アールなか
ファン登録
J
B
こちらは、、その3の補足の写真です。 基本。。前の、、写真3枚で、、いいのです。 花の写真、、正面から、、そして、、側面から、、最後、、背後です。 一番写し易い、、斜め上は、応用!!です。
一輪のぼけと一輪のクローズアップ、真ん中からずらすのはは同じ、しかし正面から側面へ。 小さく表現し、茎と蕾の要素も入れる。 ぼかした一輪と主役の色の対比、位置が素敵です。主役の花をもう一輪が見つめているようで、物語を感じます。 丁寧に展開していただいて、基本がわかってきたように思います。 何度も反芻して試してみます。ありがとうございます!
2013年10月17日14時48分
osinkoさん ハイ!!あなたの云うとうりです。 そんな、、風に、物語、、作りながら、、、お話展開させた、、方が、、組写真、、は。。 作りやすいです。お花の周り、、よくみて、、使えるものは、、何でも、、使います。
2013年10月17日21時58分
ま~坊
こんばんわ あ~だからか~^^ いつも応用から写していた気がします。 この作品の構図と構成 好きです。太陽みたい
2013年10月16日21時54分