写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tomari tomari ファン登録

遥か彼方・・・

遥か彼方・・・

J

    B

    正面に見える南アルプスの雄姿。 正面の朝日岳の右奥が聖岳、左端奥が光岳 冬は厳しいので、来年の夏こそは登ろうと計画している憧れの山です。 3000m級の山はすっかり雪景色ですね。 沢口山山頂より撮影

    コメント18件

    asas

    asas

    南アルプスは山が深い印象ですね。手前の樹林と 雲が印象的です!

    2013年11月18日22時49分

    diminish

    diminish

    南アルプスの壮大な眺めが素晴らしいですね! 夏、冬といろいろな顔が美しいですね(^O^)

    2013年11月18日22時53分

    shiroya

    shiroya

    壮大な山々の景色が素晴らしいですね! 澄んだ空気感が伝わってきます(*^_^*)

    2013年11月18日23時00分

    tomari

    tomari

    asasさん 早速のコメントありがとうございます。 南アルプスは通常2泊3日を要しますのでなかなか重い腰が上がりません(笑)

    2013年11月18日23時11分

    tomari

    tomari

    diminishさん 早速のコメントありがとうございます。 自然は季節によって様々な表情を見せてくれますね♪ そんな光景に癒されに苦労して登っています(笑)

    2013年11月18日23時17分

    tomari

    tomari

    shiroyaさん 早速のコメントありがとうございます。 この日は何とか天気がもってくれたので良かったです(*^^*)

    2013年11月18日23時19分

    ruke

    ruke

    Goood!!! 空と山の2分割がいいですね!

    2013年11月18日23時36分

    一息

    一息

    折り重なる高い峰々、美しい情景ですね! 秋晴れの気持ち良い天気にも、気持ちが和みます。

    2013年11月18日23時37分

    tomari

    tomari

    rukeさん 早速のコメントありがとうございます。 よく見たらセンサーにゴミがっ!Σ( ̄□ ̄;) ブロワー忘れてはいけませんね…

    2013年11月18日23時47分

    tomari

    tomari

    一息さん 早速のコメントありがとうございます。 山に登って山を見る、何か不思議ですが自分も心が和みます(*^.^*)

    2013年11月18日23時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    雄大な眺めが広がっていますね。 爽やかな秋晴れの下、美しいスカイラインは魅力的です。 雲にも表情があって素敵な作品になりましたね。

    2013年11月19日10時44分

    sena

    sena

    清々しい青空と雲、そしてスケールの大きな山並みの 気持ちよい描写に気分が爽やかになりました!

    2013年11月19日11時25分

    danbo

    danbo

    3000m級の山・・・ いい眺めですね! 自分なんか近所の500mの山で精一杯です(*^_^*)

    2013年11月19日17時02分

    むー太郎

    むー太郎

    あのちょっとだけ白い山が聖岳ですか? ほわ~(@_@) とおい…。

    2013年11月20日23時07分

    zero。

    zero。

    気持ちのいい風景ですね。 登山は無理なので、お写真で楽しませていただきたいと思います。

    2013年11月20日23時11分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    凄いですね3000m級ですか! 雄大な南アルプスの山々はもう冬の装いですね。

    2013年11月25日22時17分

    D.D

    D.D

    遠州灘の海岸付近からも、南アルプスがかすかに雪を のせて見えています。一度、真冬に伊那市へ行きましたが アルプスの山々は本当に、神々の住む山でした。

    2013年11月26日07時57分

    tomari

    tomari

    之介さん Teddy_yさん senaさん danboさん むー太郎さん zero。さん tomiyoshiさん D.Dさん コメントありがとうございます。 まとめての返信失礼します。 日本の山登りでは3000m級の山はかなりの高山に入ります。 それもご覧のアルプス山脈に集中しているようです。 百名山制覇とは恐れ多いので、当面の目標は3000m級の山を制覇したいですね(^^)

    2013年12月02日21時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtomariさんの作品

    • 竜ヶ岳山頂より
    • 道標
    • 紅の世界
    • 影富士
    • 長者ヶ岳・天使ヶ岳登山の1コマ
    • 山頂にて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP