写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

京北情趣Ⅱ

京北情趣Ⅱ

J

    B

    前回掲載させて頂いた時と違う角度のものです。この写真も京都の北の外れの旧名「京北町」現在では京都市右京区。雲海が時間と共に大きく変化していました。この写真撮影後には全て真っ白になってしまい良いタイミングで撮られた一枚だと思っています。撮影日:2013-11-24 07:04 カメラデータ:D800E 70-200mm(112mm) f10 ss2.5 ISO100 露出補正0段 フィルターUV、WBは常にオート、三脚撮影

    コメント53件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    色を押さえて載せた紅葉、常緑樹の緑を緩やかに覆う霧。 幽玄の世界を描かれますね。素敵な描写、有難うございます。

    2013年12月11日04時02分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    お早うございます。 見事なタイミングでの雲海の切り取り、幽玄な描写ですね。 素晴らしい日本の美をありがとうございます。

    2013年12月11日04時14分

    yamasurume

    yamasurume

    雲海のかかり具合が絶妙ですね。 うっとりと見入ってしまいました。

    2013年12月11日05時55分

    jaokissa

    jaokissa

    相当標高が高い位置から撮られているのでしょうか。 自然相手はほんと、タイミングですよね。

    2013年12月11日06時05分

    やま哲

    やま哲

    今正に、紅葉の山肌が雲海に呑み込まれる一瞬。 迫力と無情を感じる京北の自然、感動しました。

    2013年12月11日06時41分

    昇栄

    昇栄

    雲海の掛かり具合がいいですね。 重なり合う山々も素敵です。

    2013年12月11日06時55分

    一息

    一息

    雲海が色付いた山肌に覆いかかる幻想的な描写ですね! 詩情豊かな自然のドラマチックな切り取りが素晴らしいですね。

    2013年12月11日07時28分

    花芽吹

    花芽吹

    自然と雲海はなかなかタイミングが合いませんよね^^;

    2013年12月11日07時30分

    シモフリ

    シモフリ

    全てを見せない美。 霧とは、風景にとって大事な要素と思いました。 勉強になりました。

    2013年12月11日07時37分

    mako T

    mako T

    京都中心部の艶やかな紅葉とは違った趣がいいです。京都の山間部も訪れてみたくなりました。

    2013年12月11日07時40分

    七色仮面

    七色仮面

    写すタイミングの見定めに優れた作品です。 私などは絶景と霧に撮らされてしまいます。 ある意味強い写真だなぁと感じます。 勉強になります。ありがとうございます。

    2013年12月11日07時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    雲海と秋色が凌ぎ合うような素敵な光景を切り撮られた魅力的な作品ですね。 落ち着きのある彩りで描かれた晩秋の情景に見惚れてしまいます。

    2013年12月11日07時52分

    the11s

    the11s

    雲海はタイミングがシビアなんですね~^^ ナイスタイミングです!!

    2013年12月11日08時30分

    ケミコ

    ケミコ

    美しい光景ですね(^^) 雲海のかかり具合、雲海での山々のグラデーション、癒されるわぁ♪

    2013年12月11日08時47分

    sokaji

    sokaji

    迫りくる雲海と顔を出している山肌とのバランスが素晴らしいですね。

    2013年12月11日10時48分

    shokora

    shokora

    迫るような雲海だなぁ・・と思ったらこのあと真っ白になったんですね。 すばらしいタイミングで捉えた雲海ですね!

    2013年12月11日10時51分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    雲海に包まれる瞬間の雰囲気が素敵ですね。

    2013年12月11日11時41分

    YD3

    YD3

    柔らかな雲海の景観...  素敵ですね。^^

    2013年12月11日12時01分

    takahashi

    takahashi

    色をモノクロにすれば掛け軸でも いけそうな感じの落ち着いた感じの1枚ですね。

    2013年12月11日12時26分

    Peru

    Peru

    霧に全てを覆われてしまう前の光景 とても素敵です!

    2013年12月11日12時31分

    minuma

    minuma

    山並みに雲が覆う静かな景色。 素晴らしい描写ですね。 うっとり見惚れています。

    2013年12月11日12時43分

    fukuma

    fukuma

    山に忍び寄る雲海の描写に見惚れます。

    2013年12月11日13時41分

    近江源氏

    近江源氏

    雲海に覆われる素晴らしいタイミングの 幻想的な素晴らしい描写で素敵ですね!

    2013年12月11日15時18分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    抑制された色彩が何とも言えず落ち着きがあっていい感じです。

    2013年12月11日15時41分

    チキチータ

    チキチータ

    絶妙な雲海の掛かり具合で幻想的な美しい朝の光景ですね。

    2013年12月11日15時44分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    霧が立ち込め上昇し始める動きを感じ、 幻想的な雰囲気を醸し出してとても美しく感じます。

    2013年12月11日17時36分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    雲海の先に連なった山々が良い雰囲気を出してますね^^美しい。

    2013年12月11日18時24分

    kittenish

    kittenish

    霧を纏った秋の山並みを一層、幽玄的な世界に導かれます とても素敵な風景ですね^^

    2013年12月11日18時28分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    今帰ってきて、早速素晴らしい作品を見せて頂き 一日あったことも忘れて、しばらく見入っておりました。 なかなか、こんなタイミングでは撮れません。

    2013年12月11日18時46分

    sena

    sena

    山を包み込む雲海は圧倒的なスケールがありますね。 自然のチカラは本当に素晴らしいです・・・!

    2013年12月11日19時00分

    光画部R

    光画部R

    霧の切れ目がきれいですね。

    2013年12月11日19時29分

    osinko

    osinko

    雲海が山にかかるまさに瞬間ですね。 かかっていないところから、飲み込まれ始めたところへの変化が美しいです。 それにしても、山の中で遭ってしまったらあっというまでしょうね。

    2013年12月11日20時12分

    充満山

    充満山

    霧は一瞬で景色が変わります。 正に『境』の瞬間ですね。貴重な一瞬をありがとうございました。

    2013年12月11日20時25分

    button

    button

    すてきな光景ですね。 描写も素晴らしいですね。

    2013年12月11日20時27分

    バライタ

    バライタ

    渋めの紅葉が美しいです、まるで岩絵の具で描かれた日本画の 様ですね。

    2013年12月11日20時30分

    mint55

    mint55

    雲海が忍び寄ってくる様を素晴らしく描写されてますね~♪ 美しい紅葉を覗き見ることが出来て良かったです(^_^)v 素敵な自然織りなす瞬間ですね(^_^)v

    2013年12月11日20時33分

    photoK

    photoK

    霞み具合がとてもいいですね^^ いや~自然はいいですね(*゚∀゚*)

    2013年12月11日21時45分

    seys

    seys

    迫りくる世界ですね・・

    2013年12月11日21時47分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    雲間から紅葉した木々が突然現れた感じですね。 お見事です。

    2013年12月11日21時49分

    ロバミミ

    ロバミミ

    すべてを吞み込もうとする霧に畏怖の念抱く情景です。 しかし真っ白の世界も色々遊べそうで好きです^^

    2013年12月11日22時01分

    こはるびより

    こはるびより

    幻想的な光景ですね。 流れるように写った雲海が素晴らしい。

    2013年12月11日22時10分

    Flagio

    Flagio

    迫り来る雲海に緊張感があり素晴らしいです(*´▽`*)

    2013年12月11日22時32分

    yoshijin

    yoshijin

    素敵な光景ですね~。私もこのような雲海と紅葉のコラボを撮ってみたいです^^ いつも色々と勉強になります。

    2013年12月11日22時47分

    kazu_7d

    kazu_7d

    幻想的な雲海が紅葉を包み込むかのような演出。 全てを隠さず見せるところは見せる。 絵心のある雲海ですね。(笑)

    2013年12月11日23時22分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    急ぎ三脚立てて撮られたのでしょうね、素晴らしい瞬間です♪

    2013年12月11日23時59分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    この風景を見ていますと、忍者が山で修行をしているイメージが湧いて来ました。 雲と山が、対角線で区切られてるような構図の描写が素敵だと思いました。

    2013年12月12日00時28分

    miruto

    miruto

    街中で長く過ごしていますと、自然の素早い変化に唖然としてしまいます。 このあとの霧に包まれていく幻想的情景まで堪能出来ます。

    2013年12月12日01時08分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    朝もやのような雲海が秋の彩りと半々で主張し合っている感じですね バランスが絶妙な描写です

    2013年12月12日02時46分

    りん+

    りん+

    あそこら辺は、いい雲海が出そうですね。雲海写真撮ってみてぇ

    2013年12月12日06時03分

    duca

    duca

    いやいや この美しさは尋常ではありません。 山々の斜面に掛かり棚引く薄っすらとした 雲海の光景は本当に素晴らしいです。 お見事です。

    2013年12月12日19時28分

    Thanh

    Thanh

    霞に迫力さえ感じます…

    2013年12月12日22時51分

    mimiclara

    mimiclara

    これは予め、こういうシーンを予想して出かけられたんでしょうか 先日高ボッチでもまさに雲海が斜めに押し寄せてきた場面があったんですが、あーあと思ってるうちに呑みこまれました 予めそういうシーンも予想してればあーあって思わずに、来たー!!って思えたのに・・・ 流石でございます

    2013年12月13日17時13分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    雲海が紅葉の山を包み込んで行く情景、、 幻想的な美しい情景ですね〜 見事な描写にうっとりと見入ってしまいました。

    2013年12月15日23時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 湖上光川
    • 緋 紗 綾
    • 幽寂の残秋Ⅱ
    • 初 日
    • 煌然の朝靄(こうぜんのあさもや)
    • 霧滾つ峠(きりたぎつ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP