アールなか
ファン登録
J
B
レンズ前に共通 写真、、撮ってだし、、昨日〔12日〕の夕方の、、写真です。 コスモスの丘は、、、コスモス栽培の業者から、、10月には、公園に、引き渡されます。 それまでは、、業者さんの作業が、続くため、丘には、立ち入り禁止です。 今回画像は、、枠の外から、、撮りました。
きらきらする光の中で輝くコスモス、切なくなるような美しさです。 背景の木の濃さが色を際立たせ、また、メルヘンの雰囲気を出していますね。 とってもかわいいです。
2013年09月13日22時15分
mint55さん ここは、、毎年、、数、、限りなく、、写真、、撮ってます。 この時間帯も、、夕日の沈む、、場所も、、全部、、知ってます。 この写真、、、満開になっても、、、撮ります、、、ネ!!! 見てください、、ネ!!。
2013年09月14日20時49分
としごろうさん、、 コメント感謝です。 望遠レンズ、、、で、、、遠くの写真、、これは、、、難しく、、いえば、、圧縮効果!! の中で、、遊びです。 厳密に、、には、、ブレが入っているかも知れません????
2013年09月14日21時10分
ちびtoしろさん コメント、、感謝です。 私が、、もし、、フィルム時代に、、この表現、、を、、と、、思ったときには、、、迷わず、、、 素粒子、、、表現、、、に、、してます。 ISO感度、、1000くらいネガフィルム、、プラス2段くらいで、、こんな、、絵、、作ると たまらないです。
2013年09月14日21時16分
自然度哲さん コメント感謝です。 何度も、、通って、、何度も、、、写真撮ってます。 なれた、、場所も、、いいものですよ、、、今年も、、新しい発見、、あったりします。
2013年09月14日21時22分
Re.ikkoさん コメント感謝です。 ハイ!!!今年は、、どんな???写真にするか、、、考えてますが、、、 昨年より、、、時間とって、、じっくり、、写したいと、、思っています。 昨年、、なかった、、レンズも、、登場させたいと、、思ってます。 また、、見て、ください、、。
2013年09月14日21時28分
ninjinさん コメント感謝します。 この公園には、、ここのように、、起伏のある花畑と、、、平らな、、花畑がございます。 やはり、、ここのように、、起伏のある場所のほうが、、、写真は、撮りやすいです。 平らな、、所のお花も、、写しずらそうに、、写す予定です。見てください、、ネ!!
2013年09月14日21時35分
林檎さん、、 うまいです、、、ネ!!! 昔、、文学少女?????ごめんなさい!!! また、、余計なこと、、書いてしまいました。 もうすこし、、経ったら、、また、、ここまできました!!、、情報、、乗っけます。
2013年09月14日21時39分
pasutelさん コメント、、感謝します。 綺麗ですか!!!!とても!!いいパソコン、、お使いで、、、、、! もう少し、、咲いたら、、、もう一度、、、このフレイズ、、、乗せます、、、ネ!!!! ありがとう!!ございます。
2013年09月14日23時02分
hattoさん ハイ!!私の写真、、殆どが、、逆光、、または、、半逆光のお花、、が殆ど、、です。 これも、、、そんな!!!感性の絵になってます、、、ネ!!!!
2013年09月16日09時51分
楓花さん コメント感謝です、 夕刻、、、の、、逆光写真です。。。もう少し、、咲きましたら、、また、、報告がてら、、、撮ります。 見てくください、、ネ!!!
2013年09月16日11時08分
Hirooさん コメント感謝です。 夕刻にかかりました。コスモス、、いつも、、炎天下でなく、、、朝か??夕方、、、いい感じに、、 絵ができる!!かな??? 大人の雰囲気!!でてたら、、、とっても!!嬉しいです。
2013年09月22日07時52分
mint55
幻想的で、淡い描写が素晴らしいです^^ 木があるのとないのでは、雰囲気が違ってきますね^^ この木の雰囲気素敵です~(^_^)v
2013年09月13日22時06分