写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fes fes ファン登録

もうすぐ咲くねっ

もうすぐ咲くねっ

J

    B

    巻き付いた朝顔を支え…,やっと花開く時が。小さな庭での出逢い。

    コメント13件

    としごろう

    としごろう

    細い茎でしっかり朝顔を支えているの判りますね。 朝顔のグラデーションが美しく、光の状態も 素晴らしいですね~。

    2013年09月17日20時36分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    朝顔の色合いがとても綺麗ですね。 コメントも素敵です!

    2013年09月17日21時14分

    fes

    fes

    としごろうさん,コメントありがとうございます。 どうなるかと思ってましたが,絡まる方も倒れないようにと 気遣っているのでしょうか。小さな芽から,開花前までにたどりつき エノコログサとご対面です。

    2013年09月17日22時08分

    fes

    fes

    Kodachrome64さん,コメントありがとうございます。 急に大人になってきて,エノコログサのやんちゃ坊主には, 不釣り合いな美人になるのでしょうね。

    2013年09月17日22時11分

    fes

    fes

    sliさん,コメントありがとうございます。 細いエノコログサの茎にまで絡みついて,上昇し咲こうとする 生命力を感じます。この2日と半日の間の雨にもめげずにです。

    2013年09月17日22時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    エコロノグサに甘えるように寄り添う朝顔の姿が可愛らしいですね。 最近気が付いたのですが、朝顔は結構遅い時期まで咲くのですね〜

    2013年09月17日22時42分

    こはるびより

    こはるびより

    庭先の小さな出来事ですが、なにか世界観が現れているようで、大作のようです。 小さな生命も一生懸命ですね。 朝の光が応援しているように思えます。

    2013年09月17日22時44分

    fes

    fes

    Teddy_yさん,コメントありがとうございます。 この間,遠方の庭に,何でも琉球アサガオという大輪の 花が満開に咲いていましたので,まだまだでしょうか。 それでも気温が下がり大きなものは見られなくなりました。

    2013年09月17日23時06分

    fes

    fes

    こはるびよりさん,コメントありがとうございます。 朝顔とエノコログサの出逢い,そして,太陽も、私も出逢い, 開花を願っているん…です。 命,命の輝きの出逢い…想像できるかどうかで,大作になる かもしれませんね。

    2013年09月17日23時12分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    素晴らしいです。

    2013年09月19日15時25分

    fes

    fes

    下町のゾロさん, どうもありがとうございます。

    2013年09月19日23時15分

    BO~RA

    BO~RA

    素適な色合いと 上手いアングルで魅力的な一枚に仕上がっていますね。

    2013年09月20日18時30分

    fes

    fes

    BO~RAさん,コメントありがとうございます。 自宅前の一コマですが,なぜ,今まで見過ごしたのだろうと考えてしまいます。 身近な中にもドラマはあるのですね。それを見る目,何かのきっかけがカメラなの でしょうか。

    2013年09月20日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfesさんの作品

    • 四季彩の丘から
    • Morning glow
    • マーク?
    • 温もりの秋光
    • 清楚な
    • たんぽぽ Digital watermarking

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP