m-hill
ファン登録
J
B
池に枯葉が散乱、決して綺麗ではありませんでしたが、 青い池の現状報告という事でお許しください・・・(^^; 美瑛町 白金 青い池
今、生きている木と湖内で立ち枯れしている木の対比が おもしろい作品ですね。 あえて空をフレームに入れず、湖面に映った空で 空の青さを表現している様でおもしろいです。
2013年11月09日17時21分
雪の白い光景も大好きなんですが、黄金に広がる樹木の光景珍しくていいですねぇ~(^^) この時期の色なんか、逆に一瞬って事ですよね?すぐ散ってしまいそうな大地ですもんね。 E-M1の使い心地いかがですか?ちょっと操作した感じではE-M5時代よりも操作感が大夫良くなったように 感じたのですが、実戦に使われて大きく変わって使いやすいなぁ~と思うのは何でしょうか?(^^) 私も遅くなりましたが、やっとパナ12-35/2.8を購入し使い始めましたが、12-50の時と使い方が一変しまして 写りのよさに驚き、今ではD800Eといつも一緒に持ち歩きニコンでは遊べない、アートフィルターなどと共に 標準域の撮影には重宝しています。 レンズ次第で変わるものですね・・・と痛感すると、さて、やっぱりファンダーの広さやボタン類の操作し易さなど そういう事を考えると、E-M1がまた良く見えてくるものです(笑)
2013年11月10日08時01分
池に枯葉が落ちていようと自然の風情は良いものです。この池の右の方に構図されたのが新鮮な感じがします。そして映り込みを大きくとられたのが良いですね。私もこの場にいたなら、この様に切り取りたいです。
2013年11月10日10時57分
buttonさん、お外大好き!さん、一息さん、ユーフォニーさん、斗志さん、seysさん、オヤジクラブ#0さん、 にとちゃんさん、yamasurumeさん、soranopaさん、放浪人さん、obiwanさん、esuqu1さん、 hattoさん、asasさん、アルファ米さん、あばしりのともさん、 皆様、いつも心温まるコメントありがとうございます。 春から夏にかけ、多くのお客さんを迎えてきた青い池も すでに晩秋の佇まい・・・。 訪れる人もほとんどいなくなり、静けさが戻って本来の青い池の姿がありました。
2013年11月11日17時39分
Thanhさん、ましゅーごさん、Kodachrome64さん もうすぐ冬の眠りにつく青い池、最後の輝きを見る事が出来ました。 コメントありがとうございます。
2013年11月21日22時03分
button
映り込み、枯れ葉に倒木、唐松の紅葉、美しい。 いい光景ですね。行った気分です。
2013年11月08日13時46分