ホーム sokaji 写真一覧 ブルーライトヨコハマ sokaji ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている ブルーライトヨコハマ b客船・クルーザー・大型帆船写真集 掲載(カテゴリー違い報告) お気に入り登録87 164937件 D E 2014年02月13日11時01分 J B
大桟橋のブルーの照明がウッドデッキと客船を照らし出し、ブルーの世界を造り出して くれていました。 コメント37件 10point 美しいですねぇ デッキの高さを遥かに超える偉容ですね ブルーライトヨコハマ懐かしいですね 調べてみると1968年12月のリリースらしいです 私は可愛い幼稚園児でした(笑) 2014年02月13日12時15分 hatto 正に横浜を象徴するブルーですね。こんな素敵な雰囲気があれば、愛の一つや二つ燃え上がりそうですね。若い人の話としてですが。(笑) 2014年02月13日12時17分 おおねここねこ お~っ!ブルーと素敵な船の灯りの色合いと その向こうにみなとみらい夜景も。綺麗です。 2014年02月13日12時38分 チキチータ ブルーの明かりがとてもロマンチックで 船の照明と横浜夜景と共に素敵な光景ですね。 2014年02月13日18時53分 どらちゅい こんばんわ^^ 素晴らしい!! 蒼の世界と豪華客船、横浜夜景、贅沢なショットですね。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 2014年02月13日19時33分 inkpot 大桟橋での夜景、素晴らしいですね。暖かくなったら夜景に挑戦してみようかと思っています。 2014年02月13日19時33分 OSAMU α 思わず歌いたくなるようなブルーライトヨコハマ~♪ですね! 2014年02月13日20時20分 sokaji 10pointさん; ありがとうございます。 私は当時いしだあゆみの大ファンでした。 10pointさん幼稚園にですか、そんなに歳が離れてる? 笑) 2014年02月13日20時28分 sokaji hattoさん; ありがとうございます。 確かにこの寒さの中、カメラマンは少なくてもカップルは結構いました。 ここの照明は絵になります。 2014年02月13日20時29分 sokaji おおねここねこさん; ありがとうございます。 このブルーのライトがとても素敵な演出をしてくれました。 2014年02月13日20時30分 sokaji チキチータさん; ありがとうございます。 これでデッキが雨に濡れるともっとロマンティックになるんですけどね。 2014年02月13日20時31分 sokaji どらちゅいさん; ありがとうございます。 寒さを忘れる美しさでしたよ。 次回上京の際はぜひ横浜へも足をお運びください。 2014年02月13日20時33分 sokaji inkpotさん; ありがとうございます。 ここからの夜景、一度見たら虜になりますよ。 ぜひ挑戦してみて下さい。 2014年02月13日20時34分 sokaji OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 この歌が流行った頃、まさか将来自分がこの横浜に住むことになるとは 全く想像できませんでした。 2014年02月13日20時39分 シーサン やっぱり横浜港はブルーがピッタリですね。 いつかはこんな大柄客船でのクルーズを夢見ています。 2014年02月13日21時36分 MikaH ブルーの光の中、みなとみらいが写ってますね♪ 部屋に飾りたいような作品です こんな素敵な風景があったなんて^^ 2014年02月13日22時02分 shokora 美しいですね~! やっぱり夜景はきれいだぁ・。 今度は3脚持って行かなくちゃ。 2014年02月13日22時03分 三重のN局 綺麗ですね〜 あの歌が聞こえて来ました(^^) 2014年02月14日10時24分 sokaji シーサンさん; ありがとうございます。 私のイメージでは横浜はブルーとホワイトですかね。 この灯りがとてもロマンチックでしたよ。 2014年02月14日11時30分 sokaji brownさん; ありがとうございます。 船と背景のビル群との明るさのバランスが難しかったです。 2014年02月14日11時31分 sokaji MikaHさん; ありがとうございます。 たまには地元もゆっくり見てみて下さい。 2014年02月14日11時32分 sokaji shokoraさん; ありがとうございます。 この位置は大桟橋で一番高いところなので風が吹き抜けて 三脚があまり役に立ちませんでした。 2014年02月14日11時33分 sokaji 三重のN局さん; ありがとうございます。 ヨコハマの美しさは今も昔も変わらないのでしょうね。 2014年02月14日11時35分 しんじ☆ 素晴らしい描写ですね。 タイトルも素敵です。 無敵の曲ですもんね(笑) 2014年02月14日18時28分 イノッチ 「ブルーライトヨコハマ」画になるなぁ・・ ブルーライトヨコハマを見事に表現・・上手い・巧い・うまいです。 横浜の大雪は大丈夫でしたか??? 2014年02月15日08時33分 sokaji しんじ☆さん; ありがとうございます。 もう少し長秒で撮りたかったのですが、風が強くて無理でした。 2014年02月15日09時52分 sokaji イノッチさん; ありがとうございます。 ちょっとほめすぎですよ(笑) 先週よりも今回の方が凄かったです。 写真撮りに出かけたいけど、歩くのが大変です。 2014年02月15日09時53分 hisabo ホントにブルーライトなんですね。 深い闇に青い灯りと金色の灯り、 F10の鮮明描写も素晴らしいです。 2014年02月15日14時25分 sokaji hisaboさん; ありがとうございます。 このブルーライトは本当に綺麗な色ですよ。 出来ればもっとじっくり撮りたかったです。 2014年02月15日19時57分 sokaji Akisフォトさん; ありがとうございます。 船の陰影がうまく出たかなと思います。 2014年02月15日19時58分 kazu_7d 正にbluelight横浜。 美しいですね。 2014年02月16日10時46分 鶴見の彦十 大桟橋の夜の色 綺麗ですね! 2014年02月16日19時58分 ブラックオパール ブルーの照明がクールでムーディな大人の雰囲気になっていますね。 みなと横浜の素敵な夜景、美しいですね〜 2014年02月16日22時46分 sokaji kazu_7dさん; ありがとうございます。 デッキのライトのお蔭で綺麗な光景が浮かび上がりました。 2014年02月17日10時52分 sokaji 鶴見の彦十さん; ありがとうございます。 この夜はブルーのライトが一際鮮やかだったように感じました。 2014年02月17日10時54分 sokaji ブラックオパールさん; ありがとうございます。 このブルーの照明が白い船体を綺麗に浮かび上がらせてくれました。 2014年02月17日10時55分 duca 客船って夜もライトアップしてるのですね。 ゴールドもブルーも幻想的で綺麗だなあと思いました。 2014年02月18日16時13分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたsokajiさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー 都馬 ファン登録 ゆかにゃん ファン登録 SHORT_F ファン登録 しゅうた ファン登録 mimiclara ファン登録 コッペパン ファン登録 kachikoh ファン登録 duca ファン登録
10point
美しいですねぇ デッキの高さを遥かに超える偉容ですね ブルーライトヨコハマ懐かしいですね 調べてみると1968年12月のリリースらしいです 私は可愛い幼稚園児でした(笑)
2014年02月13日12時15分