲が情感わきますね。富士山のシルエットも素敵です(^^) 最近、厚木の訓練飛行が頻繁ではないですか?朝の8時前から泉区まで爆音が聞こえてきて、もの凄い勢いで急上昇して行く戦闘機が見えます。畑道を散歩していて目の前の嫁と会話が出来ない程の爆音です。基地近くだとテレビも見れないのでは?と思います。

    2014年02月16日07時24分

    kazu_7d

    kazu_7d

    富士にプロペラ機のコラボですか。 夕景に染まった富士とプロペラ機のsilhouette がまた美しいですね。

    2014年02月16日12時17分

    duca

    duca

    これはまた珍しいお写真ですね。 富士山と飛行機(P-3C)のコラボは 黄昏の空に排気煙を残して飛ぶ姿とても印象的です。 ちなみに 当地でも上空を週に三日四日はブルーのP-3Cが必ず二機編隊で 海に向かい、その後同じルートを帰って行きます。 訓練なのかなと思っています。

    2014年02月16日19時40分

    楓花

    楓花

    夕暮れ時のオレンジに包まれた富士山とプロペラ機の素敵なコラボですね! 近くに住まわれてると、騒音は大丈夫でしょうか…?

    2014年02月16日22時09分

    mikkun

    mikkun

    富士山と戦闘機とはこれまた硬派な作品ですね! 日本万歳です\(^o^)/

    2014年02月16日23時26分

    たまじまん

    たまじまん

    ちょっとした工夫で景観に躍動感がでますよね! 色彩も綺麗ですね~。

    2014年02月17日00時50分

    いせき

    いせき

    富士山、夕景、自衛隊機 いいなぁ 素敵な作品ですね^^

    2014年02月17日01時23分

    アルファ米

    アルファ米

    日本を精神的な面で支える富士と、 物理的に支える飛行機。 素晴らしいコラボ。 しかも美しいです。

    2014年02月17日08時19分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    黄昏に富士山のシルエットが浮かび空には自衛隊機の姿、 素敵なコラボ作品、とても美しいですね〜

    2014年02月18日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 峠の暁霧
    • 霧滾つ峠(きりたぎつ)
    • 煌然の朝靄(こうぜんのあさもや)
    • 紫 雲
    • 鱗 小 波
    • 秋暁の木戸池

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP