写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

枝振り

枝振り

J

    B

    棚倉城跡にて。 綺麗な枝振りでした。 トリミング有り

    コメント13件

    Eagle 1

    Eagle 1

    一瞬、湖面への写り込みかと思いました。 上下左右の感覚が分からなくなる不思議な構図に、見事に枝を巡らせる紅葉、なぜか平安期を感じました(^^)

    2013年11月29日12時15分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    構図、枝振りともに見事ですが、池の青に胸キュンです!

    2013年11月29日12時39分

    シモフリ

    シモフリ

    Eagle1さん 有難うございます。 すみません、こんな物出して迷惑ですよね。 なんか、おかしいと思いましたが、そういう事ですよね。 何か自分でも分からなくなってきました。

    2013年11月29日12時41分

    シモフリ

    シモフリ

    雲好き爺さん様 有難うございます。 流石です そろそろ帰宅の時間で、胸キュンです。 あー〜〜あ。

    2013年11月29日12時44分

    kachikoh

    kachikoh

    素晴らしいですね~ 最高です!

    2013年11月29日14時12分

    シモフリ

    シモフリ

    kachikohさん 有難う御座います。 お恥ずかしいです。 勉強します。

    2013年11月29日14時32分

    シモフリ

    シモフリ

    gontanさん 有難うございます。 流石師匠です。 右の黒い枝振りが、生命です。 これが無ければ、撮りませんでした。 鋭いですね。

    2013年11月29日17時59分

    ヴォータン

    ヴォータン

    空間の味わい…素晴らしいです。 素敵な一枚。 それも、流石の構図が成せる技ですね!

    2013年11月29日18時47分

    シモフリ

    シモフリ

    ヴォータンさま 身に余るお言葉有難うございます 美術の評価3でした。 よって、構図よく分かりません。

    2013年11月29日18時55分

    イガニン

    イガニン

    枯れた木と紅葉真っ盛りの木、 何故かそこに生と死。みたいなものを感じてしまった僕は変態でしょうか? と返答に困るコメントはここまでにして、これは色合いが絶妙ですよシモさん! やはり優しいのです^^

    2013年11月29日23時01分

    Trevor

    Trevor

    魅力的ですね~ 知っている場所名だけに、着眼点のよさを感じてしまいます

    2013年11月30日00時22分

    シモフリ

    シモフリ

    イガニン様 有難う御座います。 ここは城跡のお堀です、春の桜の頃にお邪魔したいと思います。 モミジと桜、春には逆転した風景が撮れるかもしれませんから。

    2013年11月30日13時15分

    シモフリ

    シモフリ

    Trevorさん 有難う御座います。 熟知されているとの事、お恥ずかしいです。 でも、ここも魅力的な撮影スポットですね。

    2013年11月30日13時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 錦秋の森へ
    • 小さな奇跡
    • おいでやす
    • 参道の見送り
    • 彩秋の冷気
    • 光待つ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP