air
ファン登録
J
B
・・・なんて、しませんよ 飛んでもないですもん(汗) でもね♪ ちょっと走ってみたくなることがあるんです
おっと!軽くビックリ!!(゜ロ゜ノ)ノ そして値段にビックリ!!(゜ロ゜ノ)ノ 素早い紐の締め付けができそうです。軽井沢のアウトレットですか!今度行ってみよ(^_^)
2013年10月13日21時36分
punta様 いつもコメント有難うございます。 いやいや(汗) 本格的にトレイルランニングするわけではないですよ これからの冬場、登山者のいない近所の低山を軽く走りたいなって考えているだけです そもそも、山で本格的に走るだけの体力と筋力がないですからね(汗)
2013年10月16日18時25分
kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます。 黒ベースの地味な感じのシューズなので、モノクロにしてみました このシューズ・・・考えてみたらちょっと中途半端なんですよ 軽トレッキングには充分使えそうですが、なにせローカットだし・・・ ロードを走るにはソールが薄いし・・・
2013年10月16日18時27分
うさぎの名前はミーコ様 いつもコメント有難うございます。 おじさん向きの地味なデザインなんです ホントはすごく派手な色目のシューズが良かったんですけど 値段が倍以上するので、これにしちゃいました(汗)
2013年10月16日18時28分
ねえ●●やまっち様 いつもコメント有難うございます。 数年前までは完全なインドア派だったのが 山に出掛け始めてからは、天気の良い休日に家にいるのがもったいなく感じるほどになりました お風呂では脚の筋肉を眺めて悦に浸ったり 時間があると意味もなくストレッチしたり 不思議ですよね・・・身体を動かすようになったら、動かさないと調子が良くない感じがしますもん
2013年10月16日18時31分
tk561様 いつもコメント有難うございます。 本格的に始めるのには装備も知識もないですし そもそも体力と筋力が圧倒的に足りませんからね それにトレランって難しいと思うです 他の登山者の迷惑にならないように行動しないといけませんし 山に出来るだけ負荷をかけないように走るのって、細心の注意が必要でしょ? そんなことで、近所の低山をハイスピードトレッキングする・・・くらいになると思いますね
2013年10月16日18時34分
wabisuke様 いつもコメント有難うございます。 本格的に始めるわけではないので、軽トレッキングも出来るようなタイプにしてみました 一応、透湿防水ですし、ソールもそこそこ信頼出来そうですしね お安く購入出来てラッキーでした サロモンってお勧めかも♪
2013年10月16日18時36分
マーボー様 いつもコメント有難うございます。 トレランするわけではないですよ(汗) 軽井沢のサロモン・・・お勧めかも知れませんよ 他にもお安いトレラン用のシューズがたくさんありましたしね 但し!サイズが揃っていません! 早いもの勝ちなので、お早目に!
2013年10月16日18時38分
雅☆様 いつもコメント有難うございます。 もう40代半ば過ぎなので、トレッキングでも軽く膝痛が出たりしています トレイルランニングを本格的にするには、少々年齢が行き過ぎてしまったと思っていますね 冬場のトレーニングの1つとして、人の少ない近所の低山をハイスピードで歩こうと考えています トレランとのすれ違いに違和感を感じられたことがあるのですね 私も何度かトレランの方とすれ違ったりしたことがありましたが 皆さん、すれ違いではスピードを落としてくれたり 登りの方に道を譲ってくれたりと、ちゃんと配慮してくれる方ばかりでした 中にはマナーの良くない方もいるようですが、少なくとも自分だけはそうならないようにしたいと考えています 山に入るだけで山に負荷をかけています ましてや走るとなると、その負荷は更に大ききなるわけで 人に迷惑を掛けない!自然への負荷を出来るだけ少なくする! そんな配慮だけは最低限忘れないようにしたいですね
2013年10月16日18時44分
u23様 コメント有難うございます。 アウトレットに行くと、買わないつもりでも必ず買っちゃいますよね この日も冬用のトレッキングパンツだけのつもりだったのですが 帰りの車の後部座席は一杯になってましたからね(汗) トレッキングシューズの買い替えですか? 足元は大切ですので、自分に合ったよいシューズが見つかるといいですね
2013年10月16日18時46分
安いですね。日帰り装備の夏山とかは、ソールの柔らかいトレッキングシューズの方が 滑らないしバランスも取りやすいし良いんじゃなかろうかって思い始めてます。 冬山用のズボンも欲しいなぁ。
2013年10月20日20時31分
usatako様 いつもコメント有難うございます。 ウェブで調べると、定価は10000円強のシューズのようです これからの季節、雪山をやらない我が家は近所の「超低山」歩きばかりになるのですが その際に活躍しそうな感じです 人の少ないマイナーな山なので、走ろうと思えば走れそうだし・・ トレランの望月さんがある雑誌でトレランシューズのことを話されていました 慣れの問題もあるのでしょうが、軽量だってことは楽が出来るような気がします もちろん装備が軽量だってことが前提になるとは思いますが 冬用トレッキングパンツはスノトレを考えての購入なんですよ
2013年10月20日20時58分
komapapa様 いつもコメント有難うございます。 安いでしょ♪ サロモンのアウトレット店って、意外とお安い物がよく出てるんです まずは近所の低山歩きでお試ししてみたいと思ってます
2013年10月23日21時11分
punta
登山の次はトレイルランニングですね。頑張ってください、応援します。
2013年10月12日18時27分