写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

照覧

照覧

J

    B

    久しぶりにマクロを使った日でしたが、やはり接近の開放は ピントが合わせられないですね。 これで彼岸花、最後になります。 今日は雨の予定でしたが、全然降りません。 それどころか日が出て来てしまいました。

    コメント18件

    noby1173

    noby1173

    こちらは,きわどい一枚ですな~。 水滴ちっくに見えるところにピンがきてますね。チト,外れてますかぁ? てか,ここまで,きわどいと,そこに合わすのは大変でしょうね^m^ バックのボケの滲み具合。萌え~。 うっしし^m^

    2013年11月10日18時52分

    梵天丸

    梵天丸

    マクロは確かに肩こりますよね。 そうそう今日は雨の予報なのに 晴れましたよね。 丁度親父から救援要請でPC修理を することになったので 暇な一日は免れましたが・・ たまには親孝行せねばと 思った一日でした^^

    2013年11月10日20時43分

    Love7

    Love7

    ええ感じのマクロですやん! 私、こういうの好きです。 何故って... 言わすんですか? 熟好きの私には....このヒラヒラ具合が...。 今日はここまでです(笑) てか、マジでこういうのって、 特に花びらの淵を美しく見せるのって神経使いますよね~。

    2013年11月10日22時27分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん 水滴みたいな所は、合焦点ではなさそう。。。。 水滴ではなく、真珠ですかね。(笑) 背景の滲み、実はですね、元画像には無いんですよ。 編集の産物なんです。^^;

    2013年11月11日17時58分

    Em7

    Em7

    まあるい さん マクロは難しいです。なので僕も、あまり使わないんですよ。(笑) この週末、家で三脚付けて、マクロしてみました。 勿論、開放の大接近で。 しかしこれが。。。。三脚つけたら歩留まり上がるだろうって思ってましたけど とんでもないです・・・・  (-_-;) 被写体に近い分、合焦範囲はカミソリ、撮りたい物が平面だったんですけど レンズと被写体に角度がついてると、もうそこで平面内にピンズレが出てきます。 いやー やっぱり僕は絞ってナンボかなぁ。(笑) そうそう、日曜の朝、土曜の夜にリビングで寝てしまったのもあったのですが 早起き出来たので、雨が降る前に。。。って事で、栃木と埼玉の県境まで 走ってみたんですよ。渡良瀬遊水地って所なんですが。 終始調子よかったんですが。。。一度エンジンを切ってかけ直すと アイドリングが上昇してしまう症状が出てしまうんですよ。 でも帰って来て、ちょっと時間経ってからエンジンかけて見たら 正常だったりします。^^; これはもう。。。デポジットではなく、何か伝送系なのかも知れませんね~~ しかしもうしばらく、添加剤入れて走ってみます。 m(__)m

    2013年11月11日18時04分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん そーなんですよね~~ 朝の5時くらいからプチツーリングに出て、栃木方面まで走ってて 午前10時には帰宅するように帰ってきたのに・・・ ロケハンを兼ねて行って来たんですけどね。 冬の気温の低い晴れた日なら、雲海の様に霧がでるかも知れないんですが この日は天気も良く無く、見れませんでした。 そして道の駅でウンチした後一服してたら、地震がありました。^^;

    2013年11月11日18時06分

    Em7

    Em7

    Love7 さん せんせ、体調よろしい様で、安心ですよ。(笑) でもヒラヒラって、熟女の特長じゃないでしょ~~?? 若い子でもヒラヒラしてませんか~?? って、僕もここまで。(*^_^*) この花ビラって、幅が狭くて、ピントの合わせ所に迷いますよね~~~^^;

    2013年11月11日18時07分

    Em7

    Em7

    gontan さん ホンマですか!? これね、あまり色的な物は弄ってないと思いました。 gontanさんにトキメかれてもなぁ。。。。 いっこも嬉しないですよ。(笑) 後ろの2線ボケみたいな奴、これですね、編集の段階で出て来たんですよ。 本来のセオリーで言うと、アウトなのかもしれないなと思いつつ 僕的には面白いと思ったので、わざと出したんです。 なんだかオブラートに包まれているようでしょ?? 決してウスウスなゴムでは無いんですよ。(笑) 正直、僕の様な滝撮り屋には、マクロはあまり使い道が無いです。 100㎜単焦点という使い道もあるんですが、僕は100㎜のF2の単焦点を持っていて そういう意味で使うなら、おそらくマクロなしの方が性能がいい。。。かなって思いますね~ でもマクロって、カメラ持つとやってみたくなるんですよね。 そしてその難しさを知る。。。。 滝の前で30秒開いてボーっとしてる方が、よっぽど簡単ですよ。(笑)

    2013年11月11日18時12分

    Usericon_default_small

    之 武

    ヒラヒラとかビラビラとか…  やらしいコメントばかりで困りますね~ ( ̄Д ̄;) てか、このワレメを見て思い出しましたけど 土曜日に付合いで行った居酒屋でレタスの割れ目?のとこに カメムシが挟み込まれていましてね~ ( ̄[] ̄;)   ちょっとちょっと!!の出来事がありました。 口にする前に気付きましたが、もしも…を考えるだけでも 気分悪かったですわぁ~ (´Д`;)

    2013年11月11日22時38分

    Em7

    Em7

    之 武 さん いやぁ、もう困りますよ~ (笑) カメムシ!? そらあかんわ・・・・・ いや、たまたまやろうけどね、と言う事はね、そのレタス。。。。 店舗ではきちんと水洗いさえもしてないって事ちゃうん??? 行きつけの店でない限りは・・・二度と行かんって感じにならん?? まぁ、食品業界もね、色々あるみたいだけどね、レベル低いって印象を受けてしまいますな。 老舗のデパートやホテルがあれでは。。。。。地に落ちてますね。 ファミレスなんかもね、見たら食えなくなるってよく聞くよなぁ。(笑) 会社の近くの中華屋に行った時、たまたま厨房が見えてたんやけどね コックのオッサンが味見するのにさ、混ぜるオタマで直接おっさんが 味見してるのを見てしまったんやけどなぁ。(笑) いやぁ。。。知らぬが仏・・・・やね。^^;

    2013年11月12日10時01分

    青い彗星

    青い彗星

    こんにちは~^^ 遅れております^^;; えぇ~~~なんと渡良瀬遊水地に! 霧が出るみたいなんですけどね~ って撮りに行ったことがありません^^; 行ったことはありますが娘の遊びとゴルフ・・・^^; 近くて遠い渡良瀬遊水地なんです。 早起きが・・・苦手なんですけどね~~~でも霧に包まれるのも見てみたいです(笑) マクロ、今思えば後悔・・・はちょっと。 確かに言われるように出番が・・・少ない。。。 これから生きる道は中望遠の単焦点として・・・頑張ります(^^)

    2013年11月12日12時39分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん 遊水地、思っていたより近かったです。 CBRで一っ跳び、そんな感じかな。 勿論、日曜日の早朝ってのもあったかなぁ~~ マクロ。。。。確かお勧めしたような、してないような。。。。 標準高性能ズームをお勧めした記憶はあります。 と言う事で。。。。自己責任で追及すべきかなぁ。

    2013年11月12日23時21分

    mimiclara

    mimiclara

    なんとこれも30病かと思ったら1/30秒だったんですね 東亜石油の夜景ですが ピンはもちろんどんぴしゃに合わせてますよ ここにアップする画が編集画面よりも劣化っていうか光の輝きと明るいラインがなぜかぼおっとするんです 普通の夜景や星ではあまり気にならないんですけどね 場所は水江の運河越しになります 小さな突堤があってそこからの撮影です

    2013年11月13日18時23分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん これを30病で。。。となると、本当の病気です。(笑) なーるほど、そういう事かぁ~~~ いや、ありますね、ここにアップしたら、なんだかぼやっとしてしまう事は。 水江の運河越し・・・ 多分合ってると思うんですけど、産業道路から南に曲がって、JFEの入り口付近からも この角度からではないですが、見えますよね??? これ、僕も道路からは撮ってるんです、以前。 ガントリークレーンを撮りに本牧って。。。結構下まで入って行けたりするんですかね?? 仕事で真下とか、クレーンの上にはの登った事はあるんですけど。 基本的には立ち入れないですもんね~~~ とか言いながら、案外何食わぬ顔で作業服とか着て入れば、入れそうな気もします。(笑)

    2013年11月13日18時33分

    mimiclara

    mimiclara

    基本的にD突堤以外は近づくこともできないですね D突堤は一番奥だし、目立たないし、なぜか守衛から死角があるんです^^ でも他にも守衛が(-_-)zzzとか、まあ色々ですね もちろん真下からも撮ってますよ^^ 残念ながら2年ほど前にHDDごと証拠は抹消されました^^!

    2013年11月14日01時24分

    酔水亭

    酔水亭

    ミノルタ系の表現ですね〜。 こんな柔らかみのあるマクロ再現は 久し振りに拝見したように思います。 何処かヴェールを一枚纏っただけの乙女 ...的な雰囲気を感じてしまいました。^^); Em7さん ...だから、でしょうかね?!

    2013年11月15日10時40分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん D突堤!?  φ(..)メモメモ しかし、見つかったら怒られますよね??  それがコワイなぁ~~~ (^_^;) 本牧くらいなら、バイクでも楽に行けるから行って見たいんですけどね。 大井や青海は・・・・どうなんだろう??

    2013年11月15日11時12分

    Em7

    Em7

    酔水亭 さん こんちわ~ (^^)/ ミノルタ色でてますか?? その辺、他のとの違いはあまり、解っていないボクです。(^_^;) これ、元画像からちょっと弄ってます。 色は殆ど弄ってないんですけど、明瞭度だっけな?を弄ってます。 ヴェールを纏っただけの・・・・アヘアヘ もうタマランですね。(笑) こちらはテントを纏ったオオカミになります。( ̄▽ ̄)

    2013年11月15日11時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 虚心坦懐
    • ひかりのつるぎ
    • 風に吹かれて
    • Last moment
    • 降臨
    • Time tunnel

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP