写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ONe*23 ONe*23 ファン登録

西播磨天文台にて

西播磨天文台にて

J

    B

    久々の西播磨天文台♪ 星撮り仲間がはるばる遊びに来てくれたので、行ってきました。 (建物内には入っていませんが) ここは、21:00で門閉まるのがツライです。 一番見晴らしがいいのになぁ・・・

    コメント10件

    button

    button

    見事な天の川と雲海ですね。

    2013年10月09日11時02分

    月影

    月影

    広角レンズで、天の川の流れが大きいですね。

    2013年10月09日11時39分

    mimiclara

    mimiclara

    これはさすがにポタ赤使用ですよね^^ 天文台と天の川のバランスが絶妙ですね

    2013年10月09日21時26分

    一息

    一息

    美しい天の川ですね! 星々がとても鮮明で、何かを語りかけられている ような、素敵な描写ですね!

    2013年10月09日21時34分

    h.ike0518

    h.ike0518

    見事ですね!前からチェックしておりましたが,是非足を運んでみたいです。

    2013年10月11日18時03分

    ONe*23

    ONe*23

    >buttonさん ※ありがとうございます^^♪ buttonさん、雲海・・・ないっす!(笑)

    2013年10月15日09時38分

    ONe*23

    ONe*23

    >月影さん ※ありがとうございます^^♪ 天の川を撮る時は、いつも広角系ですね^^ 空一面に広がる天の川はとても美しいです♪

    2013年10月15日09時40分

    ONe*23

    ONe*23

    >mimiclaraさん ※ありがとうございます^^♪ ソフトフィルターを使っているので、外灯やら窓灯りが爆発しますが、 星が解りやすくていつも使ってしまいます。 ソフトフィルター無Verも14mmで撮ってますよ^^

    2013年10月15日09時41分

    ONe*23

    ONe*23

    >一息さん ※ありがとうございます^^♪ ここは日本国内最大の望遠鏡がある天文台です。 門が閉まるまでの30分、なゆた(望遠鏡の名前)で以前見た星を思い出しながら 撮っていました^^

    2013年10月15日09時46分

    ONe*23

    ONe*23

    >いけちゃんさん ※ありがとうございます^^♪ 光害はありますが、天候条件が揃えば雲海も出る所なので 是非行かれると良いと思います(*^_^*)

    2013年10月15日09時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたONe*23さんの作品

    • M31 アンドロメダ銀河
    • 冬の星空と踊る
    • Before the clouds come
    • 鳥取でやっと見えたネオワイズ彗星*1
    • 樹齢550年の山桜
    • 幻想蛍火

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP