写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tomari tomari ファン登録

仲睦まじく

仲睦まじく

J

    B

    近所の標高1000m程の低山の中腹には、この様な二股に分かれている松の木が 多く見られます。 近くに神社が在るので、中にはしめ縄に飾られて神木化している木も。

    コメント7件

    一息

    一息

    二股に分かれている不思議な生命力を感じる松の木ですね。 とても力強い描写が素敵ですね!

    2013年12月24日23時33分

    千里川

    千里川

    ほんとに不思議な姿ですね。 見方によっては2本がくっついたようにも見えます。 グワッと天に向かっている感じいいですね^^。

    2013年12月24日23時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    存在感のある木ですね。 空に向かって伸びる姿は力強さも感じさせられます。

    2013年12月24日23時55分

    tomisato

    tomisato

    神々しいですね!

    2013年12月25日00時09分

    むー太郎

    むー太郎

    たしかに神が宿っているのかも…。 もののけ姫、みたい(^^)

    2013年12月25日06時12分

    Thanh

    Thanh

    そうきましたか〜

    2013年12月25日07時36分

    tomari

    tomari

    一息さん 千里川さん Teddy yさん tomisatoさん 之介さん むー太郎さん Thanhさん にゃんこてんていさん コメントありがとうございます。 この木は空に向かって格好よく枝を広げていたので撮りましたが、近くの松の木には 本当に2本の木が根元付近で結合している物もあります。 この近辺だけこの様な木が多く存在しているのは、やはり不思議ですよね~(@@) 本日はクリスマス、皆さんメリクリで~す^^

    2013年12月25日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtomariさんの作品

    • よく晴れた日に
    • 雲がお出迎え
    • 長者ヶ岳・天使ヶ岳登山の1コマ
    • 影富士
    • Mafuji 01
    • 白馬大池

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP