- ホーム
- impressions
- 写真一覧
- fr:Bacchanalesの微睡み
impressions
ファン登録
J
B
J
B
ワインの神、Bacchusを讃える踊り、バッカナールで、 踊り疲れたバレリーナが、ひとり微睡んでいるように見えました。 夜の時間は、蝸牛のように、ゆっくりと流れます。 仕方がないので、今夜も安いワインを開けて、 ワーグナーのオペラ『タンホイザー』でも聴こうかな。 ワーグナーのバッカナールも、秋の夜長によく合いますから。
静謐な佇まい中、映り込みや光の妙で「動」も感じられますね。 純白の睡蓮からバレリーナの優雅さも連想できます。 一枚の作品から多彩な表現、イメージが生まれる技に写真の 奥深さを教授いただきました。
2013年10月19日14時57分
としごろう様 学ばせていただいておりますのは、 わたしの方です。 いつも、としごろう様の作品を見せていただきながら、 感動しております。 わたしのは、酔っぱらいおやじ風ですから(^^ゞ。
2013年10月19日15時10分
がるぼ様 実は、最近、英国のamazonからバレエのDVDを買ったりして バレエにはまっています。 バレエにも幽霊や博士がでてくる作品があって、 わたしは、よく、博士の風貌といわれるので、 試しにみてみたら、思わず、ぷっと吹きました(^^ゞ
2013年10月19日15時14分
shiroya様 ありがとうございます。 この睡蓮に、引き込まれるように撮りましたので、 このように表現してみました。 何故か、いつも、深い碧りと、純白の対比に惹かれます。
2013年10月19日15時18分
ひげフサフサ様 そうですね。 バレリーナのインナーマッスルは半端ないくらい 強靭ですから、疲れていても姿勢は凛としている かも知れないですね(^^ゞ
2013年10月19日18時58分
yamasurume様 コメントをありがとうございます。 碧りに白が、自分自身の好きな色だということがわかりました。 碧に近いブラウンにも惹かれます。
2013年10月19日21時05分
sena様 いつもあたたかいコメントをいただきまして、 ありがとうございます。 キャプションまで、じっくりお読みいただき、恐縮です。 うれしいです^^
2013年10月20日00時21分
punta様 いつもコメントをありがとうございます。 深い碧と白は、大人の雰囲気ですが、 そう言えば、punta様のアイコンも深い碧と白! やはり、この組み合わせは、最高ですね(^^ゞ
2013年10月20日15時41分
息をのむ美しさです。 ワーグナーの…ヴォータンとしてはコメント入れなければ…です。 深々とした、緑色に浮かぶ柔らかな、そして可憐な白い花。 素晴らしい…
2013年10月29日18時16分
初めまして。「瞳・黙言」にお気に入り頂き有難うございました。 少しですが拝見させて貰いました。素晴らしい作品群に驚いています。此方の作品は飾って眺めたい作品ですね。当月登録の新人です今後とも宜しくお願いします。
2013年12月27日18時08分
dango
こんにちはdangoです。 素面に浮かぶ睡蓮にクラシック曲は合うような気がします。 クラシック聞きながら、ワインを飲む。大人の雰囲気満載ですね。
2013年10月19日14時48分