写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マッツン75 マッツン75 ファン登録

秋彩

秋彩

J

    B

    標高2000Mクラスでは紅葉が始まりました^^ ナナカマド・ダケカンバが美しい彩りを魅せてくれます。 やっぱF16は小絞りボケが出てくるな^^; 名古屋オフの写真でなくてスミマセン^^; 2013/09/29の名古屋オフ会参加された キムターコさん、ムサゴロウさん、milk-mooさん、hsntさん、kazu_7dさん、 赤のダチアさん、昇栄さん、イノッチさん、ototoさん、ぽち@99さん、 ちゅん太さん、FlaShadowさん 誠にありがとうございました。

    コメント33件

    マッツン75

    マッツン75

    あと僕のキャパ不足で全ての方にお声を掛けれませんでした。 僕一人で30名ちかくに連絡を取り、やり取りするのが非常に困難なのと 全員を把握しきれない現状があります。 オフ会メンバーが増えるのは非常に嬉しい事であり、 お互いに刺激を受け、また有益な情報交換も行えるため なるべく多くの方に参加して欲しい思いもあります。 ただ上記の理由以外にも大人数の撮影会となると かなりの団体行動になるため、選べる撮影地にも限りがあり、 また公共交通機関の無い場所での移動手段の手配や 観光地での一般客への配慮など諸々の問題などがあります。 なので次回以降の名古屋オフ会のメンバー招集や連絡などは 少し方法を変えていこうと思っています。 皆様宜しくお願い致します。 ちなみに今のところ決まっている行事は年末の忘年会です。 まだ日程は未定です。

    2013年10月01日00時17分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    わぁ~!気持ちの良い光景! 鮮やかな描写ですね~♪ オフ会!30名もいらっしゃるんですか!! まとめ役はご苦労が多いですよね! お疲れ様です(^^♪

    2013年10月01日00時28分

    もしもし商会

    もしもし商会

    いつもおつかれさんです、いろんなメンバーと知り合えて 僕もとても感謝です。 今回は都合が付かずでしたがまた誘ってやってください。 中央アルプス!さすがのフットワークで撮ってますね~ めちゃめちゃ空気が澄んでますね。

    2013年10月01日00時55分

    Horry

    Horry

    おはよございます^^ ダイナミックな写真ですね! 野性味が溢れ出ていてとても綺麗です。

    2013年10月01日05時36分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    おはようございます! あれ?オフ会の作品じゃない!って思ったけど 僕らのために色々動いてくれて、しかもトリトンでは 僕が三脚使ってしまって(^^;; 本当に有難うございました。 しかし、この作品もいいですね〜。 朝から清々しくなりましたよ。

    2013年10月01日06時51分

    ぶったい

    ぶったい

    標高2000Mの世界ですか。。。(*^^*) 素晴らしいコントラストですね。。。 行ってみたいですけど・・・登れるかな(^^;

    2013年10月01日07時15分

    一息

    一息

    おはようございます。 空が抜けるように青く、とても爽やかな紅葉の情景ですね。 ナナカマドの赤い実なのでしょうか、鮮やかな赤が美しいですね。

    2013年10月01日07時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    爽やかな高原の美しい秋の情景ですね。 澄み切った青空にナナカマドの赤が良く映える美しい作品です。

    2013年10月01日07時52分

    イノッチ

    イノッチ

    おぉ・・秋の彩り、独り占めですか、青空に映えて凄くキレイ 快晴の空にナナカマド・ダケカンバの紅葉・・撮って見たいですね

    2013年10月01日08時27分

    黒太

    黒太

    アクティブですね~ 長野県に住んでいますが、標高2000メートルまでは行かないですもん。 せいぜい車で行ける霧ヶ峰ぐらいだもんな~ こんな景色を実際に見てみたいです。

    2013年10月01日08時52分

    花芽吹

    花芽吹

    当地でも高地の紅葉が始まりました!秋本番前の一枚がきれいです!

    2013年10月01日09時48分

    昇栄

    昇栄

    オフ会お疲れ様でした。 とても楽しい1日でした。 気持ちのいい秋晴れと、鮮やかな紅葉ですね。 一度、撮ってみたいものです。

    2013年10月01日12時28分

    sokaji

    sokaji

    秋の香り満天の光景が広がってとても爽やかな気分になれます。

    2013年10月01日13時32分

    kabachi

    kabachi

    皆さん大人ですからね、幹事のご苦労はよくわかっていますよ。

    2013年10月01日18時21分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ナナカマドの赤と蒼天の空の対比が良いですね! 小絞りボケ、分からないわ~。 久しぶりにマッツンさんの男性的な描写を見てうれしくなりました^^ やっぱ、瞬発力あるね~^^v

    2013年10月01日19時13分

    DENTAKU

    DENTAKU

    お~紅葉がはじまりましたか! 秋の実、秋空と秋づくしですね~。空気もおいしそうです。 鮮やかな彩り、思わず深呼吸したくなる作品です^^

    2013年10月01日20時15分

    button

    button

    遠近感出ていいショットですね。 オフ会お疲れ様です。いつもご苦労様です。 また余裕あれば声かけて下さい。 11月10日田原でのオフ会、夕景撮影ですがいかがですか?

    2013年10月01日20時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    撮られましたね。ナナカマドの実の紅、 背景の山肌の色づき始め、そして青空に栄て、 山も美しいです。

    2013年10月01日20時53分

    cafe mocha

    cafe mocha

    秋色全開!って感じですね。 突き抜けるような青空に真っ赤なナナカマドが映えますね! こんなの撮ってみたいですが…2000M超か …ムリ (^_^;)

    2013年10月01日20時54分

    カレッジ

    カレッジ

    宝剣岳去年登りました☆

    2013年10月01日21時20分

    ototo

    ototo

    マッツンさん こんばんゎデス 日曜はありがとうございました 皆さんと撮影した事で良い刺激を貰いました これから撮影に良いシーズン突入ですから 山々の変化が楽しいですよね また機会がありましたらご一緒させて下さいね

    2013年10月01日22時14分

    ダチア

    ダチア

     OF会お疲れさまでした。 色々気苦労もあったと思いますが 大変お世話になりました。 ありがとうございます。  鮮やかな色合いで上手く撮影されてますね。 美しいーです。

    2013年10月01日23時10分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    青く高き空が綺麗に入り、秋本番近しと感じる山頂は、 若き女性を見るかの様に綺麗と感じます。 大勢の方々と幹事長お疲れさまでした。行きたかったです<m(__)m>

    2013年10月02日11時56分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 空の青さ、緑の濃さに間もなく訪れる冬を感じます。 OFF会幹事って凄く大変だと思います。 カメラ関係じゃないですが、10人を超えるOFFの幹事をやったことがあります。正直大変でした。 勿論、楽しいんですが、色々とね^^

    2013年10月02日21時50分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    先日はほんとにほんとにありがとうございました。 心より感謝しておりますm(__)m でもおかげで楽しい一日を過ごすことができました。 体調も出張の間も順調で何とか乗り切ることができました。 やっぱり人間無理はよくないみたいですね。。。今頃わかりました(笑) これから山はいい季節になってきますね。 この作品観ていると登山もいいかな~って思いますね! また機会あれば遊びましょうね!

    2013年10月03日00時00分

    duca

    duca

    宝剣岳の斜面に映える美しい赤色 秋色の山っていいですね。

    2013年10月04日19時38分

    one_by_one

    one_by_one

    オフ会の幹事お疲れさまでした <(_ _)> 私も行きたかったですが...残念です (T-T) 忘年会やるんですね☆ 今度は行ける様頑張りま〜す!!

    2013年10月05日12時26分

    hsnt

    hsnt

    オフ会お疲れさまでした。 企画も大変ですが今後とも よろしくお願いします。 有難うございます。

    2013年10月06日08時42分

    milk-moo

    milk-moo

    ぶちょお、先日はありがとうございました^^ めっちゃオフ会楽しかったですよ♪ 次の名古屋オフは忘年会ですねぇ! 楽しみすぎてもうヤバいですw 山のほうはもうこんな風になってるんですねぇ~! ここも行ってみたくなりました。

    2013年10月06日21時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    幹事長ホントお疲れ様です。 次回は私も身を粉にして働きまする~。 しかし、相変らずの行動力 スゴイとしか言いようがない。

    2013年10月07日22時49分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    素晴らしいコントラストですね。 ナナカマドの実がこんなに綺麗だったとは。 お見事です。

    2013年10月07日23時09分

    アルファ米

    アルファ米

    高地は空気がきれいです、光がきれいですね。 ナナカマドの赤が目にしみます。

    2013年10月10日18時13分

    マッツン75

    マッツン75

    kao♪♫♬さん…実際集まるのは15名くらいですけどね^^ もしもし商会さん…また宜しくお願いします。 Horryさん…岩のゴツゴツ感が最高です。 ムサゴロウさん…楽しんでいただけたようで良かったです。 ぶったいさん…ここは一気にロープウェイが使えます。 一息さん…そうですね!ナナカマドの実です^^ Teddy_yさん…紅葉はまだ少し早かったですが実の赤さが良かったです。 イノッチさん…少しフライング気味で今年初の紅葉です。 黒太さん…意外とそうなんですね~^^; 花芽吹さん…紅葉になり始めが緑とのコントラストもあってきれいですね。 昇栄さん…一度行ってみるといいところですよ~^^ sokajiさん…やはり晴れると清々しいところでした。 武藏さん…ここは岩肌のゴツゴツ感が素敵です。 kabachiさん…ありがとうございます^^ ぴちょんさん…小絞りボケは拡大すると…^^; DENTAKUさん…山での深呼吸はホント気持ちイイですね! buttonさん…お誘いありがとうございます^^宜しくお願いしますね。 おおねここねこさん…紅葉には少し早かったようです^^; cafe mochaさん…ここはロープウェイがあるので誰でも行けますよ! カレッジさん…おお!登りましたか^^山頂付近は険しいくてビクビクしてます(笑) こるぷらさん…良い所ですよ!是非行ってくださいな^^ ototoさん…こちらこそ宜しくお願いします。 赤のダチアさん…ありがとうございます。次回も宜しくです。 sohkunパパさん…忘年会は宜しくお願いします! ま~坊さん…ま~坊さんともオフ会したいですね~^^ キムタ~コさん…楽しんでいただいてホント良かったです^^また大阪へも行きますね! ducaさん…宝剣岳の岩肌が良い感じでした! one_by_oneさん…お待ち申しておりますね^^ hsntさん…こちらこそ宜しくです~^^ milk-mooさん…楽しんでいただけて良かったです^^ ちゅん太さん…次回はちゅんちゃんに丸投げしようかなwww スーパーリリさん…ナナカマドの赤い実がきれいでしたよ~ アルファ米さん…紅葉には若干早かったですがキレイな赤い実でした^^ 皆様嬉しいコメントありがとうございました。 ここは去年もチャレンジしてましたが、その時は紅葉が終わってしまってて 悔しい思いをしておりましたので、今年は少し早めに出かけてみました。 結果は紅葉自体は少し早い感じでしたがナナカマドの赤い実がとてもキレイで 宝剣岳との岩肌のゴツゴツ感との対比が良かったです。 パンフォーカスさせるために敢えてF16を選んでますが、 このレンズの性能からいうと小絞りボケの影響が出始めてて、 正直褒められた描写では無くなってしまってます^^; やはりAPS-CクラスですとF11が限界かな?とつくづく思いました。

    2013年10月30日06時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマッツン75さんの作品

    • 妖精の舞
    • Kiss of autumn
    • Shooting Sky
    • ダンスダンスダンス!
    • 一瞬の輝き~薄墨桜~
    • 深海~ルーセントアベニュー~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP