写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちびtoしろ ちびtoしろ ファン登録

秋明菊 #01

秋明菊 #01

J

    B

    昨年の紅葉も飽きてきましたので、、、 これから「秋明菊」にスポットをあてて新旧織り交ぜてUPして行きます。 全て家の庭で撮ったものです。 花言葉は「忍耐」「薄れ行く愛」「多感なとき」と、ちょっと儚いイメージですかね。 僕も可愛らしい花だとは思ってますが、風でヒラヒラと舞う様子と色合いにですかね、 儚げなイメージを感じます。

    コメント6件

    Teddy_y

    Teddy_y

    派手さはありませんが、趣のある赤紫の花びらの色合いに魅せられます。 秋真っ盛りを示すかのように美しく咲いた秋明菊ですね。

    2013年10月08日14時16分

    Sniper77

    Sniper77

    しゅうめいぎくが咲いているなんて素敵なお庭なんですね。 白っぽいのが多いと思っていましたけど、 これは結構ビビットな感じのピンクの花びらですね。 後ろを見ると他にも木が植わっているのが見えます。 季節の花が季節ごとに楽しめる素敵なお庭なんですね。

    2013年10月08日15時09分

    mimiclara

    mimiclara

    ホント素敵なお庭ですね 背景の玉ボケは光がちゃんと入る証拠 ついでに白く見える幹は白樺でしょうか お花の育て甲斐がありそうですね^^

    2013年10月08日16時29分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >Teddy_yさん、ありがとうございます。 この時期に咲く花としては、コスモスに並び僕の中では甲乙付け難い花です。 といっても、この花の名前は写真撮るようになってから知ったんですがね(^_^;) 花に草木に、色んなものに興味が湧きますね♪

    2013年10月08日20時17分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >Sniper77さん、ありがとうございます。 庭の手入れは親父がやってますんで、基本親父の好きな花が多いかと。 僕は雑草のような草花が好きのなのですが、そーいうのは嫌いなみたいで、 根こそぎ刈られてしまします…(^_^;) この秋明菊は落ち着くような色合いでありながらも結構目立つ色合いです。 光加減で変化するのでしょうか?面白い色合いでもあります。 昨年は無かったのですが、今年から白色もお目見えし、親父がこっそり植えていたのかも知れません♪

    2013年10月08日20時23分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >mimiclaraさん、ありがとうございます。 流石に白樺ではありませんね(^_^;) サンシュユです。 朝日を浴びてそう見えるのかもしれませんね。 因みに、右上の茶色っぽいのはドウダンツツジです。 薄っすら紅葉してます♪

    2013年10月08日20時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちびtoしろさんの作品

    • 蒼い樹
    • 草間から
    • 綿雪 #2
    • 再会
    • Lightroom!!
    • 待ち侘びた景色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP