写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

tomari tomari ファン登録

紅の世界

紅の世界

J

  • もうすぐ、は~るですね~
  • night view
  • 少し前の光景
  • beam which continues to a city
  • 奥大井湖上駅、再び
  • 見上げる先には
  • 諏訪湖 夜景
  • 諏訪湖 夕景
  • 寒波の訪れた日
  • 年の瀬
  • よく晴れた日に
  • 仲睦まじく
  • 晴れのち曇り
  • 誇示
  • 紅の世界
  • 遥か彼方・・・
  • 船上の夜明け
  • ト・灯篭
  • 秋のあかり
  • 記憶の中で・・・
  • ひっそりと
  • 遥かなる滝
  • セイヤッ!
  • 蓬莱橋
  • 奥大井湖上駅
  • お・も・て・な・し
  • 生きる
  • 浦安の舞
  • 豊栄の舞
  • B&W

B

修善寺虹の郷のもみじ林です。 何とかライトアップ最終日に行く事が出来ました。 三脚を忘れ手持ちでの厳しい闘いとなりましたがどうでしょうか? 何となく見れませんか(笑)

コメント44件

tomiyoshi

tomiyoshi

0.5秒で手持ちですか!ブレもあまり見られなくていいですね。 赤く色づいたもみじの葉、ライトアップされてとても幻想的に描写されていますね(^^)

2013年12月02日22時04分

diminish

diminish

ライトアップされてるとは言え、 夜景を手持ちでとは! またすごい綺麗に写ってる!流石です(^O^)

2013年12月02日22時04分

むー太郎

むー太郎

ライトが幻想的ですね。 手持ちの方が自由に表現できて、私は好きですね。

2013年12月02日22時38分

shiroya

shiroya

夜のライトアップは幻想的で綺麗ですね(#^.^#)

2013年12月02日22時56分

一息

一息

ライトアップされた紅葉も綺麗ですね! 手持ちで、息苦しくなかったですか?流石です。

2013年12月02日23時05分

Teddy_y

Teddy_y

手持ちとは思えない、素晴らしいライトアップの紅葉を描写された作品ですね。 妖艶さを感じる魅力的な紅です。

2013年12月02日23時33分

千里川

千里川

手持ちでですか!? 凄いですね。 妖艶な美しさ、素敵です。

2013年12月03日01時08分

ruke

ruke

Goood!!! K20Dも、まだまだ現役でいけますね。

2013年12月03日12時36分

Usericon_default_small

ice lion

こんにちは^^ すごく綺麗です♪ さすがです、tomariさんの作品は 1つ1つが丁寧で美しく、楽しませてもらってます(*^^)v

2013年12月03日16時12分

sena

sena

手持ち撮影とはすごい\(◎o◎)/! ライトアップされた紅葉は最高ですね★

2013年12月03日17時18分

       a   o

a o

綺麗に撮れてると思います。 紅葉の名所では 三脚使用するのが 周りの人達に申し訳なくて 私は持っていかないですね。。 ライトアップされて、とても美しい紅です!

2013年12月03日21時24分

asas

asas

いやあ手持ちでこれはお見事としかいいようがないですね。 今は三脚立てられないところが多いので 手持ちの腕を磨かないといけません^^

2013年12月03日22時08分

tomari

tomari

tomiyoshiさん コメントありがとうございます。 良かった、ブレを感じませんか(^^) でも拡大での観賞には対応していませんのであしからず(笑)

2013年12月03日22時22分

tomari

tomari

diminishさん コメントありがとうございます。 やむを得ず手持ちです(^_^;) お誉めのお言葉恐縮です♪

2013年12月03日22時24分

tomari

tomari

むー太郎さん コメントありがとうございます。 確かに手持ちの方が色んな事を試せますよね♪ 自分も基本手持ち派ですよ(^_^)

2013年12月03日22時27分

tomari

tomari

shiroyaさん コメントありがとうございます。 ライトアップには虫だけでは無く、人も集ってしまいますよね(笑)

2013年12月03日22時29分

tomari

tomari

一息さん コメントありがとうございます。 必死に動かさない様に息を止めてました(^_^;)

2013年12月03日22時32分

tomari

tomari

Teddy yさん コメントありがとうございます。 上部から見下ろす感じで撮りましたが、ライトの光がもみじを通し輝いて とても魅惑的でした♪

2013年12月03日22時37分

tomari

tomari

之介さん コメントありがとうございます。 夜間は暗闇にライトアップされたもみじが浮かび上がり 見事なコントラストがいい感じでした(*^▽^*)

2013年12月03日22時41分

toshi-bu

toshi-bu

間近で見たら幻想的でしょうね(^^)

2013年12月03日22時45分

tomari

tomari

千里川さん コメントありがとうございます。 仕方なく手持ちでしたが、頑張りました^-^; 周囲には立派な三脚を装備した猛者達が沢山居ましたよ(笑)

2013年12月03日22時48分

tomari

tomari

rukeさん コメントありがとうございます。 でしょ! 風景にはK20D使えますね♪

2013年12月03日22時51分

tomari

tomari

ice lionさん コメントありがとうございます。 お誉めのお言葉恐縮です♪ いやー、??分の1の確率でたまに見れる画が出てきます(笑) これからも奇跡の1枚が出ましたらUPさせて頂きます(^_^;)

2013年12月03日22時59分

tomari

tomari

senaさん コメントありがとうございます。 いやいや、まぐれです(^_^;) 本当にライトアップされた紅葉は時間を忘れさせてくれました♪

2013年12月03日23時03分

zero。

zero。

手持ちで撮影、おみごとです。強すぎないライトで とても幻想的ですね。 今年は 忙しく、紅葉を思うように撮れませんでした。 いつかは、ライトアップも挑戦したいです。

2013年12月03日23時04分

tomari

tomari

aoさん コメントありがとうございます。 aoさんも手持ち派ですか? 確かに人が多く集まる場所での三脚は、邪魔になりますよね~(^_^;)

2013年12月03日23時10分

tomari

tomari

asasさん コメントありがとうございます。 京都の寺院などは三脚禁止の場所が多いですよね~。 自分も手持ちの撮影技術をもっと磨かなくては(^_^;)

2013年12月03日23時14分

tomari

tomari

toshi-buさん コメントありがとうございます。 間違いなく、この写真より実際の方が幻想的です(笑)

2013年12月03日23時19分

tomari

tomari

zero。さん コメントありがとうございます。 自分も何を隠そう今年2回目の紅葉撮影です(^_^;) あっという間に紅葉も終わりですね~。 この時期の夜間撮影は冷え込みますので、防寒対策は万全に して下さいね(*^.^*)

2013年12月03日23時25分

ペンカン(瀞川)

ペンカン(瀞川)

ss0.5 ISO 1600 大したものです、私では 三脚無しでは、ISO12800まで行くでしょうね、最近、足腰弱くて。

2013年12月04日20時59分

tomisato

tomisato

紅葉のライトアップきれいですね!

2013年12月05日00時33分

tomari

tomari

ペンカンさん コメントありがとうございます。 このK20Dなんですが昼間は素晴らしい絵が出るんですが、高感度に弱いのが欠点です。 ISO1600まで上げギリギリの所で踏ん張りました(笑)

2013年12月06日22時04分

tomari

tomari

tomisatoさん コメントありがとうございます。 自分は基本的に夜行性なので、ライトアップはテンション上がりますね^^

2013年12月06日22時05分

tomari

tomari

にゃんこてんていさん コメントありがとうございます。 家に帰りPCで現像してみてまず思ったのが「紅」でした。 ファインダーを通して見ると素敵な発見ばかりです^^

2013年12月06日22時09分

tk561

tk561

とても手持ちとは思えません。 ライトアップされた紅葉は、日中とは違って妖艶な雰囲気ですね。

2013年12月07日20時47分

danbo

danbo

とても手持ち撮影とは思えない素敵な光景です\(^o^)/

2013年12月08日14時07分

tomari

tomari

tk561さん コメントありがとうございます。 本当ですよね。 赤は夜になると妖しくなりますね(笑)

2013年12月09日22時59分

tomari

tomari

danboさん コメントありがとうございます。 なんとか動かさないように頑張りました^^

2013年12月09日23時01分

きなこや

きなこや

1/2秒、見事です。限界を超えています。

2013年12月12日08時41分

tomari

tomari

きなこやさん コメントありがとうございます。 これ以上の長秒も試しましたが、お見せできる代物ではありませんでした・・・ 自分もこの辺りが限界です(笑)

2013年12月12日20時43分

N346

N346

初めまして♪ お気に入り&コメントありがとうございます♪ うまいー!! 手持ちとは思えないですね! 紅葉をライトアップがとても素敵な1枚ですね♪

2013年12月14日16時41分

tomari

tomari

wedaさん ご訪問&コメントありがとうございます。 頑張りました^^(笑)

2013年12月17日22時29分

いつもありがとうね

いつもありがとうね

何度観ても美しいですね^_^ ありがとうございますm(_ _)m

2013年12月29日17時30分

tomari

tomari

いつもありがとうさん コメントありがとうございます。 嬉しいお言葉、恐縮です^^

2013年12月29日19時24分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたtomariさんの作品

  • 雲上へと続く道
  • 街中snap 02
  • 諏訪湖 夜景
  • ひっそりと
  • 晴れのち曇り
  • beam which continues to a city

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP