m-hill
ファン登録
J
B
満月ではありませんでしたが、月の明かりって意外と明るいんですね・・・ 雪が降ると通行止めになってしまうので、その前にこのポイントで 星空を絡めて撮りたいと思っていました。 北海道 美瑛町
流石はm-hillさんですね~ 月明かりで撮影し、そして星空がクッキリでて見事な作品です 大雪山、農道そして木と小屋の配置素晴らしいです 日中と夜では雰囲気違って見えますね~ 凄くいい作品だと思います
2011年10月29日09時07分
わくわくわく^^ なんか、またここが白くなるのかなぁ・・・って思ってきたら、雪の便りが待ち遠しくもあり このワンショットの場所を四季撮る楽しみもあるいいところだなと思います。 星空、大地、木、小屋・・・・ルルルルルの世界ですねっ!^^ 大好きな癒しの世界、いつも楽しみです♪
2011年10月29日10時33分
素敵な光景ですね~。左の木にバックライトをあてたような描写、 すみれ色の星空、遠くに大雪山系?、いろんな美しい物たちに、 囲まれながら伸びる道が、何かいい事ありますよって 思わせてくれてるような感じがします。
2011年10月29日16時00分
gineybipさん そうですね、もうこの時期はヒ-ト〇ックで完全冬装備です・・(笑) 冷え込んでくれましたので、星達もクッキリ見えて綺麗でした。 コメントありがとうございました。
2011年10月29日16時17分
assist-proさん 昼間の風景を見て、ここで星空を撮りたいと考えておりました。 冬のシ-ンも見たいんですが、スキ-でも履かないと行けそうにありません。 コメントありがとうございました。
2011年10月29日16時20分
kuukaさん 大雪山の上の方はすでに冠雪、平地には霜が降り すっかり冬への秒読み状態、そんな感じです。 星空を見上げる美瑛の丘も、なかなかいいですよ・・・(^^ コメントありがとうございました。
2011年10月29日16時27分
esuqu1さん 四季を通じて撮ってみたいポイントですね。 ただ雪が降ると、ちょっと行くのが難しいな~と思っています・・・。 コメントありがとうございました。
2011年10月29日16時32分
ちゅん太さん そうなんですよ・・・・雪が降るとスキ-じゃないと無理かな~(笑) でも、なんとかトライしてみようかな・・・。 コメントありがとうございました。
2011年10月29日16時35分
kakianさん あの山近そうに見えますが、実はかなり遠いんですよ。 ずっと続いているようなイメ-ジで撮りましたので、 写真を見ていただく方が色々想像して下さるととても嬉しいです。 コメントありがとうございました。
2011年10月29日16時48分
todohLXさん 左は美瑛の街明かりで、ちょうどいいアクセントになってくれました。 月明かりの丘に伸びる道がとても印象的で、寒かったんですが しばらくじっと佇んでおりました。 コメントありがとうございました。
2011年10月29日17時06分
何時もm-hillさんの写真楽しみに待っています。全く期待通りの素敵な作品ばかりです。 この写真も凄く素敵です。見惚れてしまいました。ちょっとメルヘンのような所良いですね。 小さい子に、この写真でお話するのも良いのではと。勝手に考えています。
2011年10月29日17時53分
シンキチKAさん 夜明けまでは少し時間がありますが、 月明かりと街の明かりがミックスされ、不思議な雰囲気を醸し出していました。 コメントありがとうございました。
2011年11月01日22時07分
α男さん この時間ですからかなり冷え込んでいましたけど、 本当に澄んだ綺麗な星空に、しばし見とれて佇んでおりました。 コメントありがとうございました。
2011年11月05日07時08分
roppiさん 晩秋から冬にかけて冷え込んでくると、空気が澄んで星空がとても綺麗に見えるようになります。 寒さは辛いですが、こんな美しい夜空を見られれば・・・(^^ コメントありがとうございます。
2014年11月04日22時37分
gineybip
うわぁぁ~これはまた美しいぃ~ 風景だけでも印象的なのに星までが.... でもこの時間相当寒いでしょうね。
2011年10月29日09時00分