写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

ざわわ ざわわ

ざわわ ざわわ

J

    B

    三脚の偉大さを改めて実感した次第であります。 防波堤にカメラを置いて撮ってるんですけど、結構ぶれるものなんですね。

    コメント20件

    シロエビ

    シロエビ

    美しい夕景の空ですね。 波の流れが雲海のように見えます。

    2014年02月11日11時55分

    SeaMan

    SeaMan

    普段、手持ち&一脚なので 使えば、安定するのでしょうね~ でも、ブラブラ開放感の好きな自分は・・・(^^ゞ

    2014年02月11日16時30分

    hatto

    hatto

    海の作品は珍しいですね。海でも30秒かと思いましたら違いました。(笑)素敵な茜の空ですね。

    2014年02月11日19時49分

    梵天丸

    梵天丸

    ブレは気にならない出来だとおもいますが・・ 置きっぱなしでしょうか? 手で押さえて25秒は辛いですよね。 それにしても25秒ということは ND使用でしょうね。 良いグラデーション出ていますね。

    2014年02月11日20時46分

    Em7

    Em7

    シロエビ さん 基本、長秒屋としては、やってみようと思っていたシチュエーションでした。 でもこの時間帯や、朝方でないと難しい上に、撮影可能時間もとっても難しいので なかなかこれを撮りに。。。って言う事になると、難しいですね。(^_^;)

    2014年02月12日09時56分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん 僕はおそらく、三脚撮影の方が、断然多いんだと思います。 手持ちも勿論やりますが。 あまりブラブラしながら撮るって事をしないんですよね。 スナップって事になるかと思うんですが・・・・これが結構苦手な物で。(^_^;)

    2014年02月12日10時27分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    きれいなオレンジ色ですね。 波の表情もいいですね。 場所はどこなのでしょうか。 日本海側だと太陽が海に沈む様子を撮れますよ。

    2014年02月12日19時22分

    Em7

    Em7

    hatto さん 確かに珍しいです、海の写真。(^^) 海の写真って難しいという印象がありまして、マジックアワーの時間帯の力を 借りないと、それこそ”ただの写真”になってしまうという印象があります。 なので、なかなか撮りに行くと言う事は無いですね~。 かかる時間と撮れる写真の割合と言いますか、その効率が悪いと言う印象があります。(^_^;) この25秒は、完全に・・・・・失念です。(笑) 基本は30秒で撮るつもりだったんですが、どうやらSSを弄ってしまった様ですね。 普段使うカメラは、ダイヤルが2個あるので、マニュアルモードですと 絞りとSSは別のダイヤルで設定しますが、このカメラはダイヤルが一つしかないので 露光の調整を行う際、絞りのつもりがSSを弄ってしまったと言う事です。(^^ゞ

    2014年02月12日19時38分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん この一枚が、一番マシというか、まぁ、ブレがないと言ってもいいかな~という そういう判断だったのですが、この他に撮った写真は、見事に岩もブレブレに写っていました。 防波堤のてっぺんにカメラを乗せて撮っていますが、風が強かった事と 直接防波堤に置いて、カメラにキズが付くと嫌なので、布や車用のサンバイザーというか フロントガラスの斜光用の道具を下に敷いたわけですが、もしかしたらその辺が ブレの原因になったのかも知れません。 そしてこれ、NDは使っていません。 見た目よりも現場は結構暗かったんです。 本当はもうちょっと明るい時期に、NDを使ってやりたかったんです。 もうちょっと光がある方がいいかな~というのが、僕なりの感想でした。(^^)

    2014年02月12日19時41分

    Em7

    Em7

    ウェザー・リポート さん 色は僕の希望的な要素も含まれております。^^; ここは神奈川県の葉山辺りです。 海に沈むのは。。。。ここでは難しいかも知れません。 この日は、最終的には雲に隠れるように日が沈みましたが おそらく雲が無くても、伊豆方面の陸地か、神奈川県の西の方の 山に沈む感じかも知れませんね~~。 千葉の先っちょなら、太平洋でも海に沈む夕日が撮れそうです。(^^)

