キュリー主人
ファン登録
J
B
過去の自分から新たな自分へ! 本年中、皆様には何かとお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願いします。 撮影:1977年
おはようございますm(_ _)m 凄いですね(T . T) 機体と人! 見たことありません! 空間を埋めるものもスケール感は、 凄かったですが、 これも凄いですね! 自分のぢゃちっぽけな、 経験の中の概念が吹っ飛びました! 本当にUPして頂きありがとうございますm(_ _)m 勉強させて頂きます! m(_ _)m
2013年12月29日08時08分
最高の構図とフィルムの粒子感。写真の神髄ですね。年を締めくくるのにふさわしい一枚ですね。もうフィルムでは撮られないんですか?来年もよろしくお願いします。
2013年12月29日08時18分
ma fuさん、コメント有難う御座います。 最近、中古のデジイチ買ったんですが、 しばらくは一眼レフの感覚を取り戻すのに時間がかかりそうです。 フィルムの粒子感が好きで、古い写真の多くはそれですね。 フィルム一眼は手放したので、また購入を検討するかも? こちらこそ、来年も宜しくお願いします。
2013年12月29日08時31分
いつもありがとうさんへ 私や流星さんは、このサイトでは高齢のほうかと思い、 「年寄り転ぶな、風邪ひくな」のことわざを肝に銘じて 健康に過ごしましょうと云う意味でした。 ご心配をお掛けしてスミマセンでした。m(_ _)m
2013年12月29日18時40分
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 かつてのフラッグシップも安く手に入りますからね。私も年末年始フィルムで撮りまくりました!
2014年01月06日01時01分
ma fuさんへ 明けましておめでとうございます。 こちらこそ、今年も宜しくお願いします。 意欲的に撮影してらっしゃるようですね。 その姿勢、見習わなくては行けません。 今年も素敵な作品、期待しています。m(_ _)m
2014年01月06日01時12分
明けまして おめでとうございます。 昨年は大変お世話になりありがとうございました! 本年も宜しくお願いいたします m(_ _)m やっと始動です; 間が空くとサボり癖が(笑) このお写真も素晴らしい~~~~ >_< 今年はデジイチでこんなお写真を撮って頂けるのですね! ワクワクします!
2014年01月06日12時36分
里々さんへ 年末年始、家の事情で思ったように動けなかったのと、 私自身、気持の整理がつかない状態でしたが、 里々さんの作品を拝見すると、 徐々に、もっと自由に楽しもうという気持ちになってきました。 今年も宜しくお願いします。m(_ _)m
2014年01月06日18時44分
キュリー主人さん、こんにちは 年末のメッセージと共に投稿された旧作のお写真ですね。 タイトルに書かれた「新たな自分」にぴったりマッチした絵ですね。 計算された構図により飛行機が空高く飛び立つ印象を強く感じます。 斜めの画面と飛行機の角度が完璧ですね。 荒れた粒子感は増感現像という処理で出しているのでしょうか、独特の世界感がありますね。 1977年ですか・・・私は中学生だったと思います。 まだ飛行機に乗ったことがなかったので、このお写真のように地上から見る乗り物りでした(*^^*)
2021年03月17日22時46分
こうつくさん、こんにちは。嬉しいコメント有難うございます。 いつも過去の拙作をお褒め頂き感謝しています<(_ _)> 飛び立つ飛行機の上昇感を強調するために思い切った斜め構図にしてみました。 この頃はTriーxが常用フィルムで増感設定にして使うことが多く、この写真では印画紙用の現像液を使ってフィルムを増感現像し、粗粒子仕上げしたもので、その効果が感じて頂けて嬉しいです^^ 当時、中学生ですか。まだまだお若いですね!(^^♪ 私もまだ飛行機に乗ったことはありませんでした(^^;
2021年03月18日13時38分
impressions
1977年、懐かしいです♫ こちらこそお世話になりました。 明年もよろしくお願いいたします。 良いお年をお迎えください。
2013年12月29日01時47分