銀背
ファン登録
J
B
冬の寒い日のツグミで,羽毛を膨らませて丸くなっているのでツグミらしくありません.
3月中頃の写真ですので, おっしゃる通り,渡りの直前ですね. 寒いのでまん丸になって小鳥のような姿です. ツグミが木の枝に留っているのもあんまりイメージがないですね. この辺り(広島)では10月終り頃に戻ってきます. 楽しみにしています. コメント頂き,ありがとうございました
2009年10月03日10時47分
なんとも愛らしいツグミさん。 こんな姿を撮影したいと何度も 思いましたが、未だに果たせていません。 小鳥の習性をよく知り、小まめに歩くことが 大事なのでしょうか。
2009年10月05日02時43分
FALCONさん, コメント頂きありがとうございます. 私も鳥の撮影が主目的で,色々な所で人の撮ったスバラシイ写真を見ては,ため息をついています. 野鳥の撮影は,鳥を見つける事が出来る事が一番重要で,その積み重ねで, あそこに行けば,あの鳥がいるかも知れないと言う一種のデーターが頭の中に出来てきます. あとは数を撮るだけで.腕の不足は数でカバーできると思っています. それでもなかなか気に入った写真,皆様に見せたくなるような写真は撮れませんね. とても幸福な事に,我が家では冬になると色々な野鳥が来るので,(それが大きな理由で今の家に引っ越したのです) これからの季節.家で観察や撮影ができるのがとても楽しみです.
2009年10月05日14時12分
カプチーノ
わたって行っちゃう前のツグミですね。かわいいです。 そろそろやってくるのでしょうか。
2009年10月03日07時40分