    2014年02月12日19時43分

    Em7

    Em7

    gontan さん 勿論、OK牧場ですよ! 朝送ったメールに、夜返信するのと同じですよ! (笑) ・・・て、メールってそんなもんよね~~ (^^) あ?なるほど・・・・そういう事ですかぁ。 僕はですね、基本的にパソコンメールは受信しないようにしてるんですが そうすると来なくなるかも。。。。って、前にgontanさん、そうしてたよね? 僕が写真送るのに、設定変えて貰ったのが原因とちゃうやろか??? これね、殆どぶれてないと思うんですけど、やはり三脚の様な カッチリ感が無いんです。もしかしたら、ピントの問題かも知れません。 ただ、この他のショットは、もう目も当てられない状況でした。^^; ん?僕と同じって?? なんだろう?? ふっと思いつくのは。。。常に世界情勢と政治経済に目を向けているって事です。(笑)

    2014年02月13日12時54分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 三脚が無いとき・・・ 7年前にネズミーランドへ行ったときパークのお兄さんに 教えてもらいました。 暗いときはこのように固定して・・・なんて教えてもらったのが最初。。。 それから三脚を持つようになってホントに実感しました。 僕は今でも三脚使って???な時がありますけど^^;; ブレは無いように感じます^^ ピント。。。聞こうと思っていたのですが レンズのピント調整ってやってるんですか??? 僕、しっかりあわせているつもりでも???な写真もあったりするので。。。 今更なんですが。。。^^;;

    2014年02月13日22時42分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん どもども。(^^)/ ネズミーランドは、コンデジを置いて撮る台みたいなのなかったっけ? なんだか、遠い昔の記憶ですが・・・・・・ 僕は元々、三脚なんて自分には関係の無い物だと思ってましたよ~ 長秒やるまでは、全く必要性を感じない道具でした。 ブレかピントのずれは、多少はあります。おそらくあります。 ピント。。。何をおっしゃいますやらっ!!! 一眼レフで撮る場合、ピント合わせしないで撮れる事なんて、基本的にはありませんがなっ! とは言え、この時はもうAFが出来るハズも無く、このカメラの小さいファインダーでは まったくMFなんて出来ず、頼みの綱のライブビューも、多分使い物にならんのです。 やっぱり暗い所でのライブビューはダメっすね。(笑) 距離指標を使います。 ただし、これは広角レンズでないと、上手く行かないかも知れません。 前にも書きましたけど、望遠気味のレンズでは、まったく意図していない部分に ピントが合う可能性が大ですよ。

    2014年02月13日23時33分

    Usericon_default_small

    之 武

    どうも~ ^^ タイトル見て森山良子かっ!!と思ったのはボクだけでしょうか?? (゚Д゚|||) でも、真っ先に違和感のあるSSに目がいきましたけど…(笑) というか25秒まできたら、変化は感じないですかね?? 僕も長秒となれば… 同じ感覚になってしまってますが もう拘りの域でしょうね~ ( ̄▽ ̄) しかし岩がいい感じでありますね! イメージに近い感じではありますが是非とも早朝も見たくなるシーンだけど リクエストしてもいいですか!? (笑) いや、ボクが次に行くまで温存でも良いですけど…( ̄ー ̄) 

    2014年02月14日12時04分

    Em7

    Em7

    之 武 さん いい唄ですね~ さとうきび畑。 でももうちょっと若い美人を想像したいですね。(゚Д゚|||) SSね~~~。ミステイクですね。^^; α900ではありえないミステイクなんですよ。 α900は調整用のダイヤルが前後合わせて2個あるやろ?? α550は一個しかないん。前にね。 これ、絞り優先なら何も問題ないんだけども、マニュアルモードにした時に 普通に弄ったらSS、なんかのボタン押しながら回すと、絞りが変化って事なんだけども この時、露出ゲージを見ながらグリグリやってたんだけども、とあるボタンを 押したつもりが押してなくて、SSを変化させてしまったと思われます。 まぁ。。。。多分、5秒の”大差”はないやろな~。 でもね、病ですので、25秒と言うのは、なんだか後味が悪いですよ。(笑) ここなぁ、潮の状況によっては、ちょっと離れた場所で、もっと沖?というか 防波堤越しじゃ無い所にも行けるんですわ。 でも、ある程度俯瞰的な方が良さそうよね。 朝??  夕方と変わらんて。(笑) リクエストは受け付けませんが、ANA経由でお越しいただけるなら 22時半ぐらいに空港 → そのままここの場所にってツアーは開催可能です。(°∀°) そして夜が明けるまでは、ロマン撮影をお楽しみ頂きます。(笑) ・・・!! 最後に来るような書き込みが!! なはは!! はよう、おこし~~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2014年02月14日15時40分

    noby1173

    noby1173

    う~海の長病,先越されました…(汗) これは,オイラも試みているのですが,イマイチいいものが撮れなくて…(いつもか(゜o゜)) ♪ ん,ん~,あ,あ~… ♪ 波のぉ~… これくらいで,止めときやす(^^ゞ 最近天候も悪く,撮影に集中できなくて,またしても邪念が出てます。 GRDが調子悪いもんだから,替わるコンデジをと…。 ネットでNEXシリーズについて読みふけっております(滝汗) ライカLマウントが使えるしな~。とか…。 初期NEXは中古で超安いしな~。とか…。 コンデジと割り切れば,ファインダーいらんしな~。とか…。 妄想しすぎて,ぶっ壊れそうダズ(>_<) これも男のロマンだす。 いかんいかん,春になれば,そんなこと思わなくなるのにね。

