- ホーム
- かえりばな(hana)
- 写真一覧
- あの橋を渡れば
かえりばな(hana)
ファン登録
J
B
J
B
秋田県・法体(ほったい)の滝にて。
りあすさん、コメントありがとうございます。 きれいなものをきれいに撮るのは誰でも撮れるのでなんか平凡になりますよね。 自分らしさを出す、味わいのある一枚ってどうやったら撮れるんだろうか。 それが今の私の課題です。
2013年10月29日19時53分
おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 あの橋を渡ると法体の滝の展望台に行けます。 階段が急で途中心筋梗塞で倒れるかと思いました(笑) 慣れない重い三脚を持ってたので猶のことでした。
2013年10月29日19時56分
OSAMU-WAYさん、コメントありがとうございます。 結構地元の人らしき方たちが来てピクニックされてましたね。 関東だったらラッシュ並みの人だろうと思いますが、程よいにぎわいでそれもいいなぁと思いました。 陽射しが強すぎてコントラスト強く、画面の中の明暗があり過ぎて露出が難しいと先生が言ってました。
2013年10月29日20時15分
hana1949 剛後虎之介さん、コメントありがとうございます。 はい、赤いつり橋がいいアクセントになってくれました。 高所恐怖症の私は人が渡ると揺れる吊り橋は大の苦手なんですけど、こういう時は大丈夫なんですよ。 写真を撮るためには飛行機から下界も見られます。 ってぇことは本物の高所恐怖症じゃなかったのかな(笑)
2013年10月29日20時15分
hana1949 こはるびよりさん、コメントありがとうございます。 がはは(笑)そのおじさんギャグがいいなぁ。あ、お兄さんギャグだったかしらん(笑) もうてっきり台風のど真ん中だと思ってたのにこのお天気。 やっぱし普段から善行を積んどるからねぇ。天はご照覧あった訳さぁ。ムフッ!(鼻息)
2013年10月29日20時16分
hana1949 猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 こはるびよりさんがこんなに面白い人だとはピクス時代にはわかりませんでしたね。 あの頃は、きれいとかクールとかポチするばっかりでしたものね。あれはあれで便利でしたが。 コメントを書くのは大変ですけどこういうメリットもあるんだぁと思いました。
2013年10月29日20時17分
hana1949 kachikohさん、コメントありがとうございます。 台風が来るという予報だったので、ツアーをキャンセルした方が結構いたようです。 この風景を見たらきっと後悔されただろうなぁと思いました。 でも三日目は雨でカメラをタオルで包み、合羽を着て傘をさして、雨の中の撮影の勉強になりました。
2013年10月29日20時17分
guga_gugaさん、コメントありがとうございます。 秋田はず~っと昔新婚の頃に行ったぐらいでほとんど初めてに近かったですね。 鳥海山の周辺をグルグル回った感じでしたが、とても素晴らしい所でした。 日本海側の冬景色、憧れます。 北海道の冬景色も同じような厳しさでしょうね。
2013年10月30日19時54分
りあす
色彩も豊かで鮮やかな紅葉ですね 映り込みもお見事♪橋が良いアクセントに 豪華絢爛!!素敵な一枚です(^^)d
2013年10月28日13時44分