hatto
ファン登録
J
B
国道341号線を田沢湖に向かって走る。生まれて始めてみるような素晴らしい紅葉に運転も少しそぞろになる。危険なので要所々空き地に停めて写真を撮りました。その一枚がこの写真です。熊沢川です。小さな滝も見えて素晴らしい渓流に感動を頂きました。撮影日:2013-10-22 16:40 カメラデータ:D800E 24-70mm(24mm) f22 ss13 ISO100 露出補正+0.3段 フィルターC-PL、WBは常にオート、三脚撮影
お早うございます。雨の中でしょうか。 少しかすみがちな中に、渓流の両側に雨に濡れた紅葉・黄葉が 飾るように見え奥行き感、そしてけぶる奥はどうなってるんだろうと思わせ、 とても美しい眺めです。雨の中大変でしたね。
2013年11月21日04時26分
そうですね〜、このラインはほんと紅葉が見事で、 できるなら助手席で通りたいところですよね。 私も空き地見つけて車を停めて写真を撮った記憶が あります。
2013年11月21日06時08分
お早うございます。このあたりの紅葉はすばらしいと聞いています。本当に興奮状態で運転ということになりそうです。晴れているときの紅葉はもちろん美しいですが雲や霧の中での紅葉も落ち着きのある美しさを見せてくれますね。
2013年11月21日07時34分
霧の湧く渓流。 つい先日までこんな風景見ていたのに、何か懐かしく思います。 濡れた山の香りがしてきます。 個人的に、クロモジ、ヤマザクラの香りが好きです。 ああたまらない、山に行きたいでも秋は終わりました。
2013年11月21日07時47分
hattoさんが生まれて始めてみるような素晴らしい紅葉ならば 来年は是非行ってみようと思います。 雨の中貴重なお写真をありがとうございました。 広角での表現で森全体が秋色に染まっている事が感じられる 素晴らしい一枚ですね(^.^)
2013年11月21日11時19分
素晴らしい撮影ポイントを見つけられ、絶妙なアングルからの渓流の描写、お見事です。 秋満載の紅葉、雨に濡れてのしっとり感、奥行きの深さも最高です。 田沢湖の作品も期待しています。
2013年11月21日11時43分
繊細なタッチで描かれた美しい紅葉から、霧に煙る遠景へと視線が自然に動かされる素敵な光景を切り撮られたましたね。 しっとり感のある魅力的な色合いにも魅入ってしまいます。
2013年11月21日16時23分
秋満載の流れですね。素敵でしょうね、植林が多い所へ住んでいるので羨ましいです。 自然が豊富なこのところ朝の通勤路が雨上がりの霧に包まれて、感動しながらの道中です。 車を停めたいと思いながら過ぎ去る情景に残念な気持ちもあり複雑です。
2013年11月21日20時32分
雨に煙る少し肌寒さを感じさせる雰囲気ではありますが、 清らかな流れの渓流と黄葉が、日本の秋の良さをを 醸し出していて素晴らしいと思います。 何より熊沢川という名前がいいですね。^^
2013年11月21日22時58分
景色がいいと、どうしても目が奪われますね。 それと早朝や夜中に行くと、昼頃には眠たさに耐えきれなくなり、 運転が危なくなります(笑 渓流を囲むように秋の紅葉美しい描写が素晴らしい情景ですね。 奥の方が霞む感じも雰囲気が出て、素晴らしいです。
2013年11月24日11時00分
シンキチKA
素晴らしい景色ですね^^ 確かにこれでは運転が危なそうです。 雨に濡れた葉の質感がとっても魅力的ですね^^ スクウェアも効いています!!
2013年11月21日04時08分