    2014年02月16日16時19分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん 胸の~~ 谷間にぃ~~  命のぉ~~ 汁をぉ~~~  ♪♪ これぐらいで止めておきます。(笑) 僕は大体、カメラを持って出かけるって事をしてません。 カメラの調子はいいんですけど、一向に出かける状態にないですね~~ NEXか~~~ 僕ならNEX-7ですけどね~~。 あれは見栄えもいいし、性能も結構評判もいいみたいですね~。 僕は最近、全然ボディに関しては興味が湧かずに、いい傾向が続いています。(笑) 勿論、多少はα7Rとかね、気になるには気になるんです。 しかし購入を迷う程では無いんですよね~~。 やはりEVFは相当ネックになります。 先日、ちょっとα7Rを店頭で弄ってみました。 やはりEVFでのMF、違和感があるんです。 拡大されても、なんだかピントの山が掴みにくいんです。 ピーキング機能があるのは知ってて、ピントのある所は 色を付けてくれる機能なんかもあるんですが、なんだか使いたくない気がします。(笑) 僕的にはやはり、光学ファインダー機が発売される事を・・・密かに願うしかないです。(´∀`) 

    2014年02月17日13時13分

    Sniper77

    Sniper77

    >胸の~~ 谷間にぃ~~  命のぉ~~ 汁をぉ~~~  ♪♪ これ、滅茶苦茶受けました♪♪♪ 次の歌詞も聞きたいです(笑) でも、Em7さん、自分の所でこんなの書いてよかったんですか(笑) さて本題です、 最近はめっきり三脚を使って撮影する事が減りました。 昔は夜景じゃなくても良く使っていたんですけどね。 今は明るい場所でパッパと撮っていることが多いです。 先週末、倉敷でα7を持っている人に見せてもらったんですけど、 写りの良い悪いは別にしても、小さいのにフルサイズで、 EVFですけどファインダーも付いてていいですよね。 ピントもシャッターボタンを押すだけで合っちゃいますしね。 今のカメラだと撮れ無いシーンが多いので、 皆さんの写真を見ていたら撮りたい病が出てきそうです。

    2014年03月11日11時16分

    Em7

    Em7

    Sniper77 さん オゲレツで申し訳ないです。(^_^;) こういう書き込みはですね、よそ様では品格を下げるので、ちょっと躊躇するところですが 自分所では比較的無法地帯になっておりますので、かなり書きやすいと思っています。(笑) しかし数人の方の所では、書いてしまう傾向もあります。(^◇^;) 三脚は、撮影の基本ってどこかで読んだ気がするのですが、やはり今の時代は 手持ちが基本になって来ているんでしょうね~。 かくいう僕も、滝や暗い所ではない撮影では、まず三脚を使わないですね。 荷物にもなるし、やはり機動性にかけますよね~。 α7に限らず、僕の使っているα900でも、シャッターボタン半押しでピントは合いますが やはり最新機種に比べると、僕のカメラは合焦する速度は全然違いますね。 僕は基本ファインダーは欲しいので、たとえEVFであったとしても、欲しいです。 その見え方には疑問符の残る所はありますけれど、視野率100%てのは魅力ですね~。 EVFは殆ど店舗でしか見た事が無く、外ではほんの少ししか見た事が無いのですが やはり自分的には不自然に見えてしまいます。 撮るまでの楽しみを味わうためには。やはり基本は光学ファインダーで楽しみたいですね。 OVFとEVFの両方があればいう事無いです。。。。が、そうなると、EVFではなくて ライブビューで十分と言う事になりそうなんですよね~。

    2014年03月12日10時57分

    Em7

    Em7

    まあるい さん エロ詩吟みたいになるかも知れません。(笑)

    2014年03月22日07時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Angel's feather
    • Day Vision
    • 虚心坦懐
    • Time tunnel
    • 夕日の滝
    • 月待の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP