ONe*23
ファン登録
J
B
ONe*23さん、こんばんは。 雲が来る前ですか? 私にはONe*23さんが撮影を開始されるということで、幕が開くがごとく、雲が散って行き、 美しい天の川が姿を現したように見えますが…。
2016年02月19日20時40分
こんなの見てると今年は私もアッチコッチ歩き回って星景写真を撮ってみたくなりました。 絵になるような良い場所があればいいんだけど・・ わからないときはご指導のほどよろしくお願いします。<(_ _)>
2016年02月20日22時44分
>kotama*さん kotama*さんが写真の天の川の上を歩いてる姿を妄想しちゃったwww(笑) 冬のダイヤモンドともしばしのお別れの時期がやってきましたね・・・ これからは、夏の天の川を撮るのが楽しみだねー★ 天候を自在に操れる能力・・・私も欲しい♪
2016年02月22日11時32分
>カイヤン二世さん 雲が来る前に撮ったのですが、この雲たちは通過していったので、 カイヤン二世さんの仰る通り、やっぱり撮れる状況になりましたよ^^♪ でも、その頃には別の作業してました(チーン)
2016年02月22日11時34分
>seysさん 17億年と聞くと、突拍子もなく凄い年月で気が遠くなりそうですが 私たちのずーーーっと先の子孫もずっと地球に住んでいて欲しいですね(*^_^*)
2016年02月22日11時35分
>Marshallさん わーい♪ Marshallさんがその気になってくれて嬉しいです♪ 星景目線で風景を見るようになると、また幅が広がって楽しいと思います^^♪ 楽しみにしてますよ~(*^_^*)
2016年02月22日11時37分
ペテルギウスが黄色くなって終焉を迎えようとしています。 その左斜め上の赤い星はペテルギウスより早く超新星爆発しそうです。 星々の表情までもが見事に表現されています。さすがです。
2016年02月22日19時53分
>ET1361さん お久しぶりです^^♪ 最近は星撮りされておられないのですか?? ベテルギウスの終焉、何年も前からいつくるのか・・・とずっと撮り続けています♪ これからは夏の天の川ですね♪ 楽しみにしております(*^_^*)
2016年02月23日11時00分
kotama
煌めく星空に空を覆ってしまいそうな迫る雲、迫力がありますね ✨ 前作の美しい銀河のアーチと同じくこの天の川を渡って行けたらって、本当にそう思います。✡*:゚・♡ やっと週末に連休取れたのに明日は雨です、天候を自在に操れる能力。。欲しいです (´艸`*)
2016年02月19日17時06分