アールなか
ファン登録
J
B
この絵だけ、、、水の無い、、グラス越しで、、虹を見てます。
イルミネーションとグラスとのコラボ,素敵です。 ちなみにこのお写真は,どのように撮ってみえるんでしょう。 単にぼかしてあるだけではないような気がしますが・・・。
2013年12月27日15時51分
アールなかさん独自の創造やアイデアは何時も感嘆して見せてもらってます。 今回も色彩の魅力、映り込みの魅力の他、マクロの中にオリジナルの世界があって 素敵でした。 簡単には真似出来ない表現に憧れます。
2013年12月27日18時32分
素晴らしいです! とてもオリジナリティにあふれていて、アールなかさんのデザイン性や センスなどが楽しめる作品群ですね^^ どのようにして撮られているのか不思議です(^_^)v グラスの中に映ったイルミは特にとても素敵です(^^♪ これは絶対真似出来ないと思います・・♪
2013年12月27日20時13分
これまで拝見してきた同じイルミネーションがグラスに閉じ込められて 別のもののような魅力を放っていますね。 飲み干すと夢心地の光の世界に入れそうです。グラスツリー、おしゃれ感が出ますね。 ずんぐりツリーとカップルの絵は横で広がりを、高いツリーを主題とする柄は縦で、 カップの上は切ってしまう、といったところに、なるほどと思わされました。 こちらは、グラス効果で角ばったツリーが丸みを帯びて、色もふんわりとして、やはり別物のような面白さ、美しさがありますね。
2013年12月27日21時06分
hattoさん コメント感謝です、、、、! アイジョージ、の赤いハンカチ、、、ですか???調べました。 そこまでは、、考え付きませんでしたが、、、寒さの中での水遊び、、、芯まで冷え切って、、しまって 早々に、ラーメン食べて、帰りました。
2013年12月27日22時19分
yamasurumeさん コメント感謝です。 この絵の、、解説の前に、、、前3枚は、、グラスに水が入った、絵は、、、三脚に、グラスを、 ビニールテープ固定して、水を注いで、中をマクロレンズで、、撮ってます。 逆に、、最後のこの1枚は、カメラを三脚に、固定して、、水の入ってないグラスを、、自由に、動かし ながら、、撮ってます。 ピントは、、イルミネーションにあわせたものと、、こちら、、グラス近くに、ピント置いたものの 双方ございますが、、、こちらは、グラス近くに、、ピンを置いて、、グラス越しに、、 イルミネーション撮影したものです。
2013年12月27日22時31分
としごろうさん コメント感謝です。 嬉しいです。同じ写真、、何年か???撮ってますと、、普通の写真が、、見えてきます。 その、、、写真から、、どこまで、、オリジナルの絵が、、許されるか???こちらで、 探ってます。 今回の、、絵ですと、、、天使の絵は、、やりすぎ、、、かな???を、感じています。
2013年12月27日22時37分
mint55さん コメント感謝です。 まね、、は、、実は、、簡単です。 こちらに、、グラスの様に、、お尻の丸い、ワイングラス、または、シャンパングラスに、、、水を 注ぎ、、横から、、見ますと、、向こうに上下、、さかさまな、、世界が、、現れます。 ご自宅に、、ある、、グラスで、、お試しください、、 あなたなら、、もしか???したら、、そこら、、別、発想の、、絵が生まれるかも??? です、、ネ!!!
2013年12月27日22時43分
osinkoさん コメント感謝です。 そして、、、とても、、、絵を、、丹念に、見てくださり、、嬉しいです。 このグラスは、、途中で、、くびれの入った、、グラスなので、、上には、、別の世界に、、、なって ます。、、、実は、、ここも、、ほかで、、使っては、いるのですが、、、こちらの絵ぐらいが、、、 いい加減???かと??と、、考えて、、います。 最後の絵は、、、少し、、不思議、、でしょ???どこかで、、有効に、使います。
2013年12月27日22時51分
撮影方法を教えていただき,ありがとうございました。 素晴らしいアイディアですね。なるほどと思いました。 肉眼では見ることのできない,写真ならではの世界ですね。 アールなかさんのアイディアにはいつも驚かされます。
2013年12月28日06時52分
yamasrumeさん 写真、、私の場合、見てきたものではなく、、、目の前にあるものは、、素材であると、、考えてます。 素材は、加工して始めて、、、形になると信じてます。
2013年12月28日08時05分
おはようございます(^^♪ PHOTOHITOの皆様のおかげで自己満足で終わらないフォトライフが送れました。 来年も皆様と共に素敵なフォトライフを過ごせたら嬉しいです。 今年、一年間ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。 良いお年を(^O^☆♪
2013年12月31日02時44分
kachikohさん こちらこそ、、、素敵な、写真、多く提供されて居られます。 一杯参考に、させて、、いただいてます。 来年も、、ことしとに、、変らない、、お付き合い、お願いいたします。
2013年12月31日07時54分
puntaさん グラスの中、、、案外、、イルミネーション、、に、、、マッチしてませんか???? すいません、、無理やり、、くっつけた感は、、ございますが、?? 来年もこんな???発想でやって、行きますので、、、よろしく、お願いいます。
2013年12月31日21時40分
アールなかさんと出会えて、自分の撮影スタイルを振り返る事もできた素敵な年でした~ 新しい発見や楽しみがまた一枚になるようにスタート切りたいです。 本年も宜しくご指導下さい、宜しくお願い致します。
2014年01月01日02時08分
もしもし商会さん 明けましておめでとう!ございます。 新しい、、1年が、始まりました、、ここでは、、私の一人よがりの作品ですが、、、 見て頂いて、、何かの???参考になれば、、、幸いで、、、ございます。 今年も、よろしく、、お願いします。
2014年01月01日09時48分
hatto
グラスの中のイルミネーションにもグッときました。「唇寄せれば何故か痺れる」そんな歌詞を思い出しました。美しさに酔いしれさせて頂きました。
2013年12月27日04時43分