tomari
ファン登録
J
B
修善寺虹の郷のもみじ林です。 何とかライトアップ最終日に行く事が出来ました。 三脚を忘れ手持ちでの厳しい闘いとなりましたがどうでしょうか? 何となく見れませんか(笑)
綺麗に撮れてると思います。 紅葉の名所では 三脚使用するのが 周りの人達に申し訳なくて 私は持っていかないですね。。 ライトアップされて、とても美しい紅です!
2013年12月03日21時24分
tomiyoshiさん コメントありがとうございます。 良かった、ブレを感じませんか(^^) でも拡大での観賞には対応していませんのであしからず(笑)
2013年12月03日22時22分
ice lionさん コメントありがとうございます。 お誉めのお言葉恐縮です♪ いやー、??分の1の確率でたまに見れる画が出てきます(笑) これからも奇跡の1枚が出ましたらUPさせて頂きます(^_^;)
2013年12月03日22時59分
手持ちで撮影、おみごとです。強すぎないライトで とても幻想的ですね。 今年は 忙しく、紅葉を思うように撮れませんでした。 いつかは、ライトアップも挑戦したいです。
2013年12月03日23時04分
asasさん コメントありがとうございます。 京都の寺院などは三脚禁止の場所が多いですよね~。 自分も手持ちの撮影技術をもっと磨かなくては(^_^;)
2013年12月03日23時14分
zero。さん コメントありがとうございます。 自分も何を隠そう今年2回目の紅葉撮影です(^_^;) あっという間に紅葉も終わりですね~。 この時期の夜間撮影は冷え込みますので、防寒対策は万全に して下さいね(*^.^*)
2013年12月03日23時25分
ペンカンさん コメントありがとうございます。 このK20Dなんですが昼間は素晴らしい絵が出るんですが、高感度に弱いのが欠点です。 ISO1600まで上げギリギリの所で踏ん張りました(笑)
2013年12月06日22時04分
にゃんこてんていさん コメントありがとうございます。 家に帰りPCで現像してみてまず思ったのが「紅」でした。 ファインダーを通して見ると素敵な発見ばかりです^^
2013年12月06日22時09分
きなこやさん コメントありがとうございます。 これ以上の長秒も試しましたが、お見せできる代物ではありませんでした・・・ 自分もこの辺りが限界です(笑)
2013年12月12日20時43分
tomiyoshi
0.5秒で手持ちですか!ブレもあまり見られなくていいですね。 赤く色づいたもみじの葉、ライトアップされてとても幻想的に描写されていますね(^^)
2013年12月02日22時04分